• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Makoのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

サンキューMAXときで新潟へとんぼ帰り

サンキューMAXときで新潟へとんぼ帰り
本日は先日定期運行終了の JR東日本E4系新幹線に乗って新潟へ行ってきました 最後に団体列車で運行され各旅行会社から 販売されたツアーです 本当に行って来るだけ新潟滞在1時間強 まだまだ車両は使えそうですが いろいろな事情で廃止なのでしょうね 新潟で先頭車と娘さん二人を撮影してる お母さんが ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 18:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月09日 イイね!

納車から2ヶ月弱でナビが付きました

納車から2ヶ月弱でナビが付きました
昨日は朝イチ映画鑑賞し 夕方ヤリス一ヶ月点検行ってきました コロナの影響で納期が遅れていた エントリーナビキット装着もあり このタイミングになりました ディスプレイオーディオにスマホナビ表示も 出来ますが操作はスマホでやる必要があり不便 純正のナビはメーターパネル内の液晶にも 右左折の案内が ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 13:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月08日 イイね!

18作目のリメイク宇宙戦艦ヤマト

18作目のリメイク宇宙戦艦ヤマト
リメイク宇宙戦艦ヤマトシリーズ18作目 宇宙戦艦ヤマト2205 前章 観てきました 色々詰め込んであったけど 昔のヤマトぽさが帰って来たような気がします
続きを読む
Posted at 2021/10/08 12:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月04日 イイね!

ウインカーポジションランプの様子見に

ウインカーポジションランプの様子見に
冬支度でやったウインカーポジションランプ 視認性の確認に 夕方走ってきました ヘッドライト一発よりは良くなってると思います 暗くなって走るのは初めてでしたが ヘッドライトも昔のに比べればLEDなので明るいけど 最新の四輪LEDに比べれば暗いですね
続きを読む
Posted at 2021/10/04 07:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月19日 イイね!

慣らしかねてドライブへ

慣らしかねてドライブへ
緊急事態宣言が出てますが 久しぶりの新車だし 細心の注意を払ってドライブしてきました 台風一過で途中から富士山も見え 気持ちよくドライブできました 燃費も総合で18km/l近く行き 今まで乗って来た車では一番だと思います 6速MTと言っても一般道では4速までしか使ってませんし 特に燃費を意識した走 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 00:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月14日 イイね!

唯一無二の国産ミッドシップオープン

今一番安く買えるミッドシップ? SMTは発売当時から不具合が多かった記憶が AT限定免許で無ければMT買うべし
続きを読む
Posted at 2021/09/14 19:09:34 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月01日 イイね!

久々の新車は色々付いててビックリ

久々の新車は色々付いててビックリ
先週納車になったヤリスですが ちょこちょこ乗ったので感想を MTでも結構使えるACC(アダプティブクルーズコントロール) ACCを使う事によってスピードコントロールから開放され便利です 先行車がちょっと遅いぐらいならACCに任せれば良いし それとRSA(ロードサインアシスト)も良いですね こいつ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/07 22:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月31日 イイね!

8年ぶりの新車

8年ぶりの新車
新車と言っても妻の車ですが NCP131 VitzRS 5MT を MXPA10 YarisZ 6MT に 近年の電子制御化は凄まじく 見慣れないボタンがいっぱい 意外だったのが同じ1500ccのガソリンMTなのに 前車よりパワフル カタログスペックを比べると 11PSアップでした 色々良 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/31 17:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2021年08月02日 イイね!

さすがスーパーカブ

さすがスーパーカブ
長年変わらないデザイン 新聞配達に使われるだけあって静か
続きを読む
Posted at 2021/08/02 09:12:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2014年12月19日 イイね!

「復活運転!!特急“富士”で行く伊豆の旅」行って来ました。

「復活運転!!特急“富士”で行く伊豆の旅」行って来ました。
12月19日出発で 特急富士が復活運転されました。 平日なんで躊躇しましたが、 申し込みすると取れてしまったので、 行って来ました。 肝心の特急富士の車両は 現在出来うる事を 全てやってくれた様で、 実際に乗っている時は気づかないコダワリが.... 写真はツアー客専用となった東京駅9・10番 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/24 20:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分 | 旅行/地域

プロフィール

「@のら ノーラン監督は評価高いですが、テネットは途中で飽きましたがダンケルクは三つの時間軸が収束していくのが見事でした」
何シテル?   07/12 19:56
私専用車はなくなり車はありません 妻のYarisZ 6MTと 子のMR-S S-Edition 5MTがあります 私専用はホンダのスーパーカブ110で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リレー概念図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:37:04
デジ一初心者BBS 
カテゴリ:グループ
2005/01/19 19:23:48
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 スーパーカブ天気の子ver. (ホンダ スーパーカブ110_JA44)
バイク初の新車 突如取り憑かれた様に購入 自作ピリオンシート 延長キャリア 純正鉄箱 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の車です。1台目に比べ、豪華装備のAPEX。 APEXと言えば、AE86以降が有名 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許を手にして、初めて手に入れた車です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3台目の愛車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
1901年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation