• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenzou-のブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

頭の中は…

頭の中は…    






    車車車家家
  車車車車車車車家家
 車車車車車車車車車家家  
車車車車車車車車車車車車家家
車車車車車車車車車車車車金金
     車車車車車車車仕事
     車車車車車車仕事
     車車車車車仕事   


今日はかなり暑っち~1日でした(>_<)

青空は嬉しいですが…

クルマいじりには厳しい時期が来ましたね(汗汗



今日も色々とやる事が有りましたが…

・ワークス洗車(嫁・お姉ちゃんのは昨日洗い済み)
・下の子の部活の送迎
・エルグランドの下回り点検
・除草剤散布
・嫁さん実家に行ってるので家事etc

と、まぁこんな具合ですが、ようやく一段落したところです(≧▽≦)フゥ💨

で、ふと庭先の天日干ししてるワークスを見てたら

「そうだ、あれ買わなきゃ…」

とか

「エルグランドもあれ付け替えたいなぁ…」

とか

考えみたら自分はクルマの事ばかり頭の中にあり大半を占めているんだなぁって感じました。

これって、自分だけじゃないのかな?

歳をとると頭の中の割合が変わっていくのかな?




そう言えば、みんカラのアルトワークスの登録車が7000超えてました。
自分が最初に登録した頃は(1度辞めてますがw)、2000チョイくらいだったですが、だいぶ増えてビックリです(@_@)

今やアルトワークスが新車で手に入るので新型の登録車も沢山増えるんだろうなぁ(*^^*)


うちのワークスは「新規格のワークス」って呼んでもよいのかな?

と、色々と考える1日でした。。。



来月はワークスで久々にドライブに行ってみたいです( ̄ー ̄)


Posted at 2016/06/18 17:20:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

ユーザー車検を受けて来ました

ユーザー車検を受けて来ました今日はワークスの継続車検に行って来ました。

毎回のユーザー車検ですが、今回は満了日の1日前の本日ようやく受けて来ました。


ワークスを乗り続けるのか?

降りるか?


なんて考えていたらズルズルと日にちばかりが過ぎて行き…

やはりワークスに乗り続けよう!って決めました。


ユーザー車検には何度か行ってますが今回お世話になった検査員さんは初顔でしたがとても親切に対応してもらいました。
ワークスを見て誉められて気分も良かったですwww

整備は一通り終わってますが肝心のブレーキOHは…

フロントは点検清掃で問題無し




問題のリヤ左側



ピストンが…




この状態でも作動しているのですが…
6月半ばに行きつけの車屋さんにOH予約しています。


余談…
今日はユーザー車検の為有休を取りましたが先週末の土曜日に下の子が柔道の練習後(市内の中学合同練習)、急きょ30日に行う県大会に出る事になりました(団体戦)。

県大会初出場にして先鋒で一番で出るとの事。

今日がその大会の日で車検でなければ見に行きたかった(T_T)

朝は「怪我だけはするなよ」と送りました。

夕方ワークスを洗車していたら送迎してくれた同級生のママが送ってきてくれて話したら「○○ちゃん1勝したよ」って言われびっくりしました。

子供の学校は予選ブロックで敗退でしたが3試合してうちの子は1勝2敗だったそうです。

しかし良く頑張った!

応援に行けなかったのがとても残念でしたが怪我もせずに無事に帰って来たので一安心です。


1勝…柔道部では体格でも苦戦していて入賞どころか1勝も取れない時期がありだいぶキツいと感じてました。

あまりに嬉しかった(私)ので嫁さんにナイショでお小遣いあげました(*^^*)

今日は充実した1日でした。





Posted at 2016/05/30 22:13:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

半年ブリです(*・∀・*)ノ

半年ブリです(*・∀・*)ノ約半年ブリのブログUPになります。

昨年末から家族の事やクルマの事でバタバタとやっております。

上のお兄ちゃんは春から新しい第一歩を歩みはじめ、そしてお姉ちゃんも春から新社会人として歩みはじめました。
下の子は来春高校受験を控えつつ只今柔道の段審査会に向け練習しております。

何だかんだあったけど子供達もひとりひとり日々頑張ってます。


さて我が家のクルマ事情も以前と少し変わりましたので愛車も後程少しずつUPしていきます。

先ずは昨年暮れに仲間入りしたアトレーワゴン‥



タントはお姉ちゃんが乗るようになりアトレーワゴンが嫁さんの足になっております。

こんなことして遊んでましたw




続きまして昨年暮れにエルグランドライダーを売却して替わりに購入したヴォクシー(初期型)でしたが乗り心地が…
2ヶ月持たずに売却の短命に終わりました。
画像はフォグランプ交換時で実は全体像を撮り忘れてましたw




でもって春前に購入したエルグランドハイウェイスター。
結局はエルグランドに戻ってしまったと言うwww




最後にワークスです。
今月末に車検がひかえてますので本日車検対応?に戻したところであります‥





あらためてこうしてクルマ達を見てみると結果的には1台増車した感じになってます。

買い替えたクルマ達ですがそれぞれお手入れしたり追加した部分もありクルマいじりも楽しみながらやっております。


時間が取れたらみん友さんとこにもお邪魔しますのでまた宜しくお願いしますm(__)m


と、近況報告まで!( ̄- ̄)ゞ

Posted at 2016/05/07 19:38:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年11月01日 イイね!

今期2度目のいろはドライブ

今期2度目のいろはドライブ行って来ました。

今期2度目のいろはドライブ🚗💨





今回もみん友さんのくにさんとカートイさんと3台(以降くにさんチーム)でのドライブになりました。

いつものコンビニで待ち合わせて到着後くにさんと様子見で一周して来ました。まもなくカートイさんも到着。

ダベっていると 赤い旧規格ワークスとその仲間達がPに入って来ました。赤いワークスさんはカートイさんとみん友になったばかりみたいですがお知り合いなので他のお仲間さんも交えて少しばかりお話しました。お仲間さんの車両がこれまた懐かしい車両からポルシェまでと
個性的な?方々でした。



さて、気温は3度から0度へ下がり始め寒さに耐えられず? くにさんチームは先にいろはドライブ開始w





ドライブ時の画像は有りませんが、この日の為にと

フルバケと

排気チューン?

をして来たので感触を確かめるようにドライブを楽しんでました。

バケットの包まれ感と心地好い排気音に気持ちよくドライブ出来ました。

しかし、くにさんの堅実なドライブとカートイさんのクイックなドライブとお二人さんと一緒のドライブは後ろから見ていて本当に楽しいです。

今回はいつもより多くドライブしてお腹いっぱいになりましたw



アッ! 

次回は道を覚える為にも前をドライブしますね♪






何周かして夜もふけてきた頃に外でダべってる寒さと眠さに負けない様にしながら他の車両の方とのドライブをと探ってはいたもののタイミングが合わずで結局最後までくにさんチーム3台でのドライブとなりました。

2週間前にお会いしたばかりのお二人、くにさんと遠いところからこちらまでお越しのカートイさんにもお会い出来て嬉しかったです。
カートイさんからはお土産まで頂きましてありがとうございましたm(__)m


また機会ありましたら宜しいお願いしますm(__)m

お疲れさまでした(^^)/
Posted at 2015/11/01 21:31:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | みん友 | クルマ
2015年10月18日 イイね!

今年初のお山 いろは

今年初のお山 いろは超~ぅ久々のブログになりますf(^^;

昨夜は今年初のいろはにドライブに行って来ました。



ブレーキの具合の確認と… ⬅これは嫁さんへの理由

何より、みん友さんの くにさん car-toyさん との久々の再会が一番の楽しみで行って来ました。

30クロコサンニモアイタカッタケドアイニクオシゴトチュウデシタ(T_T)


待ち合わせのいつものコンビニで‥



しばらくブリで話も尽きないですがドライブ開始~

…画像はありませんf(^_^)


上のPまで行ってまたまたお話ししながらのドライブ中のクルマ観察~

昨夜は意外に?雨降らずでしたが風が強く寒かったです(。>д<)


あまりにも寒く1周ドライブしようと走りだし下って登りだして間もなく他の軽も加わりそのまままたPへ。

同じ排気量で?お初の方でしたが色々とお話し出来て楽しかったです。お若い方達で良い刺激になりました。


その後下って定位置にて‥








くにさんとcar-toyさんお二人と話していると時間も忘れ気が付けば…
この時点で2周しかしてなかったんですが自分は…お腹一杯?なので眠さに負け離脱してしまいましたが くにさんcar-toyさんは再度ドライブを満喫された様子でした。
お二人さん 離脱しちゃってすみませんでしたm(__)m

そして 色々とお話し出来て嬉しかったです(*^^*)

またお会いしましょう\(^o^)/



帰宅し早々眠りについたんですが早朝から実家の親父から買い物頼まれて良く眠れずでした(汗

今日は早く寝ようっと。。。
Posted at 2015/10/18 12:49:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | みん友 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ ウォッシャータンクキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1072488/car/2960228/6366268/note.aspx
何シテル?   05/10 00:56
自分の記録用

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デスビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:46
カプ/エンジンストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 00:03:23
ALPINE iLX-W650取り付け その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 12:51:55

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
学生の頃に乗ったS30Z以来の6気筒エンジン 2020/3/23より息子の愛車→8/6 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
世界最小スポーツカー
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
片目点灯のスカブ 整備されていたはずのワンオーナー車を譲り受けたは良いが、油脂類から消耗 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
平成19年式 PZターボ 2WD

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation