• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenzou-のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

大晦日です(^_^)

大晦日です(^_^)今年最終日、大晦日皆さんいかがお過ごしですか?

こんにちは、kenzou-です。

冬休みに入ってバタバタと過ごしていますが、大晦日の今日はユル~リと過ごしています。

朝はスロースタートして昼前に嫁のフィットとワークスを洗車。

夕方にお出掛けして今夜はゆっくりとテレビでもと考えています。

今年はみんカラを初めて(再登録ですが…)沢山の方々とお話出来ました。

今年を振り返るとほぼ一年ワークスを維持っていました。
大好きなスズキスポーツの廃盤品のパーツにも運良く巡り会えて装着。
暮れ前にはごまかし×2使っていたブレーキ関係もようやく一区切りついてホッとしています。

ワークス、まだまだ気になるところは有りますが来年もちょこちょこと維持りをやっていきたいと思います。

自分もポリシーとしては「出来る事は自分で」です。
出来るだけ自分で「DIY魂」をと考えています。
何しろ、弄るのが大好きですから。隙さえ有れば何かしらやってます。

そんなkenzou-ですが、来年も暖かい目で見てくれれば幸いです。
今年一年、有り難う御座いました<(_ _)>
来年もどうぞ宜しくお願いします<(_ _)>

皆さんにとって来年が良い年で有りますように/(^_^)アリガトウ
Posted at 2011/12/31 16:08:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月30日 イイね!

冬休み2日目は…

冬休み2日目は…こんばんは、kenzou-です。

冬休み2日目は…、と連載する訳ではないですが本日も何かとやってました。

先ずはこの時期恒例の餅つき大会?です。
朝早くからじーちゃんばーちゃんがわざわざもち米をマキで
炊いて

そうこうしているうちに私の兄弟ファミリーが到着。
合計10くらい餅つきしました。
 昼飯はその餅をあんころ餅や大根おろしで頂き+うどんを煮てみんなで美味しく頂きました。

昼飯前に親父が「ばーちゃんのクルマ、ラジオが聴けないから見てくれ」と。

ヒューズ切れでしたが時折音が出ないことが有ったので、家に有ったいらないデッキに交換しました。

そんなこんなで午後はワークスのクーラントの状態とオイルの量の確認をしてみました。

「大丈夫、うんうん」と(^_^)
こんなところがA型人間ですね~←神経質です(汗
だって昨日はゆっくりと確認が出来なかったんだもん~(笑

続いて、私の職業の後輩(以前自転車をあげた)のタイヤパンク修理。
とは言っても新品のチューブを入れるだけですが

後輩、自分でタイヤを新品に交換しましたがパンク連発(汗
「組み付けがよくないんじゃないかな?連休中に合間みて換えとくからホイールごと外しておいて」と事前に話していたので昨晩取り行き今日の交換です。
タイヤ・ホイール共に異常は無くものの5分くらいで作業終了~

夕方の家族とのお出掛け前に少し時間が有ったので、昨日外したサーモの確認をと熱湯に漬けてみました。

「ん?動かない…」

とは言うか、若干隙間が有るけど…がパッキンがボロボロじゃん(汗汗
エ?ちぎれたパッキンのカケラは…(汗汗汗
 無事に?ウォーターポンプまで行って粉砕されたかな(笑
見なかったことにしよう!
うんうん(笑

で、夕方お出掛けして来ました。

2日目も色々と楽しかったです(^_^)
Posted at 2011/12/30 18:05:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月29日 イイね!

冬休み1日目に…

冬休み1日目に…こんばんは、kenzou-です。

今年の仕事も昨日で終了して冬休み突入しました。
風もあまり無く「絶好の維持り日和?」の本日、部品交換をしました。


来春の車検に向けての準備です。
車検は5月ですが何か?(笑
一度に整備は金銭的にも負担が掛かるので、チョコチョコと前もっての作業です。

サーモスタット交換と一緒にクーラント交換も…当たり前ですが(笑

車検とは別ですが定期的なオイル交換&エレメントもね。
エレメントは前回換えたと勘違いしてオイルを抜いてから気付き、嫁に「仕事帰りに買って来て」と…
今までで最長時間の交換作業に(爆

と、まあ無事に交換作業も終了してすぐに子供の塾にお迎え…(汗

冬休み初日は、忙しい1日でした。
Posted at 2011/12/29 18:16:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイワークス | 日記
2011年12月25日 イイね!

メリークリスマスなのに部品交換ってσ(^◇^;)

メリークリスマスなのに部品交換ってσ(^◇^;)メリークリスマス!、kenzou-です。

昨夜に続き今晩もケーキを食べます、kenzou-です(^0^)/♪
今日はクリスマスですね~
皆さんはいかがお過ごしでしょうか!?

さてさて、本日日中はクリスマスだから?なのか子供達の予定が無く久しぶりに1日自由時間が有りました。

で、考えることは…
そう、昨日Dに取りに行った部品…(^_^)ニヤリ

なんだか、「空っ風」も心なしかおだやかな弄り日和?(笑

ということで、ブーツとシム交換しちゃいましたσ(^◇^;)
(整備手帳参照)

クリスマスは家でゆっくりと子供達と、がいいのですがついつい?ワークスを維持ってしまいました。
冬休みまで待てない自分…(汗

でも久々にゆっくりと弄れたので、良かったです(^0^)

後の部品交換は冬休みですね(^_^)

今夜はクリスマス、皆さん大切な人との楽しい一夜を(^_^)/♪
Posted at 2011/12/25 18:16:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイワークス | 日記
2011年12月24日 イイね!

連休の交換部品達…

連休の交換部品達…こんばんは、kenzou-です。

今日は「クリスマスイブ」ですね。
恋人同士は‥で、ファミリーには親子の一大行事かと。
明日の朝、子供達の枕元にはサンタさんからのプレゼントが(^_^)
 でもね、今の子供達は‥ちと淋しいような(汗

さてさて、パーツレビューにUPしたパーツ達ですが冬休みに交換しようかと思います。
ブーツ類は、ひび割れが有ったのでこの際四カ所片付けてしまおうかと。
前回のユーザー車検、前日の夜にタイロットエンドブーツの切れが見つかり夜遅くに部品取りのタイロットエンドとロアアームをソックリ交換して事なきを得ました。
 ですがそれもかなり使い込んでいるモノだったのでいよいよ新品交換かなと。

サーモスタットについては、この時期軽いオーバークールのような症状が有ったので時期的に交換かなと。

ブレーキパッドの板ですが、別に付けなくても支障はないですがピストン側の板が初めからなかったのが気になり出して今回の購入に。

共にスズキ純正パーツ、来年の車検の準備ですが思いのほか値段がお安く済んで一安心ですね。

あっ!エンジンオイルですがたまたまホームセンターで安売りしていたのを「発見」してしまい購入に。
実は本日、Dのオイル半額デーでしたがワークスはお留守番。
久しぶりに自分で交換しようかと。

でも、ここで問題発生…
連休まで自分、交換を待てるのかと(^_^;)

手元に有ると…
明日辺り何かしらやりそうで…(^_^)ニヤニヤ

Posted at 2011/12/24 19:02:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイワークス | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ウォッシャータンクキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1072488/car/2960228/6366268/note.aspx
何シテル?   05/10 00:56
自分の記録用

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4567 8910
11121314151617
18192021 2223 24
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:46
カプ/エンジンストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:23
ALPINE iLX-W650取り付け その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 12:51:55

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
学生の頃に乗ったS30Z以来の6気筒エンジン 2020/3/23より息子の愛車→8/6 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
世界最小スポーツカー
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
片目点灯のスカブ 整備されていたはずのワンオーナー車を譲り受けたは良いが、油脂類から消耗 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
平成19年式 PZターボ 2WD

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation