• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenzou-のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

やれば出来るものですね~♪

今日は久しぶりにポカポカ陽気で先程まで半袖で過ごしていました、kenzou-です。

しかし、日が暮れるとやっぱり寒くなりますね。


本日は昨晩UPしたドアミラーのミラーのみの交換をやってみました。←整備手帳参照

やれば出来るものですね~♪


有言実行



ビフォー..













アフター..













この取り付けしたミラーは数年間ストックしていた部品取り車両のミラーです。

実は何度かやってみようかなと考えてはいたんですが、このミラーを外した時にミラー台座?ごと外してしまい破損させてしまったと苦い思い出が頭をよぎりなかなか手が出せませんでした。


ともあれ無事に交換完了して綺麗になったミラーで満足してます(^^)♪

交換には外す作業より取り付ける作業の方が気を使う感じでした。


オクでセットで購入出来なかったのが交換するきっかけになった訳で、これがなければ交換も出来なかったと思うんですね。

逆に良い経験になりました(^^)
Posted at 2013/11/16 17:09:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイワークス | 日記
2013年11月15日 イイね!

タービンの話しとミラー交換の練習

先日取り外した07タービンですが、無事?新しい方のもとへ旅立って行きました。

しかし、オクに出すと明らかにタービン取り付け時の感じだけ聞きたい質問が何度か入って来て回答に真面目に答えたんですが..

タービンの事だけなら自分で色々と調べて欲しいなと思いました。

案の定、その方達は入札すらしないし..(汗

素人に質問してどうするの?って思いました。

取り付け後の感じなんて、車両の仕様や何より個人の感覚なので伝えられないし。
ましてや自分の中途半端な使用では、その性能なんて発揮できてないだろうし..(汗


何はともあれ買われた方がタービン取り付けして無事に役に立つ事を祈っています(^^)


手元には予備のタービンもなくなり、今使っていRHB31SPでこのままいきますよ~♪



さて、今日は先程オクで落としたドアミラーのミラーを外してみました。





前回ブログにUPしたんですが、ミラーの取り外しは以前に失敗しているので手が出ませんでしたが片側だけ持っていても仕方ないのとやっぱり手元にあるとついついやってしまいます。

外し方は調べてみてはいたんですが、みん友さんもおっしゃってた「ドライヤーで温める」をやってみたらあら不思議?意外と簡単に外れました。

思うに以前の失敗はミラーの台座ごと外してしまった様子でした。

そして外したミラーを今度は取り付けしてみましたが、これもなかなかコツが要りそうです。

..硬いんです。
ミラー割れるかな?と思うくらいのところで「カチッ!」ってはまりました(^_^;)


ちなみにパーツカタログでは..





さあ明日はこのミラーが上手く外せるか..




やってみよう(^^)





Posted at 2013/11/15 21:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | マイワークス | 日記
2013年11月13日 イイね!

届いてました、いまさらのレアもの?

こんばんは、kenzou-ですよ(笑

昨晩UPしたオクの件ですが、出品者さんが出品取り消しして画像をスズスポのページの画像に差し替えて再出品されてました。

自分の画像がUPされてるの見た時は本当にビックリしましたが、出品ページの質問欄で問いかけたので理解されて分かってくれたと信じたいです。



さて、話が変わりますがワークスの部品?がまたまた入荷しましたぁ(^^)



正確には部品ではないですが・・・・

こんなモノをポチりました。←また、オクの話ジャン(笑




アルトのサービスマニュアルです!

チョイと中身を・・・





もう一枚・・・





いや~ぁ、悲願?念願?の「サービスマニュアル」

型式 GD-HA12S  GF-HA12S  GF-HA22S

ようやくの入手です(^^)ウレチイ

これでさらにイジリも出来そう~

って、何をイジルの?

いじりより維持りに、きっと役に立ちそうです(^^)



セットでお約束?のこちら・・・





パーツカタログ、だいぶ使い込んで・・・





残念な姿ですが、まだまだ役に立ちますね!


今夜はじっくりとサービスマニュアルでも見ようかなと(^^)♪
Posted at 2013/11/13 18:28:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

こんなことって・・・

今日の夕方ですがヤフオクに気になる画像を発見\(◎o◎)/!



・・・・・これです






このページの三枚目の画像







アップで





ページを印刷してみましたが、この出品者は私のワークスの画像を勝手にUPしているんですよ。

しかも「装着例です。」だって・・・

勝手に画像を使っています。

おかしいですよね?????



しかし・・・・先日同じ出品者にホイールの事で質問してしまったという(笑

気付かなかったww


何か不愉快です。

一応質問欄に一言入れときましたが・・・

皆さんも気を付けて下さいね。


追記・・・
11月12日22時45分再出品された様子です。
画像3はスズスポカタログインターク―ラーページ右上の画像に変更されたようです。

Posted at 2013/11/12 21:28:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

ワークス部品が入荷中?

こんばんは、kenzou-です。

今日は午後から組合の法事で今流行り?のデカいこちらを頂いて来ました・・







さて、最近はワークスの部品集めが再熱してきてるんですが本日届いたのがこれ・・






ドアミラーカラーナンバー26U(5P)

要するに、前期ホワイト色の電動格納機能付きのドアミラーなんですね。
配線の数①3Pは電動ミラーのみ・②5Pは①+電動格納付き・③7Pは①+②+ミラーヒーター付きなんですね。
HA22S後期はスイッチとミラー交換でその機能が使えるようですが、うちのワークスは②の仕様にしているんです。
スイッチはシートヒーターに使っていますので。


と前振りが長くなってしまいましたが、今回のミラーはオクで左右別々に出品されていました。
中古品で左右セットでカラ―26Uは珍しく色あせなどを考えるとセットで買うのが一番な訳で、3度にわたり出品者に質問して即決も有りましたが、余裕コイテ終了5時間前に普通入札。その時点で他の入札なしでしたが終了時間が早朝5時なので左右入札入れたままで寝たんですが、翌朝メールで落札の連絡が入っていたので確認してみたら右側だけでした(涙

なんと反対側は+100円で他の方が夜中の3時頃に入札入れてそのまま落札されてましたorz

・・・・どうするの?片側だけで?

落札された方は片側のみ必要だったんでしょうが、うちの場合は左右交換と考えていたんですよね。




今使用しているのはミラー部分の下側が色落ち?してるんです。

こんな感じで左右とも・・・





実はミラーのみ左右のストックが有るんですが・・





ミラーのみの取り外しがどうしても出来ないんですね。←弱虫クンです(笑
正確に言えば外す際に裏側の取り付け部分の破損がとっても心配なんです。実際このストックのミラーを外した時に破損してしまいました(汗


という事でこの片側だけのミラー、どうしようかと考え中です。

・後でもう片方のミラーを購入するまで待つ
・ミラーを外す練習用にする
・部屋のオブジェにする

・・・・今のミラーでもまだまだ使えるので、ゆっくりと考えます(^^);



あとですね、いまさらですが絵本?を購入しました。

こちらは、到着待ちですが来週半ばには手元に届くかなと(^^)



アレコレと妄想して、欲しいモノがまだまだあるんですがどうしましょう(笑



ワークスの方向性も決まったのでそちら路線で行きますよ~

え?どんな路線って?

勿論、「快適仕様」ですよ~(^^)♪

Posted at 2013/11/10 19:03:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ウォッシャータンクキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1072488/car/2960228/6366268/note.aspx
何シテル?   05/10 00:56
自分の記録用

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:46
カプ/エンジンストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:23
ALPINE iLX-W650取り付け その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 12:51:55

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
学生の頃に乗ったS30Z以来の6気筒エンジン 2020/3/23より息子の愛車→8/6 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
世界最小スポーツカー
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
片目点灯のスカブ 整備されていたはずのワンオーナー車を譲り受けたは良いが、油脂類から消耗 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
平成19年式 PZターボ 2WD

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation