• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月24日

HDD不調

HDD不調 先日、自作PCのハードディスク(HDD)が認識できず
立ち上がらなかったのが嘘のように快調ですが・・・

今のマザボを購入したのが2003年4月
ちなみにCPUは
AMD Athlon XP 1800+
 ↓
AMD Athlon XP 1700+ (TH) 1.5V B-Step (可変倍率)
 ↓
AMD (SoketA) Athlon XP 2500+(固定倍率)
大失敗!!!もう少し早く買えば2500も可変倍率だったの(>_<)


HDDを購入したのが
IBM IC35L120AVVA07(120GB/2台)が2002年7月
SEAGATE ST3120022A(120GB/4台)が2003年6月


ハードディスクは、それぞれ4年と3年が経過し、そろそろデータ喪失が気になります。


写真は起動チェックの画面

クラスターエラーか何かでデーターとリンクが切れたエントリーや、破損したファイルが削除されています。

場合によってはハードディスクに
"File0001.chk" というファイルが作成されます。

これは元のファイルが破損しハードディスクから削除されたファイルですが
画像ファイルなど一部のファイルなら拡張子を適切なものに変更するだけで開けることもあります。

これの元がシステムファイルであった場合、次回から再起動できなくなる可能性もあります。


で、写真のとおり、私のハードディスクもそろそろ限界が近づいているようです。

私の経験では、クラスターエラーが頻発しても、ローレベルフォーマットで延命を図ることが可能ですが、怖くて大切なデータは保存できません。
日立(IBM)のツール


ということで120GB×6台、テレビ録画用ならまだ使えそう(わら

で、最近、気になっているのが外付けのHDDケース

今はRAIDカードで、120GB×4台を480GBの1ドライブとして使っていますが、
電源部の容量も気になるので、次回は外付けにしようかとも思案中


で、先日、目に入ったのが玄人志向の製品ですが、よくよくみるとスパンニングしかできない。(データー保護機能無し)

ちなみに、今使っているFastTrak TX2000は、
ミラーリング(RAID 1/RAID 0+1)可能ですがRAID 5は使用不可

とりあえず、2台のハードディスクをミラーリングすればHDD容量の半分しか使えませんが、片方のHDDが壊れても、片方のHDDでデータを救うことができます。


しかし、もっといいものが!

RAID 5では、HDD4台で容量の4分の3を使えます。

その代わり、
ミラーリングではHDDが2台必要ですが
RAID 5では3台以上必要

どちらがいいかは懐との相談か・・・

あ、RAID 5が扱えるカードや外付け機器って結構な値段するような気もす(汗;


※画像は、水牛のフリー画像です。
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2006/09/24 17:26:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2006年9月24日 18:00
昨日からサーバー飛びまくりちう・・・orz
HDDとかいかれてたらと思うと、心臓にわるいづら・・・
ハードウェア変えたほうがいいのか?(なぞ
コメントへの返答
2006年9月24日 18:27
サーバー詳しくないけど、、、
パソコンなら一度ばらして、ボタン電池もはずしてC-MOSクリアですが
キャッシュサーバーが跳んだらどうなるのかな、、、
昔、頼まれて設定したのはWin2000Serverだったような。。。
公費で押し売りのように設置した奴なので、あのころは、ほとんど使われていなかったけど、どうしたかな(ぼそ
2006年9月24日 18:04
永久に壊れないHDDをスパニングで使いたいです。(笑
コメントへの返答
2006年9月24日 18:28
メモリードライブで1Tで1万ぐらいで売り出さないかな(わら
2006年9月24日 19:21
どうもはじめまして
データ喪失の件ですが、自分はHDD Healthという物を日本語化して使っています。
ハードの寿命を予想してくれるので重宝しますよ。
精神安定上こういうものがないと怖いです(爆
コメントへの返答
2006年9月24日 21:02
こんばんは、はじめまして!
何となくエラーが出はじめたらそろそろかなって感覚で使っていましたが、古い30GB程度のHDDも現役なので、意外と大丈夫だったりして、、、
それでも、何か基準になるものがあったほうが安心ですね
コメントありがとうございました。

プロフィール

「ミネラルウォーターの2Lは品薄ですが500mlは店頭に並んでいます。納豆も豊富です。」
何シテル?   04/12 11:53
わがにゃんの名前はオリバー オリビア翁に飼われてるじゃ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/01 14:38:46
 
midsection 
カテゴリ:ホームページ
2006/04/10 12:01:43
 
OLIVER'S HOUSE 
カテゴリ:ホームページ
2005/05/16 22:25:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
オデッセイからの乗り換えです。
スズキ パレット スズキ パレット
自転車を立てて乗せられるので購入してみた。
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ワゴンRを下取り~
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
<5台目> オデッセイ・アブソルート 2003年12月より2014年12月まで保有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation