• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷしゅけいの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2012年10月17日

初めてのシート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「いつかは、レカロ (`・ω・´)」
そう思い続けてどのくらい経ったか分かりませんが、ついに導入です。

取り付けるのはSP-G。
どうせなら!ということでフルバケになりました。
2
ビフォー。

MINIっぽさを出すためにヘッドレストにバンダナを巻いたりしてましたが、とりあえずお役御免です。
3
取り付け前段階としてバッテリーのマイナスを取り外して、それから作業に取り掛かります。ちょっと時間をおくと尚良し。
途中でエアバッグ暴発とか洒落になりません ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そうしましたらレールを固定しているT40のボルトを外し、画像に写っているシート下のカプラー3つを取り外しますとシートはフリーになります。
純正シートはそれなりの重量があるので、お取り扱い注意です。

純正シートを取り外したら、T50のトルクスを使ってシートベルトホルダーを取り外します。取り外したそれを交換用のシートレールに移植したら一段落となります。
4
純正シート取っ払いの図。

スッキリ!
こんな状態になる状況はそうそうないので、ついでと言わんばかりにお掃除しました。
5
お次は配線加工です。

と言っても、シートレールに付属している抵抗を噛ませるだけです。
黄色のカプラーがエアバッグのものとのことなので、そこにバイパスを通す感じです。
カプラーは移植したベルトホルダーに付いているものと再度接続します。
6
後はシートを導入するだけです。

説明書に従ってスペーサーやらワッシャーやらナットやらボルトなんかを巧みに(!?)使い分けて取り付けていきます。
7
順調に進んでいるように思えますがぷしゅけいはド素人なので、ちょっとした壁にぶち当たっていたりしました (´・ω・`)

曰く「どうやってレールに固定するんだろう....?」

5分程度レールと睨めっこしてからやっと思い当りました。
スライドさせてから取り付ければいいんですね。
ちょっと考えれば分かるようなものなのに恥ずかしい (;・∀・)
8
何はともあれ取り付け完了です。
今回の取り付けにはオフセットアダプターを使用したのでセンターずれなどもありません。

乗降性はお世辞にも優れてはいませんが、そのデメリットを補って余りある運転中の満足感 (*´ω`*)
スッポリと包み込まれるような感覚は病みつきです。

ただ、こうしてみると助手席にも手を加えたくなるなぁ、と。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリング交換(新車保証)

難易度:

DK5 テールライトリングラッピング➁

難易度: ★★

スマートキー分解・交換

難易度:

NOJコーティング 定期メンテ④

難易度:

ユピテルLS730取り付け

難易度:

バックドアオープナースイッチ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月5日 0:25
太ももの裏のクッションはオレがもらうっ!!ヽ(`△´)/
コメントへの返答
2012年11月5日 21:45
コメントありがとうございます

でも、あげません(´・ω・`)

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ KicS Racing gear レーシングコンポジットR40・レボ (ネオクロ) ロック& ... http://minkara.carview.co.jp/userid/1068480/car/2202663/9002720/parts.aspx
何シテル?   02/11 22:46
Z34と生活しています。 懐具合が永久凍土状態なので、コツコツ弄ってます。 若造ですがよろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
乗り換えました! どこに出しても恥ずかしくないほどにノーマルなベースグレード。 もちろん ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
ホンダのシングルスポーツ。 縁あってぷしゅけいのところにやってきました。 初期型なので ...
その他 その他 その他 その他
ドッペルギャンガーの550。 小径車、ミニベロと呼ばれるカテゴリーの自転車です。 20 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2003年式のミニクーパーS GH-RE16 R53。 紆余曲折あってぷしゅけいの所にや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation