• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月01日

久々の新車は色々付いててビックリ

久々の新車は色々付いててビックリ 先週納車になったヤリスですが
ちょこちょこ乗ったので感想を

MTでも結構使えるACC(アダプティブクルーズコントロール)
ACCを使う事によってスピードコントロールから開放され便利です
先行車がちょっと遅いぐらいならACCに任せれば良いし
それとRSA(ロードサインアシスト)も良いですね
こいつはカメラで標識読み取ってメータ内に表示してくれ
設定を変えればスピードオーバーも警告してくれます

走り慣れた近所も意外な制限速度でびっくりな事が何度もありました

LKA(レーンキープアシスト)も素晴らしい
初めて乗ってハンドル切った瞬間軽すぎと思いましたが
速度が出るとしっかりとした操舵感に変わり良い感じです
LKAは最初、轍にハンドル取られてるのかと思いましたが
LKAが介入してる様です
試しに緩いカーブでハンドルを開放しててやると勝手にハンドル切れてトレースします

まだまだ有りますが8年前のVitzRSとは
次元が違いすぎます
ブログ一覧
Posted at 2021/09/07 22:31:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年9月8日 15:00
こんにちは
今の車は、ボタンがたくさんあってしばらくは覚えるのが大変で、
何度か説明書を読み返しました。

スバルのMTはACC未対応らしいですが、
MT車でACCが使えるのは良いですね。

レーンキープ&ACC、高速だともの凄く楽で安全で、
制限速度で走っても精神的に落ち着きます。
今の車になって、すっかり追い越しが少なくなりました。
コメントへの返答
2021年9月8日 17:16
こんにちは
ACCって言っても25km/hまで落ちると解除になります
それでもしっかりブレーキかけてくれますし
楽ですね
6MTですが町中は4足止まり
4車線で5速でアベレージ高ければ6速ですかね
6速要らないです

iMTモドキも作動するんで
坂道はブレーキ解除しても1秒ぐらいは止まってます
クラッチもゆっくり繋げばエンジン回転数低下分を
自動的に補ってアイドリング回転数位を維持します

なかなか味わい尽くせません

プロフィール

「@のら ノーラン監督は評価高いですが、テネットは途中で飽きましたがダンケルクは三つの時間軸が収束していくのが見事でした」
何シテル?   07/12 19:56
私専用車はなくなり車はありません 妻のYarisZ 6MTと 子のMR-S S-Edition 5MTがあります 私専用はホンダのスーパーカブ110で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リレー概念図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:37:04
デジ一初心者BBS 
カテゴリ:グループ
2005/01/19 19:23:48
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 スーパーカブ天気の子ver. (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
バイク初の新車 突如取り憑かれた様に購入 自作ピリオンシート 延長キャリア 純正鉄箱 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の車です。1台目に比べ、豪華装備のAPEX。 APEXと言えば、AE86以降が有名 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を手にして、初めて手に入れた車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3台目の愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1901年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation