• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月31日

やっぱり、auがリード☆

携帯のMNPが始まりましたが、KDDI の一人勝ち♪ソフトバンクにとっては、予想外な結果に!!!



僕はかれこれ16年くらい前から、auの前身IDO 時代からず~~~っと
使っています。

当時、僕の周りはみ~んなドコモでした。馬鹿にもされましたw

え”~、IDO ?? ダサーwwってよく言われたもんだ。。。

それが、今現在は若者はau 、おばちゃんおじちゃんはドコモになった。

まぁ、僕はもうおじちゃんだがw(実年齢だよw見た目はカナーリ若いw

ソフトバンクは通話料がメッチャ安くなったけれど、よく調べたら
他の携帯会社にかけると割高になったり、一番使いたい時間帯も割高。。。

しかも、神奈川県の茅ヶ崎の一部では圏外。つかえね~w
だからX。。。


昔、散々小馬鹿にされていた我らがau は地方でも圏外の場所なんて殆ど無いし、
サービスエリアと、通話品質、データ通信のクオリティは
一歩au がリードしているのだ☆

これから本格的な料金戦争やサービスの充実などの
戦いが始まるね~。


以下、ニュースネタ。

KDDI(au)は30日、今月24日に導入された携帯電話の番号継続制で、29日までの6日間の契約者数を発表。NTTドコモ、ソフトバンクモバイルからの転入が約10万1200件だったのに対し転出は約2万600件となり、約8万件の純増で、序盤戦はKDDIが2社を一歩リード。ドコモは約6万件の純減。ソフトバンクモバイルは非公表だが、約2万件の純減になるという。



それにしても、ツーカーはどうなったんだ???
ツーカーのみんなはau に移行したのかな??

☆追記☆

あと今発見したけど、これ見て!!!ビックリするから☆
au、ドコモの料金から200円安くする」とうたったソフトバンクの「オレンジプラン」と「ブループラン」。果たして本当に200円安くなるのか。実態に合わせたシミュレーションをしたところ、驚くべき結果が明らかになった。



ブログ一覧 | その他☆ | 日記
Posted at 2006/10/31 00:31:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2006年10月31日 0:40
うっ、お、お、おばちゃん・・・
ドコモなんだ、しかも、まだムーバで、ドコモは一代目。
認めるか、年齢も。。。(嘆)

最初はJ-フォン(当時の名称)
コメントへの返答
2006年11月1日 0:22
ドコモは3G のFOMA の基地局が足りない所があるね。だから、ムーバで使える所でもFOMAは圏外の所がまだあるね。。

でも、これも時間の問題ですぐに解決するらしいよ~。

J-フォンの前は、関東なら、東京デジタルフォンだったね~。懐かしい☆
2006年10月31日 0:56
私もアナログからIDOでした。
会社から携帯を支給されたので,個人の所有はやめましたが。
今は個人でFOMA,会社携帯はauです。
主にauを使ってますが,両方あるとどちらかは繋がるので便利です。

ソフトバンクも客数を伸ばしたんでしょうか,発表は無いようですが。
DoCoMo,相当喰われたんでしょうな。
反省して欲しいもんです。

コメントへの返答
2006年11月1日 0:26
ホーネットさん☆久し振りやん♪
元気そうで何よりです☆

>ソフトバンクも客数を伸ばしたんでしょうか,発表は無いようですが。
DoCoMo,相当喰われたんでしょうな。


ソフトバンクは解約者の方が凄くて、例のシステムダウンしたと、今日のニュースで言っていたよ!!

まさに予想外な筈。。

純増はauの一人勝ちです。


でも、DoCoMoは減ったと言うけれど、
まだまだシェアは日本一だからね~。。
2006年10月31日 2:21
わたしもauになる前からセルラーでした♪
(西日本ではセルラーかな??
その前のPHSもDDIでした~。
妙に愛着があるし、通話エリアや料金もろもろに満足してるので、乗り換えは考えてないですね~。

ただ・・・
ボーダフォンじゃなくってソフトバンクになったでしょう?
ホークスファンとしては、1回線もっとこうかと一瞬思いました。現実的にまず買わないでしょうけどね(笑
コメントへの返答
2006年11月1日 0:30
久し振り~^^☆

王監督も(無理矢理?)、昨日くらいにソフトバンクになったよ^^

でも、今回のソフトバンクの宣伝広告は、公正取引委員会が問題にしていると。。

孫社長は過激だからな~。

関東~中部以外は、前は◯Xセルラーだったね。関東~中部はIDOだった。

昔は、ローミングで使えた。
懐かしい。。
2006年10月31日 6:48
私はずっとドコモ。。。

ババだからいいんだも~ん(´ヘ`;)

コメントへの返答
2006年11月1日 0:32
ははhw

ドコモは#1のシェアだよ~^^

クミちゃんは若いっす☆w

ババではありませぬ☆ご安心を♪
20年先はシラネw
2006年10月31日 10:26
DDIポケットのPHS、ドコモの携帯、Jフォンアナログ、ボーダフォン3Gと乗り継ぎましたが現在の3Gにしたら通話の安定性が飛躍的に向上しましたね。
家が藤沢の端なので茅ヶ崎も良くウロウロしてますが新湘南BP以北で山になってる地域は各社苦手みたいですね。
赤羽根辺りに住んでる同僚のアナログのドコモは自宅内だと圏外寸前とかでした。
コメントへの返答
2006年11月1日 0:52
どうもです☆

ソフトバンクの3Gももうすぐ、ネットの
回線速度が速くなるね~^^
ドコモのFOMA(3G)も早くなるし。
au も今年年末に早くなるし。。

茅ヶ崎の海岸付近の住宅で圏外なんだって。
それも改善されれば良いけれど。。


今回僕が言いたかったのは、
MNPでのTV広告で、メールと通話料が0円
と、表現が少し行き過ぎなソフトバンクです。

あの広告、デカイ文字で0円って書いてあるけれど、画面の下に、絶対に読めない注意書きが
結構ウケました。
Emailではなく、ショートメールだったり、他社への通話料やメールが他社よりも割高だったり。う~ん。何だかなぁ~。と思いました。
2006年11月1日 17:21
オヤジがNTTだったからドコモ。

auは地デジがいいよね。
浮気しようかと思ったけど、メール機能がむずかいそうで、次もドコモになりそうだよ。
コメントへの返答
2006年11月1日 23:10
メール機能もドコモと変わらないよ~^^

簡単だ☆

通話料金なんかも、au の方が安いよ~♪

プロフィール

「みなさん、元気ですかー⁈超久し振りやん💙
俺は元気で生きてるで🎶」
何シテル?   02/03 15:11
よろしく~!myp☆って言います~☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お久し振りです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 18:57:08
湘南サーフジャーナル 
カテゴリ:Surfing & Bodyboarding ☆
2009/10/11 12:55:49
 
親友のプロボディボーダー☆ 
カテゴリ:Surfing & Bodyboarding ☆
2006/09/13 23:26:31
 

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
6月に車検を通し、24万キロも突破!! http://carlife.carview.c ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
これはシビックシャトルの次に乗っていた車です。 正式車名はファミリアアスティナですw ユ ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
免許を取って初めて買った車です☆ 初期のシビックシャトルです。 大昔の出来事ですw ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation