• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごんちょろ乗組員1号のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

うさぎバカ日記 8匹目 今年もありがとうございました。

うさぎバカ日記 8匹目 今年もありがとうございました。今年もあと2時間ほどでおしまい。
超お久しぶりのうさぎバカ日記です。








実は、7匹目のあと突然足を引きずるようになって、ご飯を食べなくなり

慌てて、いつもの病院に  お姉さんイタイの(はあと)

とりあえず薬をもらって

徐々に食べるようになって、とりあえずは一安心。  

でも、足を引きずる仕草は治らないので

高速に乗ってうさぎさんに詳しい病院へ 

詳しく診察してもらうことに

女の先生に裏返しにされて

何も抵抗できず。

傷心のびっく

もっと詳しく検査することになって、

紹介された別の病院でCTを受診  真剣に聞くびっく

やっと原因がわかり一安心・・・飼い主と同じ病気ww

でも、お尻にハゲが出来て

またまた傷心のびっく

でも、お見舞いもらったり

お薬と大好物をたくさん食べて徐々に回復

今ではすっかり

元気になりました。  お父ちゃん好きよ〜カクカク(^^;;

甘えたさんもパワーアップ

お母ちゃん、そこ気持ち良い〜♫

病気の話のほかは、

happy318さんから

かわいい写真をいただいたり  どの子がいいかな

shibaharuさんから

お土産いただいたり。

田舎からミカンが届いたり

実より、皮とスジが好き〜♫

もらってばかりのびっくです。

今年最後のおやつは

リンゴ! りんご!  で締めです。


今年1年、ありがとうございました。
来年も、びっく、ごんちょろ、乗組員ともども

よろしくお願いいたします。

うさぎバカ日記、来年もづづく・・・たぶん


Posted at 2016/12/31 22:07:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | びっく | 日記
2016年07月10日 イイね!

うさぎバカ日記 7匹目 あちぃ〜

うさぎバカ日記 7匹目 あちぃ〜2か月ぶりのご無沙汰
うさぎバカ日記

梅雨明けまだなのに、連日暑い
先代のうさぎさんより暑がりみたいで・・・
びっく、暑さアピール中です。

父ちゃん、クーラー!!


でも、クーラーはまだまだ早いと思い、新しい扇風機を購入

話題のホンハイ製(違) 

買ってからしばらくは

扇風機の風を直接浴びてました。 プラズマイオンがお気に入り(^^;;
それでも

扇風機の風だけでは、もう限界・・・

クーラー始動!

扇風機と合わせて24時間

部屋全体を涼しくなったので

ノビノビリラックスです。 で、電気代が怖いw

最近は

椅子の下がお気に入り。  

風がよく回るのか

熟眠しています。

でも、気を抜くと破壊活動を・・・

MacBookのアダプター鬼高価なのに(滝涙)  (注)感電している訳では無いです。 注意します(汗)

病院通いの必需品 キャリーバックも

穴あけられて買い換えです(T^T)  病院の話はまた次回


ごんちょろとツープラトンで、財布の中身を空っぽにする、デストロイヤー「びっく」 

バナナとリンゴとパパイヤの夢見て・・・・おやすみなさい。

うさぎバカ日記
需要が無くても続く    次は病院編かも   
Posted at 2016/07/10 23:26:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | びっく | 日記
2016年05月08日 イイね!

うさぎバカ日記 6匹目 色おとこ

うさぎバカ日記 6匹目 色おとこお久しぶりのうさぎバカ日記

ネタも尽きているのですが年始からのびっく。
隣の部屋との仕切りから顔を出してきます。







隣の部屋はTVの部屋

相変わらずのTVっ子  愛車遍歴 アルト良いなぁ〜

甘えたい時も

もう、飛びこえそうな勢い。 たぶん次回は・・・

元気いっぱいの遊び盛り

かじり木で、びっくが釣れます。

前回、お友達になったシロちゃんに加え、モモちゃんもやって来ました

びっくモテモテ  色おとこ(^^;;

でも、定期的に行く病院はダメダメおとこ

帰宅後は、ゲージでお怒り中  我慢してね(^^;;

だんだん暑い日が続くようになった今日この頃

昨年のバスまつりでゲットした看板が

今はびっくの遊び場に

爪をといたり。  病院は嫌なのね(^^;

超おくつろぎの様子をビデオに

盗撮に気づかれちゃいました(^^;;

とても気にって

ノビノビです。

うさぎバカ日記
ネタが集まるまで、ごきげんよう・・・
Posted at 2016/05/08 22:22:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | びっく | 日記
2016年01月29日 イイね!

うさぎバカ日記 5匹目 年末年始

うさぎバカ日記 5匹目 年末年始年も越して、びっくも6ヶ月
来週から2月なのですが、年末年始のびっくちゃんです。

我が家にシロちゃんがやってきました。
びっくちゃん、お友達からのスタートです。





お友達ができたびっくちゃんに

名刺ができました。  懐かしい(^^;

寒くなったのでストーブ出動

冬はストーブがいいなぁ〜♪  びっくちゃん焦げますよ!

冬至の日にはゆず風呂

ゆずの皮もらって、ご満悦! オイチイ・・・

クリスマスシーズンには

happy318さんからプレゼントいただきました。  ありがとう! byびっく

会社から年越しそばとビールをもらって仕事納め

そっちがいいんかい!! 

年明け

バナナ3年分プレゼント!!

びっくちゃんは

本物がいいそうです。  早くちょうだい!

ラピュタが放送された日

一生懸命見てました。  バルス! あ!タニタ?

相変わらずのテレビっ子

タタミでノビノビ〜♪

寒くても元気いっぱい走ったら

部屋の隅でノビノビ

疲れたので

おやすみなさい・・・ ZZZ  

うさぎバカ日記
つづく・・・のか!?
Posted at 2016/01/29 23:50:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | びっく | 日記
2015年12月13日 イイね!

うさぎバカ日記 4匹目 目覚め(R指定?)

うさぎバカ日記 4匹目 目覚め(R指定?)先月男の子とわかったびっくも
生まれて5ヶ月

大人になるとともに
やんちゃ度がだんだん増してきました。

今日の記事は・・・
良い子のみんなは見ないでね(^^;;



先代うさぎと違い、びっくはあっちこっち柱や壁を食べないので、遊ばすのには楽なのですが。
階段を登ったり危ないので

先代うさぎの柵を出してエリアブロックです。  五郎丸ポーズ ネタ古いですが(^^;;

部屋に出していると

遊んで欲しいとそばに来ます。  ブログ書いているから、あ・と・で!

忙しいので、ちょっと無視していると

私だけに・・・ ヨメにはしないのに(涙)  

仕方がないので

遊んであげます。  ブログ書けねぇ〜ww

最近は、いつも背後に

視線を感じます。

いつも、いつも

私のまわりをくるくる回っています。

そして、私の腕で

男になりました。  良い子は見ちゃダメよ(^^;;

先日いいことがあったので

びっくにお土産です。  

早速切って、召し上がれ

りんご美味しいですかぁ??  

新しいお家と一緒に買った

お友達のロップーハウス

見るも無残な姿に

大きくなって、入れなくて(涙)

新しいのを買いに、ペットショップへ

隠れキャラさん登場  ざるるーさんおひさしぶりです(^^)
ご飯と一緒に


マットを買ってあげました。  寒い冬も安心(^^)

ますます、やんちゃもかわいさも増したびっく

今日も撫でられてご機嫌です (#ノ▽ノ#)

うさぎバカ日記
づづく・・・

おまけ

また、サービス券切れかけたw
ガソリン入れてないなぁ・・・




Posted at 2015/12/13 19:50:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | びっく | 日記

プロフィール

「さよなら ごんちょろ http://cvw.jp/b/1069476/48068229/
何シテル?   11/04 23:10
2010年12月に我が家にやってきて走行距離は約19万km超えました。 月2000kmペースから6年前から超短距離の通勤路をセッセと走って年5000km以下に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ど・定番】ラゲッジルーム床下収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 04:53:47
2018年5月のはなし・・・チョッピリ6月も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 08:09:57
F&Aが大好きな人達あつまれ〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/29 21:41:55

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
ご縁があって、2024年11月2日にお迎えしました。
その他 うさぎ びっく(Bic) (その他 うさぎ)
カワ(・∀・)イイ!!です
フィアット 500 (ハッチバック) ごんちょろ (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット500 1.2POP ほぼ「ど、ノ-マル」で乗っていました。 イタ車のイメー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation