• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brue_magicのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

ムーンアイズのエアーゲージ塗装

ムーンアイズのエアーゲージ塗装ムーンアイズのエアーゲージを長年使ってきたので塗装が剥がれて錆が酷くなってきた。
表側は綺麗で良いのだが、裏側は錆が酷くなってきたので紙ヤスリで錆を落としてマットブラックで再塗装。
まだmだ使えるエアーゲージこれからも頼みますよ。
Posted at 2015/10/12 09:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

激安スピーカーに交換

激安スピーカーに交換遂に純正スピーカーがバリバリと音がするようになったので、スピーカー交換しました。
激安の1セット980円(新品)。
そのままつくかと思いましたが、少し折り曲げたり配線を少し加工しました。
音質はさすが激安スピーカー!低音ガンガン鳴るし中低域もそこそこ、高音は潰れて聞こえます。
でも今までが純正だったのでなんかいい音に聞こえる、純正が酷すぎたんでしょう。
Posted at 2015/10/10 18:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

ハイフラ防止リレーに交換です。

ハイフラ防止リレーに交換です。前回はハイフラ防止抵抗がだめでレギュレーターつけたけど、最近左側がなんか点滅が早くなるので…
助言いただいた通りにハイフラ防止リレーを購入。
ハイフラ防止リレーは純正と形が異なるので平型端子で配線製作し取り付け。
点滅も以上無し♪
あまり下に潜り込みたくないよ…こ、腰が痛い…
車いじりには付き物か?
無事に終わって何よりです。
Posted at 2015/05/30 19:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

おいおい、ハイフラ防止抵抗効かねーじゃん

おいおい、ハイフラ防止抵抗効かねーじゃんフロントウインカーをLEDにしようとバルブとハイフラ防止抵抗買って取り付けたんだけど…
全然意味ないじゃん!
ハイフラじゃんかー!
接触不良か?抵抗が壊れてるんか?
いずれにせよハイフラなままなのでなんとかしたいと思いサイトで調べてみるとPIAAでLEDレギュレーターってもんあるの見つけたけど、、、
た、た、高いよー
ハイフラ防止でこんなにお金出せないよー
ってなわけで
いろいろ調べてみると、レギュレーターってことは
電圧を変換するか安定させるやつだよね?
昔買った12Vを5Vに変換するレギュレーター持ってたので失敗を恐れず試してみた。(ちなみにこのレギュレーターのセット、電子パーツ屋さんで数百円で売ってたやつ)
取り付けも抵抗と同じようにかませるだけですがプラスマイナスがあるので間違えないようにです。そして
……ヤッター!ハイフラ防止成功です。
まあ、これが正しいのかはわかりませんがね
抵抗が壊れてたのか?それとも抵抗じゃもともと効かなかったかはいまだに不明です。


Posted at 2015/05/05 18:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

ワゴンRにもウィンドウロールアップキット

ワゴンRにもウィンドウロールアップキットアコードに続いてワゴンRにもウィンドウロールアップキットつけました。
今回はオークションで落とした輸入物、説明書は日本語版あるけど、運転席、助手席等の配線が詳しく書いてないため、テスターですべての車輌側ウインドウ配線を確認するはめに。
取り付けはモーター側配線とスイッチ側配線をカットしてバイパス配線と簡単でしたけれども、テスターで探すのがめんどかったですね。
今年もあと少し、オイル交換と洗車で締めくくりますかな♪
Posted at 2014/12/28 21:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアー漏れ、とりあえずかき集めたパーツで応急( ´△`)」
何シテル?   11/03 17:44
brue_magicです。よろしくお願いします。 エアサスDIYしてます。 いろんなエアサスガジェット考えてます。 皆さんのご意見、いろいろと聞きたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴンに乗っています。旧車ですが頑張ってます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation