• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenzou-のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

フィットのホイール

こんばんは、kenzouです。
今日はお仕事でした。
で、明日から5日まで「ゴールデンウイーク」突入です(^^)♪

が、子供の部活の送り迎え位しか予定無し・・・
まあ~ のんびりと空いた時間にでもワークスに遊んでもらおうかと思っています(^^);


震災の話は出来ればしたくは無いのですが(変な意味ではないですよ)、先日こんな事が有りました。

某オクでフィット用のホイールを検索していました。
ホイールは十人十色で好みが分かれるところですが、私が狙っていたのが「無限NRホイールby
15インチ」色はレーシングホワイト。
現在は純正の16インチが付いていてインチダウンになってしまいますが、シンプルなデザイン、何より「無限」。
昔は扁平の薄いほど「カッコ良い」と思っていましたが、実用性や最近好みが(歳のせい?)変わってきて「チョイ厚い扁平でもいいかなぁ」って思うようになってきました。

話をオクに戻しますが、その探していたホイールが(無限のね)出品されていました!
詳しく出品者情報を見てみると・・・
個人情報なので詳しくは話せませんが、現在 原発で問題になっている近くの町からでした。
出品者の方は、津波にあわれて車両は廃車、倉庫に有ったホイールは無事だったので出品されたとか。
無限のホイールを付けていたのだからおそらく「クルマ好き」な方かと思います。
そんな心境を自分に当てはめてみたら、心が痛みました(涙
「どんな思いで、出品されているのだろう?・・・」
その方は、今もまだ大変な時期だと思います。
実際は、よく解かりませんがすごく気になってしまい何とか出来ないかと。
スタート金額は私には出せない金額でした。

丁度、勤務先に私の知り合いの所からフィットを買ってくれた同僚がいて、「そう言えば前にホイール買いたい」なんて言っていたのを思い出し聞いてみました。

「こんなの出てるよ、だけど出品者がこんな感じだよ」

「お~、いいじゃん。その出品者の事も全然気にしないよ。入札頼めるかなぁ?」

今、風評被害で色々と問題になっています。
私はそんなこと気にするタイプではないです。
会社の同僚も私に同じでした。
それだけですごく嬉しかったです(^^)
勿論、食べ物ではないです。ですが、ニュースを見ると時々心無い方がいるようで残念です。

本当なら私が買ってうちのフィットに付けたかったのですが・・・
理由は解かりませんが入札は私だけでした。
何はともあれ無事に落とせて同僚の元へ嫁がれる事となりました。

出品者様も大変良い方のようで安心してお取り引き出来ました。

こういう見方をしては大変失礼な事かもしれませんが、ある意味震災で被害に合われた方に間接的ですが、力になれたかなと勝手に思っています。

何だか、よく解からない話になってしまいましたがこれからも色んな形でお役に立てればと思っています。




Posted at 2011/04/29 23:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月25日 イイね!

ワークスに爆弾。。。

ワークスに爆弾。。。こんばんは、kenzou-です(^^)

タイトルは怖そうですが、やられました・・・

本日は、昼頃に急な雷雨が接近・・・雨・・・・・

会社の駐車場に止めてあったワークスがビショビショに濡れてしまったかと思いきや直ぐに晴天。。。

雨上がりに晴天・・・ガラスにまで綺麗な?模様がついてしまいました(汗

しばらく雨天時の走行を控えていたのでホコリが多少ついている位だったのですが、逆に休日に洗車して綺麗にしたばかりなのに・・・(涙


・・・と言う事で、帰宅後 例によって洗車しました。っとココまでは何時もの感じですが事件は洗車終了間際に起こりました。。。

水洗い後、拭き拭きしていると下の子の遊んでいたサッカーボールがワークスに向かって転がってきました。

間一髪、接触は免れて「ホッ」っと一安心して拭き拭き再開・・・

「後は、エンジンルームで終了だぁ」なんて思って何気にルーフに目線が・・・

ルーフのほぼ中央に「べチャッ」っと茶色い物が・・・

そうです。鳥爆弾(フン)です・・・・

「勘弁してよぉ~」っと独り言(涙

子供のボールに気を取られて頭上を確認していませんでした。って言うかそんなとこ全然気にしていません。そんなことされたの初めてだし~

「どこの鳥だぁ~」

「焼き鳥にしちまうぞ~」

と言いつつも姿は見えず・・・・

仕方が無いので、又 水掛けて洗い直し・・・(汗

トホホな、洗車でした(笑


Posted at 2011/04/25 23:45:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月23日 イイね!

終了です(^^)

終了です(^^)こんばんは、一息ついていますkenzouです。。。

本日は、昼過ぎに子供の通う学校の先生方の歓送迎会が有りました。

先日のPTA総会でようやく本年度の新役員が正式に決まり、P〇A会長の役は終わりました。

思えば「アッ」っという間の1年間でした。

サラリーマンで平日の行事や仕事後の研修や色々な会、やってみると学校以外の場の出席が多く有給もだいぶ使って大変でした^^;

学生時代はお世辞にも「まじめな生徒」ではなかった私が学校やPTA、そして子供達をまとめられるのか・・・心配でしたが、周りの皆さんの協力があり無事に終わってよかったです。


さてさて、そんなことも有って今日予定していたフィットの「走行中TV見れます」は夕方やってみました。

HのDラーで工場長している同級生から配線図や資料を頂き簡単に終了(^^)♪

次はと、車内の間接照明(LED)を取り付けしようかと思いましたが配線加工で使う端子が足らず明日に持ち越し・・・(^^):

フィットは嫁さんのクルマなので、あまりイジリませんが気が向いたらチョイチョイしようかなと考え中です(^^)♪

また、明日の作業が楽しみです(^^)♪

何かイジってないと、落ち着かないのは私だけ?でしょうかね(^^):

Posted at 2011/04/23 22:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月22日 イイね!

再開したはいいけれど・・・

再開したはいいけれど・・・こんばんは、kenzou-です(^^)/

以前、みんカラ登録していた頃はワークスの整備手帳・・細々した物から色々と60チョイ書き込みしていましたが、当たり前ですが辞める時にそれらはすべて消えました・・・

ちょっとだけ書き込みしてみましたが・・・

又、どれから書き込みしていこうか・・・

それとも、これからの事のみ書き込みしようか・・・

画像が有るから、ボチボチ増やしていこうかなぁ(^^);

最近のワークスですが、リヤブレーキの引きずり再発です(^^);

軍資金が貯まり次第、修理予定ですが・・・

未定です。。。

後は、車内照明(スイッチ類)の球切れ位でいたって健康体で過ごしています(^^)♪


そう言えば、最近エルグラからフィットに乗り換えました。。。

子供達も大きくなり、出番が少なくなり普段は嫁が一人で乗っているのでこの際買い替えました。

嫁専用車のフィットですがそこはやはり1.5RSにしました(自分もたまには乗りたいから)。

嫁の免許はAT限定ではないですが、MTは運転した事が無く(過去、試しに一度試みましたが・・・想像通りの結果でした・・・)MT車は無理。(^^);

なので、CVTのパドルシフト付き車です(^^)♪

まだあまり乗ってませんが、なかなか面白そうですね(^^)♪

今週末は、インターナビのTVを「走行中見れます」仕様にしてみます♪

ではでは(^^)/




Posted at 2011/04/22 23:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年04月20日 イイね!

再開しました!

約1ヵ月前にみんカラ辞めて…

昨日から、再開しました!

マイページ、ボチボチ書き込みしていきます!

改めて宜しくお願いします!
Posted at 2011/04/20 10:18:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ウォッシャータンクキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1072488/car/2960228/6366268/note.aspx
何シテル?   05/10 00:56
自分の記録用

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 2021 22 23
24 25262728 2930

リンク・クリップ

デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:46
カプ/エンジンストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:23
ALPINE iLX-W650取り付け その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 12:51:55

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
学生の頃に乗ったS30Z以来の6気筒エンジン 2020/3/23より息子の愛車→8/6 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
世界最小スポーツカー
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
片目点灯のスカブ 整備されていたはずのワンオーナー車を譲り受けたは良いが、油脂類から消耗 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
平成19年式 PZターボ 2WD

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation