• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナベしゃんのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

RAYBRIGフェアinSAB十日市場

RAYBRIGフェアinSAB十日市場新年一発目のブログー( ̄。 ̄;)
なかなか、ためると書けないもので、ネタだけはどんどん溜まるのですが。
そんなこんなで、自分の思い出用に昨年12月からのネタは、後日の書くとして。

今日は、スーパーオートバックス十日市場店に行って参りました-。雨降りなので、前回のような、車との写真は撮れず。消化不良でしたが、昨日に引き続き(昨日というのも、後日書きます)おねーちゃんに、挨拶してきました。

さぁーレースシーズンスタート!
気分高揚してきたー(*゚▽゚)ノ
Posted at 2015/03/01 17:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photograph | 趣味
2014年11月24日 イイね!

11月の日記。

11月の日記。月の日記って、日記ちゃうやろうが~と言う突っ込みはスルーで(笑。

気が付くと、なんだかんだで、ベットの上に端末がすべて集まり、動かないで済む生活を送っておりますww
最近は便利なもんで、レコーダーのデータを飛ばせるので、録画されているものは当然。ライブ(放送中)の映像も見れます。ダメ人間になっていくぅ。

さて、日記。
10月26日
前回は10月18日の里帰りまでだったので、次の週26日のMoterSport Japanからです。25日まで北の方にいたので、26日2日目からの参加させていただきました。
その名の通り、モータースポーツジャパンなので、S-GTやSFはもちろん、WRCやバイク、マツダが海外でやってる車レース(すんませんよくわかってません)、などのドライバーやレーサー、車両などと触れ合える、無料で気前のイイ!イベントです。(って初めて行きやしたが)
まぁ普段緊迫したサーキットとは違い、おねぇーさんも、ドライバーもゆるかったですね~♡私服のおねぇーさん探すのが個人的には面白かったww
こういうのがあると親近感が湧いてサーキットに足を運びたくなるでしょうね♪
場所もお台場なので、つまらなければ、お台場観光もできますし、デートに、家族サービスにいかが?
http://www.motorsport-japan.com/
alt

11月1日
この日はデニ
いつものように甘いもの~この週は栗!栗イイよね~♪
alt

ともってたら。。。

みんなで、『ふりふり』。おさーん5,6人で『ふりふり』。って。。。
合コンじゃあるまいし。って合コンでも『ふりふり』しませんぜ旦那。(;^ω^)
まぁそんな感じのデニです。もしよろしければ、お近くの方どうぞ~♪


11月8日、9日
この週は、どなたにも、お会いしませんでした。
ただレース的にはスーパーフォーミュラの最終戦鈴鹿がやっていたので、TV見ながら、あーでもない、こーでもない。JPよくやった!なんて文字は、飛び交っていました。傍ら仕事してました。当然仕事になりませんでしたが(苦笑。
MikiNavi - 春那美希のスーパーフォーミュラ・ナビゲーション
【Miki Navi】春那美希のSFナビゲーション R7 鈴鹿[日曜日]



11月15日、16日
とうとう最終戦。
2014SuperGTも、ツインリンクもてぎで最後です。
ここまで、トムスの2台ニスモインパルの4台がチャンピオン争いをするという激戦。最後まで楽しみがあって、はらはらしてイイですねっ!(#18も権利があったので、5台ですね。訂正(ー ー;))
シリーズ結果はご存知の通り、500は、6年ぶりに王座復帰したNISMO、『MOTUL AUTECH GT-R』、2位は見事な追い上げで『KeePer TOM'S RC F』、3位に『PETRONAS TOM'S RCF』という結果。
っていうんですが、まぁそんなに変わることはないんで、いいんですけど、GTの場合ドライバー2名体制でやっている都合上、若干考え方が難しいですよね~全戦出場しないドライバーもいたりして。でも基本はドライバータイトルが上で、それにチームタイトルがついてくる感じなんです。(であってる?)F1なんかもそうですけどね。
ちなみに300のシリーズチャンピオンは『GOODSMILE RACING 初音ミク Z4』
2位は『GAINER DIXCEL SLS』、これは、見ていて切なかった。。最終戦優勝したのに!初音ミクと同一ポイントなのに!優勝回数でシリーズ優勝逃してしまい、全然スポットライトが当たっていなかった。3位は『Studie BMW Z4』まぁFIA GT勢が早いねってことでJAF来年は、頑張ろう!ヨーロッパの規格になんて負けないように!

初日朝からちょっとした、ハプニングもありましたが、久々の車中泊で、観戦満喫でした。


フォトギャラ
モータースポーツジャパン2014~RQ篇 141026
モータースポーツジャパン2014~ゆるーい篇 141026
SUPER GT Rd.8@MOTEGI ~フリー走行1~ 141115 
SUPER GT Rd.8@MOTEGI ~フリー走行2~ 141115 
SUPER GT Rd.8@MOTEGI ~フリー走行3~ 141115 
SUPER GT Rd.8@MOTEGI ~予選後~ 141115 
SUPER GT Rd.8@MOTEGI ~初日のおねぇちゃん~ 141115 

まだ半分だけなので続きがんばりまーす。
ちなみに後半の方がおねぇーちゃん豊富です(笑。
そういえばWECのフォトギャラやってないや(爆。
Posted at 2014/11/24 20:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

おめでと~かな?| ̄ω ̄A;アセアセ

おめでと~かな?| ̄ω ̄A;アセアセまぁ月日ちゅうのは自然に、勝手に流れていくわけで、気が付けば一年たっちゃうんですね。もう、あんまり嬉しくないかなあせ デコメ絵文字そんなわけで、先日いつかブログネタに使おうと、スクショをゲット!それにしても、時間のすすみかた遅くならんかな(〃゚д゚;A アセアセ・・・
まぁお祝いちゅうことで、呑みましたよ。めずらしいもの!?マスターに「なんかにないの~?」って聞いたら、出てきましたお酒 デコメ絵文字新商品《茜霧島》、問題があって私お酒は楽しく♪なので、違いがわからん。呑み比べれば分かるんでしょうけど。。。そしてコレを頂いたときには、既に酔っていました。(あんたバカ?


さて、それはそれとして、先週末、オーテック車の祭典に、お邪魔させていただきました。
そもそも、私はハイスタなので、このお祭りに行けない(行けなくは無いですが)けど、行きたいなぁ~ってつぶやいていたら、乗っけていくよ~♪ってやさしい言葉が。。。あざーす!

内容はAOGの方のを見ていただくことにして、私的に印象深いのは、フォトセッションでGTではありえないくらい、マターリしていたので、「松田さんと白渚さんとチェンジしましょー。」「衣装を」って言ったら、松田さんに苦笑いされた事かな。まぁ私しか覚えていないでしょうけどww

オーテック乗りの皆様ありがとうございました。
また来年もお願いしますおいおい デコメ絵文字

写真 デコメ絵文字AOG湘南里帰りミーティング2014 写真 デコメ絵文字

ちなみにお米米 デコメ絵文字おいしく食べたくって、お釜(電子ですけど)新調しました!おしかったです♪
抹茶羊羹~予想に反して(失礼なっ!)これまたおいしかった~。ペロッと食べた・・・太ってまう。
その他沢山ありがとうございます。RQの気持ちが少し分かったような気がしますw

玉入れのワンショット

その後は、ボーリングと後夜祭に後ろ髪を引かれつつつも、いつものように、またーり甘いもの食べに総本山II!またーりと過ごしすぎて、気づけば24時間起きてました(爆。
まだ、まだ、若いね私。(核爆 オチになった???


あぁWECのブログ上げるの忘れてるあせあせ デコメ絵文字
なので、WECと、SAB厚木WedsSportトークショーはフォトギャラのみ、そのうち自己満で上げます(苦笑。

またな(^O^)/ドキドキ
Posted at 2014/10/23 01:24:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年10月13日 イイね!

広告?宣伝?ってすごい~カテゴリまとめ

広告?宣伝?ってすごい~カテゴリまとめ皆さんみたいに凄くないので恥ずかしいから数字は隠しますねアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
PVが月初にあがったんです。
1日はブログを上げたんで分かるんですが、3日からフォトギャラだけが・・・理由はコレ↓

【新コンテンツ】まとめコンテンツができました!←オフィシャルへのリンク

みんカラ編集部がみんカラ内で発掘しまとめてオススメしてくれるのが出来たんみたいなんです。自分は気が付いていなかったんですが、みん友さんから教えていただいたんですよ。飛んで見ると。


あちゃ~ε- ( ̄、 ̄A) 載ってるやん。しかも2つ。(まぁ編集部の手抜きで二つずつ選んだようだが)
そんなわけで、PVがあがったようです。見てのとおり、もう落ち着いちゃいましたけど(苦笑。

そんなわけで、最近車ネタがまったく有りません。
FIA World Endurance Championshipに行ったことは車ネタになるかな・・・



ずいぶん前のことになりますが、十数年振りに東京ゲームショーに行きました。あの頃は、向こう側でアニメ、ゲーム、声優派だったんですけどね~最近はツムツムくらいしかゲームしないので、目的はこっちカメラ デコメ絵文字です。時代なんですかね~もらえるものが紙媒体ばかりで、ノベルティグッズ的なものは皆無でなんとなく肩透かし。まぁ無駄な?!お土産がなくてよかったですけど。
■フォトギャラ■
Tokyo Game Show 2014 #1 140920 
Tokyo Game Show 2014 #2 140920 
Tokyo Game Show 2014 #3 140920 
Tokyo Game Show 2014 #4 140920 
Tokyo Game Show 2014 #5 140920 
Tokyo Game Show 2014 #6 140920 
TGS全体的に暗くってSSが稼げないので、バストアップ写真はあまりありません。遠目でボケてるのをなんとなく誤魔化した・・・(爆
そして、できればビジネスデーに行きたい。。。
Posted at 2014/10/13 22:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photograph | 日記
2014年10月01日 イイね!

写真部の活動~♪

写真部の活動~♪タイトル写真はキヤノンEF1200mm!!!F5.6Lレンズ。お値段、いくらだと思います?
桁が違うようですよ~4桁万円ですってw

さて、そんなわけで、写真部活動です!

前回のブログにもありましたが、東京ゲームショー(TGS)も写真部の活動だったのですが(フォトギャラは後日、、、待ってて~)今回は、デニ写真部+ハイキング部合同です!?

9月27日(土)紅葉が一足先に来ている小学生でも登れる3000m級の山こと乗鞍岳に行ってまいりました。
黒流の時に上高地に行きまして、「紅葉なら乗鞍だよ~♪」ってタクシードライバーに、そそのかされた方がおりまして乗鞍なのです。
前日の仕事が押しに押して、帰ってきて準備したら結局集合時間の1時になりお迎えが・・・出発。良かったです。ドライバーでなくって。

早朝にマイカー最終地点(三本滝)まで行くと、そのあとはタクシーで山頂近く(畳平)まで。途中、何枚か写真を撮りながらでしたが、早朝行ったかいがありましたね~キレイな写真撮れました♪

雲海~朝7時前の出来事。すごね~


人ちっさ!雄大さが分かる?(笑

その後下山。
「下山は3時間そこそこだよ~」と言う事前情報のもと徒歩で13kmの行程を・・・・

車(マイカーは駄目よ)でいけるところ(畳平)を更に上のところからパシャリ。
なんかミニチュアみたい。


温泉質?冷たいんですけどね。なんか病に効くとか

と言うわけで、紅葉狩りをしながら、とことこ下山でしたが、6時間以上掛かったような・・・はい。次の日筋肉痛なのは言うまでもありません。以上写真部+ハイキング部のコラボでした?!

■フォトギャラ
デニ写真部 紅葉狩り'140927 at 乗鞍岳#1
デニ写真部 紅葉狩り'140927 at 乗鞍岳#2

ちなみに手元の万歩計では12,000歩、軽く過去を紹介。
乗鞍:12,000歩
TGS:15,000歩
S-GT@FUJI予選日:17,000歩(ちなみに決勝8,000歩 雨だったからね)
S耐@FUJI予選日:14,000歩
上高地:20,000歩
こうみると、乗鞍たいしたことないね。それよりTGSどんだけ歩いているんや(苦笑。


次の日28日(日)は、品川キヤノンSタワーにて開催されていた、【CANON GRAND PRESENTAION2014】に気になっているものを見に行ってまいりました。(入場無料・事前登録なし)
目的は、先日発表されたばかりの、EOS7DMarkIIのお試しです。
3on3の試合を撮る場所を与えられており、10コマ/秒を十分に堪能しました。(データは持ち帰れなかったんですけどね)また、今後いろいろなカメラに搭載されるであろうフリッカー抑制機能も秀逸!ただ、あんまり室内撮影しないので関係ないかな~とσ( ̄∇ ̄
個人的には予想よりも価格が抑えられていたことで、逝けそうな気も。。ヾ(≧∪≦*)ノ〃


そしてお土産は~白筒(スポーツタオルね)と
7D2のカタログ満載!(表紙違い7部??)とEFレンズカタログ限定版(単純にメッキインクつかったり紙質がいいだけで中身は同じ)など。。。

白筒はタダでいただけるノベルティとしてのクォリティが高い!ので売りたいんでしょうね~
ってか、売れると思います。65点AF全点クロスとかAPS-Cで右に出るものは無いでしょう。
と言うわけで、写真部の活動でした。(みんなのメライフ)
Posted at 2014/09/30 21:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photograph | 趣味

プロフィール

「対象でしたーこのコンビューター交換2回目(苦笑
対象は25000台
https://bsrweb.jp/article/002198?srsltid=AfmBOor16mc1qSL24X0Zlf_0jjCyCEi3TKlTFBxhWjTNjatjGFBa6KwM
何シテル?   06/30 13:34
 ヨロ━━━d(。ゝд・)━━━!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアサイドリフレクターのUS化したよ(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:22:15
[装着・動作の検討] 海外仕様のサイドマーカーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 23:20:34
[レクサス NX PHEV] 後席フットランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 23:34:50

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ボディカラー  ホワイトノーヴァガラスフレーク(083) インテリアカラー / シートマ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
※写真はC180アバンギャルドAMGラインですけどなにか? ■MOP  レーダーセーフ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
■MOP ●インテリジェントアラウンドビューモニター ●スマート・ルームミラー ●踏み間 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ナビゲーション用SDカードPLUS フロアマット

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation