• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

能勢 仏坂峠♪

能勢 仏坂峠♪ ツーリングマップルに載ってる能勢の峠で唯一まだ走ってなかった峠、
仏坂峠。
前回、106からは入り口がわからず、
今日、477から入ってみた。

時代をいきなりタイムスリップしたかのような、
昔色を濃く残した峠でした。


やっと見つけた!ここが入り口。


お地蔵様が。






竹がきれい。ここにもお地蔵様。


峠の頂上にある石碑。お地蔵様が多かったり、仏坂の名の由来かな。






峠を抜けたところ。


紅葉のピークはもう少し先かな。

ブログ一覧 | ジムニーで走る | 日記
Posted at 2012/10/30 23:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 23:48
とうとう見つけたね(^ ^)
コメントへの返答
2012年10月31日 0:28
くろっきぃさん、こんばんは(^.^)/

ハイ、うれしかったです。
なかなか雰囲気のある峠ですね。
後で知ったのですが、古墳があるのですね。
そういえば、こんもりした小山があったような、、
今度確認してみます。
2012年10月31日 0:30
ここは見つけにくい所でしょ(笑
4年前に探すのが大変でした。

ところで、P45 E-3
猪ノ子峠は通りました?
クラウンでも通れるダートですが(笑

間違えても、P44 L-4
猪の倉峠には行かないように
ここは狭く路面は掘れてえらいことに(笑
コメントへの返答
2012年10月31日 21:14
いわけんさん、こんばんは(^.^)/

106からはわかりづらいですよね、
田んぼの畔(あぜ)ですもん。

猪子峠は2、3回ドキドキしながら走りました。
クラウンと出くわしたら嫌ですね(^.^;

猪の倉峠、ネットで調べたら路肩が崩れてるみたいです。
場所が判れば歩いてみたいですね。
2012年11月2日 0:02
ここ走ったことあるかも。
477から林間に細いアスファルトが伸びてるとこ
じゃないですか?
走っても走ってもダートが無かったので引き返し
ました♪

↑猪の倉峠行こうかなあ(笑)
コメントへの返答
2012年11月3日 9:26
隼さん、おはよう(^.^)/

ハイ、そこですよ。
477からだとまだわかりやすいですね。

まったり峠散策が私には向いています。
今度篠山、三田あたりに広げていこうかと。
ツーリングマップル見てもわかりにくいので、峠マップってないかなぁ・・。

氷ノ山のブログ楽しみにしています!

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation