• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joesieのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

花曇りのドライブ(近場ばっか^.^;)

最近なかなか疲れが抜けないので、
連休でもないと遠出や初めてのドキドキルートに挑戦する気になれない。
タイトルに困るくらい、
いつもの近場くるくるコース(^.^;

まず国道477、野間峠を越えての見山の郷へ。
最近がんちゃんに次いでここをよく訪れる私。
だって、ここの弁当惣菜が美味しいから!


妙見、黒川の山の桜は3分咲き?


見山の郷の桜は1分咲き(ほとんどつぼみ)。


帰り、行きで見つけた妙見の脇道に入ってみた。


あれ?


延々とこういうのが上流に続く、上流と言っても川ではない。砂防ダム?


脇の道は砂利ダート。
途中まで四駆で上がってきたけど、ガレて斜面がきついので歩いて偵察。


行き止まりでした。歩いて大正解。急斜面のバックは無理です(死にます)!


それにしてもきれいに組み立てられてるものだ。こんな山中で。


お立ち台のような所で撮影。


さて、お昼はどこでいただこうか・・。


この辺にしましょ。


土手に座って。この「見山弁当」に嵌ってます(^.^)。


一庫(ひとくら)ダム周回路の桜は3分咲き。独占できましたが。





花曇り、時折小ぬか雨。

往路 R173→R477(大槌峠)→r4(野間峠)→R423→r109(見山の郷)

帰路 R477(脇道探索)→r605→r604(一庫ダム周回路)→R173


Posted at 2013/03/28 19:54:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニーで走る | 日記
2013年03月27日 イイね!

干し野菜を作りたい♪

干し野菜を作りたい♪最近ブームとやらの干し野菜。

野菜本来の味がギュッと凝縮されて、
旨味甘味がアップ。
栄養価もアップ。
冷蔵庫で残り野菜を黴させることも無くなるならば、それこそ一石三鳥。

先日、絹延橋うどん研究所でいただいた美味しい焼き野菜(根菜類、ミニトマト、ブロッコリー等)も、きっとこれだと思う。

初心者に嬉しい干し篭つきムック本、ポチる。
Posted at 2013/03/27 23:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2013年03月24日 イイね!

近所を散策、うどんを喰らう♪

近所を散策、うどんを喰らう♪昨日の夜勤帰り、
国道から垣間見えた春色が気になって、
ちょっと歩いてみた。

家から片道20分くらい。
11時すぎに家を出たから当然帰りはお腹が空く。
それも計算に入れて。
もう一つのお目当てがあったから(^.^)。






なぜか廃車が。




見つけた、ここ。
春爛漫の世界。






カメリア1


カメリア2


カメリア3


カメリア4


カメリア5


カメリア6




さて、お目当てのここ、
川西に縁のある関東在住のみん友さんに教えていただいた、
「絹延橋うどん研究所」
ちなみに絹延橋ってこの辺の地名、駅名。
なんともローカルでへんてこなネーミング。


数年前、うどんブームで香川まで行ったものだけど、
美味しいうどんは、すぐ近所に。
灯台もと暗しとはよく言ったもの。
お惣菜の野菜は能勢産、
おかわりはできないけど山盛りはOK。
こりゃ何度でも行きそう、
行けるし。
ありがとね、は〇きちさん♪
Posted at 2013/03/24 20:33:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2013年03月24日 イイね!

兵庫県民♪

兵庫県民♪3年前に子宮がん検診でひっかかり、
病名は、高度異型性。

がんのチューリッヒからは「癌ではない」と給付を受けられず、
昨年、新規に申し込んだアリコからは「癌と同様」と審査で落とされる。

なんか腑に落ちないまま、決めかねていた医療保険。
このたび、やっと決まりました。
加入したのは「県民共済」

ずっと兵庫県民でいるつもり(^.^)。

Posted at 2013/03/24 00:35:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然、、 | 日記
2013年03月19日 イイね!

バッテリーのなんとも幸福な顛末(^.^)

薄茶のジムニー?
サイドステップ付き!
で、思わず店内に飛び込んでました。

カフェガレージアンクルに
すずめちゃんとなりとんさんが来てくださいました。
目がうるうるしたのは、
花粉症の所為ばかりではありません。

バッテリーは充電してもらって
全く問題なしとの診断。
マスター、息子さんにもありがとう(^.^)/



Posted at 2013/03/19 18:50:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムニーのこと | 日記

プロフィール

「北の大地にも桜前線🌸」
何シテル?   05/01 13:38
joesieです。 愛車は6型ランドベンチャー。 40台後半でジムニーを購入、 50の手習いで林道を走り始めて、ついにシルバーエイジ。 いまだに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34 5678 9
101112 13 14 15 16
1718 1920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

ポール・バターフィールド・ブルース・バンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 23:25:59
東美濃3山城スタンプラリーを制覇! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/15 17:31:29
一畑電車2100系 2102号&2112号 引退ラストラン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 17:34:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年9月納車。15年間苦楽を共にした、前愛車JB23からの乗り継ぎ。 まだ、なんと ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年8月新車購入、6型ランドベンチャー。 走行距離、今年(2014)8年目で10万 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成9年生まれ ミニカパルフェ 丸目大好き。リアスポ、フォグランプ付きのカッコ可愛い子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation