• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんちょろ乗組員1号のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

【全国オフ2016】第6回大会は原点回帰

【全国オフ2016】第6回大会は原点回帰FIAT&ABARTH500全国ミーティング
第6回は、「原点回帰」の大きなオフ会

今年も行ってきました。






今年は1回目以来の日帰り

朝焼けの中、出発

草津PAで

Jessica★Franceさんと待ち合わせて浜松へ  超プチかるがも

途中て雨がパラっと降ってたのですが   原点回帰(汗)

会場に着くと天気大丈夫でした。

会場は

クタオさんに


ジバニャンに


ポケモンGO!  サトシー・・・

今年はフリマに挑戦

お買い上げありがとうございました!  扇風機ご入用の方は・・・ww


その他の写真はフォトギャラリー

全国オフ2016 その1
全国オフ2016 その2
全国オフ2016 その3

をご覧ください。  チンクの写真はフォトギャラリー(^^;;


少し早めの13時に会場を出発

第1回会場の横を通り、途中のスーパーで地元食材を調達して家路に

帰りは名神高速で大渋滞w

20時に帰り着きました。

今年もお土産がいっぱい

びっくちゃんも大喜び  りんご〜♪

ビンゴもショップも何もない大きなオフ会
とってもお気楽で良かったです。  第7回もあるといいなぁ

みなさん、ありがとうございました(^^)
また、お会いできる日を楽しみにしていますm(_ _)m
Posted at 2016/11/03 22:08:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年10月29日 イイね!

【全国オフ2016】明日はよろしくお願いします

【全国オフ2016】明日はよろしくお願いします明日は全国オフ【FIAT&ABARTH500全国ミーティング

原点回帰の第6回 

今年は日帰りで参加します。 
原点回帰(汗)








雨の上がったアサイチ

ササッとごんちょろを洗ったら

あっちこっち

買い出しへGO!  

帰ってちょっと

コーヒータイム。

夕方、ごんちょろに荷物を積んで

準備完了! フリマ開くみたい・・・

あとは、早く寝ないといけないのに

原点回帰が嬉しいコレを見ながら  ・・・何回見るねんw

毛替わり中のびっくを

むしってノンビリ  痛いがなぁw

明日の天気は原点回帰無さそうですが、すごく寒そう
風邪ひかないように注意して行ってきます。

明日お会いするみなさん。
よろしくお願いします(^^)
Posted at 2016/10/29 21:54:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年10月10日 イイね!

2016年 秋のいろいろ

2016年 秋のいろいろ体育の日の3連休
やっと秋らしくなってきました。

最近いろいろありすぎて(涙)
約1ヶ月ぶりのご無沙汰でした。

優勝も昔の話



カンフレの次の週は、毎度恒例のバスまつり

大浜公園へ 2週連続で堺です。

バスまつり2016 第15回は大浜公園

チラシでもらった三重の電気バス

乗りにお伊勢さんに行こうか(^^;;

バスまつりの後はランチ、隕石結石持ちさんの記事のお店

4種盛肉丼をドーンといただきます。  うまかった。

あとの9月は

近所でいろいろしたり。

ごんちょろをお休みして

大阪市内をぶらぶらして
うさぼくさん


ランチして
帰りにコーヒーパックを買ったら

ハロウイン仕様でした。

10月初めの土曜日
タイヤローテーションオイル交換

タイヤはもうすぐ交換が必要w
オイルは2ヶ月で5000km近く走ってました(汗)

ひさしぶりのDラーさん

アバルト124の展示と試乗の初日で、乾杯のノンアルをいただきました(^^)

魅力的なオープンですが、

乗って降りるのはこんな感じ。 チーン!
試乗はやめときました。

フォトギャラリー 124スパイダー

次は12月の1年点検・・・と思ったら
ブレーキから異音発生

3連休の初日、2週連続で

Dラーさんへ  

またまた、ブレーキパットが無くなってローターまで逝っちゃいました(滝涙)

でも、右外側のブレーキパットだけが無くなったのか!?
その場では、思い当たる事が無かったのですが・・・2年前の角島オフ前日に
応急でブレーキパットだけ交換してローター交換せずに900kmも走ったからかもしれません(嗚呼)

整備手帳 ブレーキパッド+ディスクローター交換(112,493km)

時間が掛かりそうだったので、一旦外へ 
ヨメと合流して


ランチして
ヨメと別れてブラブラして夕方引き取りに

今にも降り出しそうな中、帰宅しました。

日曜日は雨、と思ったらよく晴れたので

こちらへ
NHKのイベントで

大阪城に行ってきました。
鷹狩り、チャンバラ大会あり、やぶさめのお馬さんとご対面したり

メインは草刈さんのトークショー (写真はイベント前です)

各々、ぬかりなく!

そして、BSでパブリックビューイング ナントカ官兵衛さんに(爆)

終わったら、すっかり暗くなっていました。

帰り道の大阪駅

またまた大変なことになってますが、早く元にもどりますようにお祈り申し上げます。

今日は、ごんちょろを洗車してどこへも行かずにおしまい。
30日の全国オフまで、ぼちぼちです。
Posted at 2016/10/10 22:29:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

トゥインゴ試乗

トゥインゴ試乗7月末になんばパークスで開かれた
New Renault TWINGO 全国キャラバン】で対面のトゥインゴ

試乗会も始まったのでお店に行ってきました。






試乗車とご対面

赤いカラーのルージュフラムに乗って、早速GO! 

ルージュのインパネはキャラバンで感じたオチープさはそんなに感じません。 色によって違うのか!?

初めてのRR車は、お尻からグイグイ押される感覚
エンジンとミッションのマッチングが良いのか、走りもスイスイ
びっくりしたのは交差点を転回するとき。  
ハンドルがびっくりするくらい切れる切れる!
もう驚くばかりでした。

試乗が終わって、再びごんちょろとツーショット

うちは、このサイズが一番使い易いです。

走る楽しさはごんちょろには負けますが、思った以上に楽しい車でした。

見積りとミニカーをいただいてお店を後に

この前クラッチ交換したので箱替えは無いけど・・・
以上 トゥインゴ試乗記でした(滝汗)
Posted at 2016/09/19 20:32:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | ごんちょろ | 日記
2016年09月11日 イイね!

【カンフレ】 第1回をちょいノゾキ

【カンフレ】 第1回をちょいノゾキ otakuppoiさん」主催
【カンフレ】 第1回関西フレンチミーティング&堺浜ゆるゆるグダグダオフ会
時間が空いたので、ちょっとだけ行ってきました。

場所は、堺のホンハイシャープ隣の空き地です。




主役のフラ車は、緑地に集合

イタ車とは違う魅力いっぱい・・・いいなぁ(^^)  

この車も・・・

ん? んんっ!?

なんか、ちょっと

違うんですが(汗)  へへ って・・・(笑)

その他の写真は

カンフレ 第1回をちょいノゾキ(その1)
カンフレ 第1回をちょいノゾキ(その2)

をご覧ください。

お昼ごはんのタイミングで、会場を後に

結石持ちさんのご案内でココへ  イカ大王と勝負! 最強対決はこちら
美味しく、楽しく

リーズナブルにいただきました。  ご近所で透明なイカ!!

短くても楽しい時間!  
敷地の草刈りから準備された主催者の皆様
ご一緒いただいたみなさま。
今日も1日ありがとうございました(^^)

帰り道

久しぶりのキリ番です。
Posted at 2016/09/11 21:52:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さよなら ごんちょろ http://cvw.jp/b/1069476/48068229/
何シテル?   11/04 23:10
2010年12月に我が家にやってきて走行距離は約19万km超えました。 月2000kmペースから6年前から超短距離の通勤路をセッセと走って年5000km以下に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ど・定番】ラゲッジルーム床下収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 04:53:47
2018年5月のはなし・・・チョッピリ6月も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 08:09:57
F&Aが大好きな人達あつまれ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 21:41:55

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
ご縁があって、2024年11月2日にお迎えしました。
その他 うさぎ びっく(Bic) (その他 うさぎ)
カワ(・∀・)イイ!!です
フィアット 500 (ハッチバック) ごんちょろ (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット500 1.2POP ほぼ「ど、ノ-マル」で乗っていました。 イタ車のイメー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation