• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンユー♪のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

自分にできる事

普段はこの手の事はしない人間なのだが、今回は色々思うものがありクリックしてみた。

カービューでも義援金の受付をしていた。

先に目にしてしまったのがJNBの方だったので、JNBを選んだが最終的には赤十字社に届くらしい。

決して多くは無いが、自分のJNB口座の残高を全額入金した。

偽善者のつもりはない。

だったらブログに載せる必要もないかもしれない。

でも、賛同(入金)してくれる人が一人でも多くいれば、絶対役に立つ。

私に取って、地理的にもそんなに遠く無い地域での出来事。

あまりにも惨い出来事。

数万人の死者になるのではないだろうか…。

自分に出来る事あるか?

悲しいかな、自分には何も出来ない事が判明。

神は信じないので祈らない。

でも祈らずにはいられない。

実際に避難所生活で思った事。

真水の1滴が貴重品に見えた。

空のペットボトル容器1つでさえ貴重品に見えた。

ちり紙1枚が貴重品に見えた。

段ボール1枚が貴重品に見えた。

偽善者のつもりはないが、偽善者と呼ばれてもいい。

大切な命を救う為、是非協力して欲しいと思います。
Posted at 2011/03/13 18:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

被災

被災只今、高台にある中学校のグランドへ避難している。

地震発生時、仕事の為に二戸警察署・新庁舎に来ており、ちょうど庁舎を出て車に乗り込んだところだった。

地震発生時、一瞬庁舎の電気が消えたが、自家発電に切り替わったのか、すぐに点灯。

しかし目の前で信号機も全て止まり、交通は麻痺。

最寄りの高速ICを目指すも大渋滞。

多分高速は通行を止めだと予想したが一か八か、高速入り口に向かうも、やはり通行止め。

この時点で会社や自宅等に電話するも、全く不通。

所用(車検)で偶然一戸に来ていたsky♪さん親子と二戸で合流。

電話は繋がらないがメールなら何とか連絡が取れた。

これまた偶然、私の車の10台位後を走っていたそうな。

大渋滞の国道を諦め、二台で山道を抜ける事に決定。

途中で八戸方面と久慈方面に別れ、私は八戸を目指す。

全ての信号機が止まっている為、自車の存在をアピールする為に、昼間でもヘッドライトを点灯させ運転。

南郷を抜け、八戸市内に近付くにつれ、再び渋滞が発生。

なるべく自分が優先道路になるルートを考え、まずはアパートに向かう。

市内は大渋滞。

やっとアパートに着いた頃は既に日も落ち掛けている。

絶対テレビは落ちてるだろうな…と思いながら帰宅してきたが、予想を裏切りテレビはセーフ。

但し台所の食器棚は倒れ、炊飯器は床に落ち、まさに足の踏み場は無し。

居間と寝室はなんとかセーフ。

テレビの配線を全て外し布団にくるんで倒れるのを防ぐ応急処置を施し、アパートを後にする。

実家まで向かい、家族の無事を確認。

案外実家の被害は少ない様だ。

「避難勧告」より強制力のある「避難指示」が出ている為、高台にある中学校まで家族を車に乗せ避難。

既に百台以上の車でごった返していた。

次から次へと車が入ってくる。

さすがに今回の地震では、非難の必要性の意識が高い様だ。

高台へ向かう途中、市内を見下ろしてみたが、普段は夜景が見えるはずだが真っ暗闇。

その代わり、大渋滞の車の列が作るテールランプの赤い光の筋が浮かび上がっていた。

中学校は校舎と体育館を解放しているが、車の中で過ごす事にする。

ちなみに現在も車の中だ。

一時間程前に、自衛隊によるカップラーメンの炊き出しを頂戴した。

この様な時に、他人の為だけに働いて下さる自衛隊員の方々には、ただただ感謝。

希望であれば、自衛隊のマイクロバスでの送迎で、自衛隊の中の体育館で過ごすが可能だそうだ。

事は進行形。

未だ県内全域停電したままだ。

余震も頻繁に起こっている。

車中のテレビによれば、宮城県荒浜の海岸で2~300人の溺死体が見つかったと言う…。

このまましばらく非難生活が続くのだろうか…。
Posted at 2011/03/11 22:55:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ローシェンナ氏と久々の再会を期に、私も久々にみんカラにUP♪(何気に、“初”何シテル機能を利用♪)」
何シテル?   07/04 19:31
私は、酒も煙草も博打も女もやらない(←ホントかなぁ:汗)。 クルマ位、銭をかけたってバチは当たらないよね?って言い聞かせながら、収入の大半をクルマに注ぎ込んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

なんかいじりたいけど、どうしようかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 07:26:41
レクサスLSとクラウンのコストのかけ方の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 06:27:07
思い出のクルマをカタログで振り返る36(2代目ランサーフィオーレ)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:37:42

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
チームTOWA「初号機」です。 ナンバー無しの泥んこ専用車両。 ウチらに「ダート」の魅 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
【※今はこのクルマは知り合いにあげちゃいました。】 ホンダアクティシリーズを乗るのも、か ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
【※現在このクルマは代替しました。】 ベースは平成5年式UCF11 C仕様Fパッケージ、 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
チームTOWA「六号機」。 エボII RS '09戦線の主力機と目される。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation