• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんちょろ乗組員1号のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

うさぎバカ日記 6匹目 色おとこ

うさぎバカ日記 6匹目 色おとこお久しぶりのうさぎバカ日記

ネタも尽きているのですが年始からのびっく。
隣の部屋との仕切りから顔を出してきます。







隣の部屋はTVの部屋

相変わらずのTVっ子  愛車遍歴 アルト良いなぁ〜

甘えたい時も

もう、飛びこえそうな勢い。 たぶん次回は・・・

元気いっぱいの遊び盛り

かじり木で、びっくが釣れます。

前回、お友達になったシロちゃんに加え、モモちゃんもやって来ました

びっくモテモテ  色おとこ(^^;;

でも、定期的に行く病院はダメダメおとこ

帰宅後は、ゲージでお怒り中  我慢してね(^^;;

だんだん暑い日が続くようになった今日この頃

昨年のバスまつりでゲットした看板が

今はびっくの遊び場に

爪をといたり。  病院は嫌なのね(^^;

超おくつろぎの様子をビデオに

盗撮に気づかれちゃいました(^^;;

とても気にって

ノビノビです。

うさぎバカ日記
ネタが集まるまで、ごきげんよう・・・
Posted at 2016/05/08 22:22:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | びっく | 日記
2016年05月07日 イイね!

【2016GW】まとめ 食べてばかり

【2016GW】まとめ 食べてばかり2016年のゴールデンウィーク
終わってみたら、食べて飲む方が多かった

ゆるーく振りかって







前半は、隠れ家みたいなお店で

日本酒の飲み比べをしてみたり。  リピート決定(^^)

伊勢志摩でカレーうどんを食べた翌日は

うさぎ神社の後で大盛りのざるラーメン!
ドラレコを取り付けた後は

休みなのにいつものお店  親孝行(^^;>

ゴールデンウィークの真ん中には

なかなか入れなかったお店に一番乗りでランチして

おやつタイムに

超レアなコーヒーをいただいて

夜も一杯

むっちゃ玉ねぎ味でしたw

今年は美味しかったゴールデンウィーク

あっという間にいつもの日常  

次の連休が待ち遠しいです(T^T)
Posted at 2016/05/07 23:14:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | お店・食べ物 | 日記
2016年05月05日 イイね!

【アサロク】2016年2回目 ゴールデンウィーク最終日は晴天なり!

【アサロク】2016年2回目 ゴールデンウィーク最終日は晴天なり!「黒おやじ」さん&「take☆」さん主催の【アサロク Asa-Roc!】
2016年第2回 今年初めて参加はゴールデンウィーク最終日






いつもは早くに目が覚めるのですが、今日は寝坊

集合時間ギリギリに到着したので、みんなとは離れた場所に

mitoママさん」がアルファrロメオ・ミニカー・コレクション4!!を購入

黒い1750GT Am  Am・・・AMA?(違)

今日は早めにお山へ

ヘビさん3台とミニさんの5台で出発

新しいドラレコの

写真撮影機能でパシャ  小さい・・・

お山に到着


今日は快晴で景色も良く見えます(^^)

こういう日は

オープンが最高(^^)

ゴールデンウィーク最終日のアサロク

親子での参加あり

タイヤのインプレッションで

ビデオ撮影あり

ドラレコの駐車監視機能を試したり。

こんな感じです。

参加者も多彩な


ラインナップです。  にょろにょさん、お守りシールありがとうございます(^^)

「たぁ~♪さん」のミニ

深い緑色が素敵です(^^)

そして

駿くんのミニ しげニヤンさんのです・・)

そしていつもの

撮影会あり

今日は、いつもよりちょっと遅い9時30分頃に解散

参加者が多かったので、チンク組は西村コーヒーとは別の場所へ
(BJ☆ABAさん撮影 ありがとうございました(^^))

アフターは尼崎のUKカフェで

モーニング。 24時間営業で無くなってます。

お昼前に解散しました。

空気は爽やかななのですが、空はもう夏の気配です。


今日も楽しかった1日
ご参加のみなさん、ありがとうございました(^^)
Posted at 2016/05/05 20:11:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

【2016年GW】ごんちょろと行くメンテナンスの巻(涙)

【2016年GW】ごんちょろと行くメンテナンスの巻(涙)inchコさん」のごんちょろりんが拗ねるよぅ(^^;)
のコメントのように、いよいよメンテにお金がかかりそうな気配
GW前から、Dラ〜さんに入り浸りです。

我慢しているのか、そうじゃないんか




オイル交換の後

ドラレコに電源が入っていない!?
「ヒューズでも飛んだんやろう」と思って、ダッシュボードの底を覗くもシガーケーブルが見つからず。

翌日またまたDラ〜さんで見てもらって、電源ケーブルを買い直したりあれこれ原因を探ると

予想外の本体がご臨終  3年4ヶ月・・・ナムナム

ゴールデンウィークなので交換日を予約し

チラシを見て  乗せるの!?

オートバックスで

ドラレコを調達しました。

ドラレコが無いのでごんちょろでの遠出はやめて

Dラ〜さんでの交換の前に

うさぎ神社に出掛けてお参りして

Dラ〜さんで

無事取り付けてもらいました。  ありがとうございました(^^)

整備手帳 : ドライブレコーダー交換(102,467km)
パーツレビュ : PIONEER ND-DVR10
フォトギャラリー : 【2016年GW】ごんちょろのゴールデンウィーク


新しいドラレコ

映像もきれいになりました。  明るさの変化に強いらしい・・・

そして
今までの半分の大きさなので

助手席の視界も良好になりました(^^)

今日は明日のアサロクに向けて

久しぶりに洗車です。 ピカピカ。

これで一件落着! と思いきや

次は、6ヶ月点検

クラッチのベアリングから音がするらしく・・・、クラッチ交換宣告の予感
メンテナンスビンボーの足音が聞こえてきそうです(><)
Posted at 2016/05/04 23:27:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ・ショップ・Dラ | 日記
2016年05月03日 イイね!

【2016年GW】ごんちょろを置いていく伊勢志摩の旅

【2016年GW】ごんちょろを置いていく伊勢志摩の旅ゴールデンウィーク前半

どっか行きたいなぁと話をしているうちに、
なぜか、「サミット会場のホテルでお茶しよう!!」ということになり・・・

伊勢志摩へ行ってきました。
かなりミーハー(^^;;





今日の旅は、このタダ券を使って出発進行

ごんちょろは置いてけぼりです。   ちょっと遠出できない理由があって・・・
阪神線から近鉄線へ乗り継いで、急行電車で伊勢へ

伊勢から、ワンマン電車に乗り換えてトコトコ  
鳥羽では沖合に豪華客船が泊ってました。

8時に出発して4時間。 そろそろお腹が空いたので

終点の二つ前で電車を降ります。

駅近に美味しいお店があるとのヨメ情報をもとに

歩いて20分・・・あちィ〜w
カレーうどんが美味しいというお店

もちろん、カレーうどん・・・あちィ〜w

お店から駅に帰る途中で、賢島へのバスがありそう、
てくてく歩いてバス停探すも見つからず

結局、また駅に戻ってバスに乗ります。 太川さんと蛭子さんとは大変だぁ(汗)
橋を越えると賢島

青と緑で彩られた素敵な景色

ここがサミット会場に選ばれたのも

よくわかります。  島やから警備しやすいし

しかし、まだ1ヶ月弱あるのに

あっちこっちにお巡りさんが出て超厳戒体制
怖くて、目的のホテルに近くことが出来ませんでしたwww   本番は電車も止まるのね(驚)

このまま帰っては何しに来たのがわからないので

遊覧船に乗ります。   小島を巡る組合の船が面白いらしい・・・

遊覧船出航!



真珠とノリの養殖いかだや小島の間をすり抜けながら
船長さんのトークがツボにハマって大爆笑しながら、英虞湾(あごわん)の中を巡っていきます。 
本当に楽しい〜♫

ぐるっと1周した最後は

近づけなかった会場のホテル  眺めも良さそう

そして、超厳戒態勢

沖合には巡視船、島の周囲は警備ボート、波打ち際にはお巡りさん。  
陸も海ももう大変(><)  関係者のみなさまおつかれさまです!   

そんなに長居できそうな雰囲気ではないので、そそくさと退散....((( xx)

帰りは特急電車に乗ってラクラクで帰りました。 結局電車賃かかっちゃった(^^;
ごんちょろ置いてけぼりの日帰り旅でした。  運転なしのラクラク〜♪
Posted at 2016/05/03 08:58:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごんちょろ | 日記

プロフィール

「さよなら ごんちょろ http://cvw.jp/b/1069476/48068229/
何シテル?   11/04 23:10
2010年12月に我が家にやってきて走行距離は約19万km超えました。 月2000kmペースから6年前から超短距離の通勤路をセッセと走って年5000km以下に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ど・定番】ラゲッジルーム床下収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 04:53:47
2018年5月のはなし・・・チョッピリ6月も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 08:09:57
F&Aが大好きな人達あつまれ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 21:41:55

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
ご縁があって、2024年11月2日にお迎えしました。
その他 うさぎ びっく(Bic) (その他 うさぎ)
カワ(・∀・)イイ!!です
フィアット 500 (ハッチバック) ごんちょろ (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット500 1.2POP ほぼ「ど、ノ-マル」で乗っていました。 イタ車のイメー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation