• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンユー♪のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

シャモロックそば

シャモロックそば









今日切谷内に集まったのは、オラと軍曹とluna先生と息子さんとローシェンナさん、h723hの五人半(笑)。

本日は軽めの作業のみとし、メインは再来週の本番に向けての作戦会議をしました。

現在の車の状態や、その他様々な状況を加味して、今回は「初号機」と「弐号機」の二台での参戦としました。

搭乗人数は、各機四名ずつの八名とし、振り分けは適宜検討したいと思っています。

本番まであと二週間。

残る作業は、まずは初号機のリザーブタンク交換。

ここは既に何度も交換しているのですが、またもやここから水漏れがあったので後期用純正のアルミ製の物を準備。

来週交換したいと思っています。

初号機は、前回参戦後より白煙が出ていた為、対策で参戦直後にクイックリフレッシュを投入済み。

現在白煙は殆ど出てない模様。

敢えてオイル交換も不要かな?って思っています。

弐号機は前回唯一の完走マシンなので、アンダーガード付きですが、オイル交換してから出場しようかなと思っています。

良く考えたら、本番までこんなもんかな?

あとはタイヤ交換位。

来週の日曜も切谷内に行くつもりです。

もし来られる方は宜しくお願いしますね、ローシェンナさ~んウッシッシ
Posted at 2009/05/31 21:23:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース情報 | 日記
2009年05月30日 イイね!

作戦会議。

明日は切谷内に行く予定。

2週間後に控えたJORの作戦会議をしたいので、来られる方は是非お集まり下さい。

週明けにでも申込書を出して来ますので、認印・生保証券のコピー・参加費等をご持参頂ければ幸いです。

昼飯は、また例の五戸の食べ放題なんていかがでしょうか?
Posted at 2009/05/30 16:29:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 切谷内情報 | 日記
2009年05月22日 イイね!

事務局

sky♪さんの指摘により、
「参加申込書の記入欄が1名分しかないんだけど、「耐久も1台1人なのかな?」と聞かれたので、事務局に確認してみる事にしました。





HPに書いてある岩手県紫波町のJORの事務局に電話したら、


















「お客様の都合により通話ができなくなっております」
とのアナウンスが…(爆)

電話止まってるっちゅーの(汗)

八戸の事務局に電話して、「岩手の事務局、電話が止まってるんですけど」と伝えた所、しばらくして「今掛ければつながるみたいだよ」って言う連絡を貰いました。
急いで電話料金払って来たんでしょうか(笑)

んで電話して色々確認した所、一人分しかない記入欄には代表者の名前を書いて、2人目以降のドライバーはピットクルー参加記入表に書いて下さいとの事。

その他わかった事は…、
1)耐久は行われる
2)耐久は1台に4人までのドライバー可
3)耐久の参加費は15,000円
4)申込み用紙&保険証券のコピーはFAX不可
5)参加料は郵送して欲しい。振込にはまだ対応していない
との事。

今回、八戸の事務局はノータッチだそうで、逆に私に「耐久あるの?」って聞かれてしまう始末(汗)

参加申込書には、生命保険に「当日申込する」と言う欄があったので、当日でも申し込めるんでしょう。

気になった事があれば随時連絡してみます。



あと、本番の仮メンバー表です。あくまでも“仮”です。


六号機七号機はまだ完成度が低い為、万が一参戦不能な場合は、初号機弐号機にそれぞれ4人乗り組む体勢を取るつもりです。

六号機はリヤの足回りがまだ未完成、できればタイミングベルトも交換して望みたい等、何点か不安要素を抱えております。

また七号機は、ロールケージの取付けがまだ。もしかして合わない可能性も若干秘めている。
タイヤもまだ届いていない、等の状況を考えると、取り敢えずは初号機弐号機は出撃できる体勢なので、この2台で参戦するつもりです。

残された時間で色々検証&作業しながら、みなさんと話し合って最終的に決めたいと思っております。

正直2台で出た方が、一人辺りの出費も半分に軽減されますし、走る時間も15分程度と体に優しいかもしれません(笑)。

Posted at 2009/05/22 17:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | JOR関係 | 日記
2009年05月21日 イイね!

確定。

コチラに載ってましたが、JOR、6/14(日)で確定だそうです。

で、前夜祭の話ですが…(笑)

新規オープンのコチラはシングル6,000円(素泊まり、駐車場600円)。

いつものコッチは4,725円(晩・朝食付き、駐車無料)。

差額1,875円。

どうせ寝るだけですので、今回もいつもの方でいかがでしょうか?

さっき空室状況を調べてみましたが、残り少なかったです。

前夜祭参加の方で宿泊希望の方は、表明お願い致します!



…って言うか、何台で参戦するかも相談しないと…(汗)
Posted at 2009/05/21 18:44:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | JOR関係 | 日記
2009年05月15日 イイね!

JOR速報

先程、JORが6月14日開催(ほぼ)決定との情報を得ました。

殆ど時間ありませんねぇ…(汗)。

予定では、初号機弐号機六号機仮称七号機の、最大4機編成を想定。

しかし、六号機七号機の完成度合いがまだ実戦向きではない事と、まだ試験運転すら行われていな状況を考えると、初号機弐号機の二機での出撃が濃厚です。

本番までの準備や整備にはなるべく参加しますが、もしお時間がある方は、切谷内にで出撃準備をして頂ければと思います。

また、六号機がガレージの中で足回り移植作業半ばで放置状態であります(汗)。

ロールケージやアンバーガードも揃っている為、作業が進めば、六号機も出撃させたいとも思っております。

台数は未定ですが、なるべく全員で走れる状況を作るつもりです。

あと、「壮行会・夜の部(5/30土)」と「前夜祭(6/13土)」も検討中です。

宿はこちらを予定。

JOR本番と壮行会、前夜祭の参加可否状況をお知らせ頂ければ、メンバーを編成したいと思っておりますので、コメントにてお願い致します。


あ、壮行会&前夜祭のみの参加者も大歓迎♪
Posted at 2009/05/15 13:59:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ローシェンナ氏と久々の再会を期に、私も久々にみんカラにUP♪(何気に、“初”何シテル機能を利用♪)」
何シテル?   07/04 19:31
私は、酒も煙草も博打も女もやらない(←ホントかなぁ:汗)。 クルマ位、銭をかけたってバチは当たらないよね?って言い聞かせながら、収入の大半をクルマに注ぎ込んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456 789
1011121314 1516
17181920 21 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの食堂へ行ってみた (*⁰▿⁰*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:02:28
なんかいじりたいけど、どうしようかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 07:26:41
レクサスLSとクラウンのコストのかけ方の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 06:27:07

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
チームTOWA「初号機」です。 ナンバー無しの泥んこ専用車両。 ウチらに「ダート」の魅 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
【※今はこのクルマは知り合いにあげちゃいました。】 ホンダアクティシリーズを乗るのも、か ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
【※現在このクルマは代替しました。】 ベースは平成5年式UCF11 C仕様Fパッケージ、 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
チームTOWA「六号機」。 エボII RS '09戦線の主力機と目される。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation