
今回は画像多めです。
四日市市から20キロくらい・・
ぶらり伊勢の旅の
もう一つの目的地は鈴鹿市です。
鈴鹿市と言えば皆さんご存知
鈴鹿サーキットです。
F1日本グランプリも開催される
日本を代表するサーキットですが
モータースポーツファン歴が浅い私は今回が初めての訪問です。
今回は
2013 D1 GRAND PRIXROUND 2
を観戦しに来ました。
第1、第2コーナーの内側に用意された
「激感エリア」での観戦です。
走行写真も全て激感エリアからの撮影でしたので
同じようなアングルの写真ばっかりになってしまいましたので・・
合間合間に息抜き?的な写真も折り込んでアップしたいと思います。
それでは人気の
86から・・・
谷口 信輝 HKS CAR:86
野村 謙 URAS BRIDE FALKEN DRIFT with BLITZ nichiei CAR:86
織戸 学 DRIVE M7 MAX ORIDO RACING CAR:86
2013アップガレージドリフトエンジェルス & いもドリ
いもドリは今年結成されたドリエンの妹分にあたるユニットだそうです。
田所 義文 TOYO・DROPPS with RS Watanabe CAR:トレノAE86
旧ハチロクもカッコいいですね~(^^)
日比野 哲也 Team UP GARAGE with DRoo-P CAR:86
残念ながらエンジンに穴が開いてしまったとの事で今回は発走できず・・
2013アップガレージドリフトエンジェルス
長谷川 大祐 TEAM VERTEX with WYNN CAR:シルビア
ちょっと変わったアングルで1コーナー手前を観客越しに狙ってみました。
Team TOYO TIRES DRIFT2013 TOYO GIRLS
戸崎奈津サン
アップガレージドリフトエンジェルス
有馬綾香サン
上野 高広 TEAM VERTEX CAR:320i E92
去年とカラーリングがガラリと変わりました。
アップガレージドリフトエンジェルス
有馬綾香サン
時田 雅義クラウン
VS
村山 悌啓シルビア
昨年観戦したセントレアやお台場と比較すると進入速度が遥かに高速なのでなかなかビタビタな追走にはなりません。
速い車だと220キロオーバーです(@_@)
末永 正雄RX-8 VS
高橋 邦明マークX
この対戦が一番ビタビタ。
アップガレージドリフトエンジェルス
有馬綾香サン
織戸 学86 VS
川畑 真人180SX
いもドリ
藤原侑香サン & ドリエン
日野礼香サン
ドリエン
有馬綾香サン & いもドリ
立花かなサン
斎藤太吾マークⅡ VS
上野 高広BMW320i
翌日も超早朝から仕事だったので、準決勝1戦目のこの対戦まで観戦して帰宅しました。
決勝戦観てません(>_<)
PHAT FIVE RECINGガール
彩世めいサン
アップガレージドリフトエンジェルス
有馬綾香サン
内容が偏りすぎ~とか言わないで(-_-)
ジャンピングドリフトが観れる8月のヱビスも行けるといいなぁ~。
土曜日曜、2日分の日焼けで大変な状態からの投稿でした。