• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあクンの愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2003年3月23日

ウォッシャーノズル交換その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
2連のウォッシャーノズルに交換しました。
2
左上が今まで付けてたミツバの拡散ウォッシャーノズル。左下のが純正ノズル。右側のが今回取り付ける2連ウォッシャーノズルです。かなりデカイです(^^)。
3
今までのノズルを外す為、まずチューブを外します。
ラジオペンチでグリグリ引っ張ってやります。
今までのノズルを外したら新しいのを付けますが、ミツバのはナットだけで締めてたのに、新しい奴はワッシャーを付けるようになってます(無くてもいいのかもしれないけど)。
4
ワッシャー付けるのにボンネットが斜めだとボンネットの穴の中にワッシャーを落としたりしそうなので、ボンネットを全開まで開いてやります。
ボンネットステーをグリグリやって取り外して、ストラットの所の穴に運転席側から差し込んでやって…。
5
通常、差し込む穴の隣にある穴に差し込めば全開に出来ます。これで作業し易くなります。
6
新しいノズルは回り止めが無いので、ちゃんと真っ直ぐに付いてるか確認してチューブを付けて作業完了。
7
作動させた所。
ミツバの物の様に霧状ではありませんが、より広範囲に噴射してくれます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアダムスポイラー装着(part3)

難易度: ★★★

エアダムスポイラー装着(part2)

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

スタビブッシュメンテ

難易度:

GDA純正フェンダー装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2018年7月~ 3代目としてやって来たのはレヴォーグ2.0STIスポーツ。 MT派としては、WRXにしたいところでしたが、ちょっと妥協しました^^; ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトゲートリング カーボンシート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 12:23:11
サイドミラーから静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 09:01:12
ワイパー作動設定変更(AUTO→INT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 21:48:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ (スバル レヴォーグ)
3代目の相棒として2018.07.15に納車。 あまり派手にいじる事は無さそうですが、 ...
スバル トレジア スバル トレジア
2020.02.27 来年の車検を通すか、買い換えるかという事で、後者を選択。 あまり ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2011.6.11をもって、奥さんの『前』愛車となりました。 ヒマを見ていじっちゃおう ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の愛車としてやって来ました。 色んな思い出を作ってくれました。 11年近く、12万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation