• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenzou-のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

今週もDラ―さんに行って来ました

今週もDラ―さんに行って来ましたスズキのDラ―さんに行って来ました。

←こちらを試乗。


試乗と言うとハスラ―以来ですが、本日は先日発売されたばかりのアルトターボRS(試乗車は赤色)。昨日入って来たそうです。

現車の画像は撮り忘れてしまいました(^_^;)





既に試乗された方もいるのではないでしょうか?

個人的な感想ですが‥

良い点‥

・ボディーがシッカリしている(感じ)

・足が適度な硬さ(感じ)

・車内が(特にリヤ)広い(感じ)

ん?って感じた点‥

・マニュアルモードでシフトチェンジするとタイムラグを感じる


くらいでしょうか。
色々と試したかった?んですが本日は店長さんがリヤシートに同乗されまして、ごくごく普通の走行になってしまいました。

実際にドライブするとどうなのかな?って感じです。
全体的には装備品を含め現代?今時の?クルマなんでしょうね。

パドルシフトはフィットRS(嫁さん用)でも有りましたが、乗るにつれてやがて使わなくなってました。なのでやはりクラッチペダルふんでフロアにシフトレバーがあるマニュアル車が有ればなと感じました。


エンジンルームはボンネット開けて直ぐに広い感じに見えましたが左右のフェンダーがうちのワークスと造りが違う。エンジンのヘッドカバー等が樹脂?製なんですね。各部はかなり軽量化されてるみたいですね。

自分が「乗る?」って言われると…
家族にならいいかなと思います。

以上、素人の一個人の感想でした。



今回も帰りにお土産を頂きました。


ターボではないですが




前回と同じものを嫁さんが貰ってました






あとはこちらのカタログを





子供達にはこちらが良いかも(直ぐには買いませんが)




こちらも気になり





詳しく説明は聞いてないですがフルモデルチェンジしたのかな?

MAX4人家族ならありかなと思いますがうちは…


久々に嫁さんと二人でDラ―さんに行って来ました。


P.S 先週頼んだ部品は注文時に12日に全て揃うと言われましたが13日の晩に「すみません、パソコンの発注をクリックしてなくまだ発注していませんでした。申し訳ありません」と連絡が入りました。こんなことはじめてですが仕方ないと(TT)


ではまた次回(^^)/

*クルマの感じ方は十人十色です。UPした内容は素人の一個人の感想なので参考程度にして下さい。
Posted at 2015/03/15 21:06:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | お店 | 日記
2012年04月21日 イイね!

タイヤ交換の交換終了

タイヤ交換の交換終了本日、タイヤ交換の交換が終了しました。

週末の休みはほぼツナギで過ごしていますkenzou-です、
今日も朝からワークスの水周りホース交換をしました。



ラジエターが抜けずだいぶ苦戦しましたが‥
新規格はメンバーがスポットされててラジエター外すには建て付けが良く無いですね。
ホース交換は中腰でやるものだから病み上がりには辛すぎ(汗
休み休みやってました。

ホース交換で一つ問題が‥
ヒーターホース交換で頼んだホースの形状が違う‥
ATとMTでは若干違いが有ります。今回は純正マニュアル用のホースなのです。
外して交換を‥ん?‥差し込みが‥逆じゃね?‥
買った時からそのまま使っていました(驚
気付かなかった‥(汗



ま、そんなこんなで作業も終わり(早っ)ようやく本題?のタイヤ交換の交換です。

今日の夕方に無事に交換してもらいました。
ホース交換後、エア抜きしている間にお店に連絡。
エンジンを止めてジャッキアップしてタイヤを外しフィットに載せていざお店に。
1時間チョイでお店に到着。
店長さんに挨拶、幸い他の作業が行われていなかったので直ぐに交換してもらいました。
タイヤ交換作業中に店長さんと少しお話をしましたが、感じの良い方で安心しました。
 


今回のクレームの件、迅速な対応をして頂き本日無事に交換終了致しました。
結果的には現行新品タイヤになりましたが‥
どちらかと言えばプレイズPZ-XCが好きだったり(涙
なにはともあれ、問題解決してホッとしています。

お店の対応‥
クレームの件、商品ページに記載と違った製造ロットを見た瞬間、一時はどうしようと悩みましたがお店の本社に連絡して色々と有りましたがお店側の素早い・親切な対応でスピード解決しました。
実はこのお店のネット会員だったりします。通販では何度となくお世話になっています。
また、これからも利用したいと思います。
お世話になりました。
Posted at 2012/04/21 23:53:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | お店 | 日記
2012年04月19日 イイね!

ご連絡頂きました

ご連絡頂きましたこんばんはkenzou-です。

連日タイヤ交換の件UPになりますが経過報告です。

購入したお店の店長さんから本日二度ほど電話連絡を頂きました。
当方は通常営業でお仕事真っ最中、気付いたのは先ほどでした。

こちらからあらためて連絡したところ‥
店長さん‥購入頂いた同等のタイヤはやはり有りませんでした。したがって現在販売されている同等のタイヤになります。サイズ的に現在プレイズPZ-XCは無いのでエコピアのPZ-XC(12年製造)になりますが宜しいですか?

自分‥エッ?それではまるっきり新品タイヤだし赤字じゃないんですか?

店長さん‥いえいえ、元々新しいタイヤを購入頂いてますしこちらのミスなので全然大丈夫です。
     昨日注文しまして本日届いていますのでご都合の良い時にお越しください。

自分‥エッ?もうタイヤはお店に有るんですか?分かりました。逆に申し訳ないですが宜しくお願いしま   す。今週末にでも伺う前に連絡して行きますのでお願いします。

と、まあなんて素早い対応をして頂いてびっくりしました。
‥ん?‥タイヤ‥昨日?‥発注?‥了解を得る前に注文??‥(謎

何だか形遅れの新古品タイヤが現行の新品タイヤになってしまいました。
ありがたいですね。

それから、タイヤの件の話の後にサイズ(155か165か)について聞いてみました。
そしたら店長さん昔CR系のアルトワークスに乗っていたとか。

単なるクレーム対応のみの話だけでは無く、そんなクルマの話も出来たので良かったなと思いました。

さぁ~、今週末も何かと忙しくなりそうな予感(汗←ただ嬉しいだけ(笑

Dに注文した水周りのホースも全部揃ったと連絡を頂きこれも週末の作業の予定。

フロントパイプも戻さなければ‥

そうそう、又天気が怪しいですね~

頑張らなくちゃ(^_^)

☆タイヤ交換後今日初乗りしましたが、山の有るタイヤはいいですね~細くなった分通勤には最適ですね~でも林道では怖いかもですね(^_^;)
Posted at 2012/04/19 20:22:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | お店 | 日記
2012年04月18日 イイね!

タイヤ交換の件、その後

タイヤ交換の件、その後交換したタイヤの商品ページと全く違う製造番号だった為、昨晩購入したお店ではなく返品交換などの窓口にメール(画像添付)を送りました。

明けて本日、連絡待ちでしたかここで購入したお店に開店時間を過ぎてすぐに電話連絡しました。

ん?出ない‥

水曜日は定休日でした(汗

メールの返信を待つ程優しくない?ので本社へ直接電話連絡。
優しい声の女性の方に初めから経緯を説明しまた。
が、毎日乗る車なので今日中、いや明日にでも何とかして欲しいと話したところで男性(上司なのか?)にバトンタッチ。又、さらに詳しく説明、困っていると告げると購入したお店の店長に連絡してみますと。
連絡がつこうがつかまいが又、連絡下さいと話しました。
 
電話を切ったら昨晩送ったメールの返信が‥
 対象(購入した商品)のモノが見当たらないと(謎
五分後又メールが‥
 商品名はメールの題に有り今確認が取れましたが、本日は購入したお店が定休日の為明日以降の連絡になります‥
 
いやいや‥なんだよこのメール??と思いつつ、今本社と電話連絡してます。と返信←時間的に付き合えませんがきちんと対応はしている感じです(笑

間もなくお昼休みで昼飯を食べていたら購入した店長から電話連絡が入りました。
本社から経緯の説明が有ったらしく、商品ページと商品の間違いを認めました。

色々とお話しましたが‥
・商品違い(製造番号)は入荷時に仕入れ先を信用してしまい確認をしなかったとのことでした。間違いを認めているのであえて深く は聞きませんでしたが‥
・今後の対応は‥
 商品ページに記載のタイヤ(同じモノ)を探します。ただし見つからない場合(全く同じモノ)は現在販売されているタイヤで同じか同等以上(グレード性能等)の新品タイヤになりますが交換します。
・見つかるまで車に乗れないの(タイヤは使用してはダメ)?か?
 交換するタイヤが見つかるまではそのまま使用していてOKです。
・タイヤが見つかり次第連絡します。
 交換日は都合の良い時(私の)で構いません。←ちょっと行くの大変(汗
・又は現在のタイヤの割引の対応では‥←これはどれくらいの割引かはあえて聞かずにお断りしました。

こんな感じで本社の方や購入したお店の店長さんは終始謝っていました。
完全な相手さんの出品記載ミスです。

交換するタイヤを探すのに2・3日下さいと言ってましたが早めの交換(週末しか行けませんが)を強く希望しました。

まだ、最後まで油断は出来ませんが相手さんの対応を信じて連絡を待ちたいと思います。

無事に交換しましたらブログUPしますが、この手のブログUPは出来ればしたくないです。

コメントしづらいブログにコメント頂き感謝します。
ありがとうございましたm(_ _)m

☆きちんとした対応を頂いたので、前回のブログの題名を変更しました。
Posted at 2012/04/18 20:01:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | お店 | クルマ
2012年04月17日 イイね!

あれ~???

あれ~???先日のタイヤ交換の件、「良い買い物が出来た!」と喜んでいた矢先に腰痛でダウン‥
お店で交換作業してもらい帰宅後ワークスに取り付けてはみたもののまだ走ってはいません。

交換から3日目の今日ようやく動けるようになり

「明日は仕事かぁ~」

と何気に換えたタイヤを見たら‥‥

‥製造年数が‥古い
確か購入前の商品ページには11年製造と記載‥

これは付けたタイヤ一本は10年51周



残り三本は08年50周‥



画像見て普通はそう読みますよね?

お店では気が付いたら交換作業が始まっていました。まさかそんなこととは思わず確認はせず交換されたタイヤはビニール袋に入れられ受け取りました。

気が付いた時間が遅かったので先ほどお店の本部?に画像付きのメールを送りました。

明らかな○○行為ですよね?
そんなことは言わず紳士な内容のご連絡をしましたが、相手からの連絡が楽しみです。

私自身、時々お店は通販等で利用させて頂いてます。
そんな良くない印象はなかったのですが、今回ばかりは少しアタマに来ています。

せっかく良い買い物が出来たと喜んでいたのに‥

残念で仕方がありません。

地元のお店ではないし、何だか面倒です。
何かお店での対応にしても手間やガソリン代が掛かるし‥
精神的なダメージが‥

悔しいやら、呆れてしまって‥

買い手側に負担が掛からない解決策は有るのだろうか?

Posted at 2012/04/17 23:14:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | お店 | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ウォッシャータンクキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1072488/car/2960228/6366268/note.aspx
何シテル?   05/10 00:56
自分の記録用

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:46
カプ/エンジンストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:23
ALPINE iLX-W650取り付け その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 12:51:55

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
学生の頃に乗ったS30Z以来の6気筒エンジン 2020/3/23より息子の愛車→8/6 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
世界最小スポーツカー
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
片目点灯のスカブ 整備されていたはずのワンオーナー車を譲り受けたは良いが、油脂類から消耗 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
平成19年式 PZターボ 2WD

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation