• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

九州ツーリング〜上陸編、帰路編

九州ツーリング〜上陸編、帰路編 そして4日朝いよいよ九州は新門司港に到着。
ここから2日間の九州ツーリングが始まりました。
関東、関西、四国から9名がツーリングに参加しましたが、このうち7名が同級生というなんたる偶然。

今回の目的は塩ビの会九州メンバー、他お世話になっているロードスターの九州の方々にお会いする事でそれも達成でき、感無量😊

新門司港でのお迎え、ツーリングへの同行、パーキングの確保,最短ルートの先導、お見送りと九州の方々の熱いサポート、この場を借りて非常に感謝申し上げます。
良い思い出になりました。

写真多め


新門司港に到着すると、地元ロド乗りの方10台以上のお出迎え


予定していた資さんモーニングで店内満員のハプニング


ここで、塩ビの会ステッカーやTシャツ作って頂き大変お世話になっているマジカペさんとも初対面し合流し途中迄ツーリング
お忙しい所有難う御座いました


その後北九州から南下し、道の駅佐賀関
ここで四国組と合流


塩ビの会九州支部メンバーさんと



更に草千里を目指すもGWの渋滞で諦め


気を取り直して大観峰
臨時おはくま開催


九州の初日終了

馬刺しで乾杯🍻


ここでは、皆さんも装着してるウィンドブロッカーやドアウェジのOpen cafeさんと初対面
商品沢山ご提供頂きじゃんけん大会盛り上がりました!


販売前のストーンガードをゲット
そして熊本でラー活


2日目は、また大観峰


そして地元の方のお勧めで、予定には無かった長者原



GWの中、北九州の方の先導で高速乗らず、裏道でスイスイ順調だった為、1人隊列を離れ行橋へ






そして新門司港フェリー乗り場ではお見送りに駆けつけてくれたYouTuberうぃきちゃんとも初対面(動画編集の合間に来てくれて嬉しかった)
同行したオジサン達はすっかり舞い上がり、サイン貰いました!
サービス精神旺盛な綺麗なお姉さん、ロドに乗ってくれました!


うぃきちゃんねるインタビューに答える風景


労働ちゃんともツーショット



名残惜しくも乗船
帰りは3人で乾杯


部屋はこんな感じ
洗面所も付いていて、瀬戸内海航海なので揺れも少なく快適
というか疲れ果て熟睡💤


大阪に着き、走行したところでキリ番



大阪を朝9:00頃出発し、帰りも上郷Break


東名の事故渋滞を避け、箱根越えで帰り夕方帰宅



これで
5日間の旅が終わりました
ブログ一覧
Posted at 2024/05/07 20:34:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

塩ビの会2025新年ツーリング
ryu_nd5rcさん

アーカイブ star⭐︎dustミ ...
ryu_nd5rcさん

愛知LOVE&塩ビ中部あけおめTRG
sys_gpさん

塩ビの会箱根ツーリング2024冬
ryu_nd5rcさん

⑤2025”春『ALPINA四国ツ ...
☆アル君さん

夏休みGT - 長崎 Day1
(s)さん

この記事へのコメント

2024年5月7日 21:12
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
素敵なゴールデンウィークとなりましたねぇ。😊
馬刺しに、ラーメン、たまらんですなぁ。
 
帰省したかです。(9月まで我慢ですがねぇ)
 
九州メンバー様って、snsはメイン、なんなんやろう。
インスタなのですかねぇ。🤔
コメントへの返答
2024年5月7日 21:49
世界の山ちゃんに始まりサーキットからの遠征で流石に昨日の帰宅後はバタンキュー。
神奈川も良いとこですが、九州はよかとです😊
みんカラ皆無
今回の発起人がInstagramオンリーなので、今回メンバーはInstagramです。
2024年5月9日 19:42
ryu_nd5rc 会長、どもです。

九州行脚、おつかれさまでした。

会長の行動力にはいつも感心させられます。
いつもお世話になり、ありがとうございます。

もし、気が向くことがあれば、ジムカーナにもいらしてください。😁
コメントへの返答
2024年5月9日 19:49
たまたまフォロワーさん企画があり、便乗しました。
人生ちょっとしたタイミングで大きく変わると思っており、これ逃したら2年くらいチャンスは無いかなと、とりあえずフェリー予約して。
ジムカー的な走り最も苦手ですが、ドラテク磨くには良さそうですね!
2024年10月3日 20:41
九州ツーリングお疲れ様でした〜
最近私も九州ツーリングのブログアップしました。写真使わせて頂きましたー。
お互いフォローしていた大十朗さんから 塩ビの会の会長さんもご一緒だったんですねー。って言われてこちらのブログ拝見させて頂きました。
あっ!私、インスタではペコですが、みんカラはエミューとなってますので…
来年辺り四国いらして下さいねー^⁠_⁠^
コメントへの返答
2024年10月3日 21:13
ペコさん、九州ツーリング楽しかったですね!
やはり、みんカラの主、大十朗さん繋がりでしたか。こちらでも宜しくお願いします🤲
来年四国行くのでその際はご一緒に😊
2024年10月3日 21:24
はいっ!また四国でお会いしましょう。お待ちしております😌

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] オラさん始め運営の方々お疲れ様でした!
お相手して頂いた方々楽しい1日有難うございました😊
濃色エリアしか行けなかったので、淡色の方々ご挨拶できず😅
2025年08月03日05:01 - 19:53、
451.59km 10時間27分、」
何シテル?   08/03 19:57
2021年9月にNDロードスターに乗り換えました。 よく走る道 どうしみち、富士五湖周辺、西湘バイパス、箱根新道、伊豆スカイライン、秋山街道 2016年5月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーカイブ投稿 おちょぼミーティングと知多半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:58:46
mαkkyさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:36:52
近畿、中部、関東合同、伊豆、箱根2025ぶっきーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:42:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ポリメタ (マツダ ロードスター)
2021年6月20日、我慢できず契約しました。色は最後までクリスタルブルーマイカと悩んだ ...
スバル R2 スバル R2
九州に来て、カミさんの買い物用ですが、久しぶりのスバルユーザーになりました。 東京の販売 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2007年7月29日納車です。 次男誕生に合わせ購入しました。 初のミニバンですが、家族 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成15年式です。 250GTm

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation