2025年1回目のサーキット走行をしてきました。
まずは海ほたるで休憩
良い天気です
帰り際にとったので、走行時はもっと寒かったはずです。
天気は良いですが、めちゃくちゃ寒いです。
最近、飛び石傷が増えてきたので多めにテーピング。髭のようになってますね笑
午前中の2枠を走りました。
1枠目、冷間1.6、車高調4段戻しで走行
ベストタイム1分16秒58で0.3秒更新!
ピットインしてタイヤをさわっても、あまり暖まっておらず
気温低すぎて、暖められていないか
2枠目、車高調3段戻しで走行
1、3、4コーナーでABSの誤作動が発生して、何度か飛び出しかける
石のようなペダルになって、ABSは作動するものの、全然とまりません
怖くなって攻めきれず、またリズムも崩れてまとまらずにタイムアップならず。1分16秒8
帰りにtiさんでブレーキフルードエア抜きしていただきながら話を聞いたところ、私の車であれば、目標タイムは15秒台中盤とのことで、あと1秒です。
今シーズン中に、15秒台に入れることを目標にします。
なお、2zz車両はABS誤作動が発生しやすいとのこと。
私のエリーゼは、以前からずっとブレーキに不安があります。
もしかすると、容量の少ないショーライバッテリーに交換していることも悪さしてるか?
他方で、以前、死にかけバッテリーでABSが作動せず、フリーズしたことがありますが、今回は誤作動するものの作動はしているので、バッテリーは原因ではないか?
完全に車を信頼できないので、攻めきれずに毎回消化不良感が残ります。
乗り方で一定改善できるようですが、根本的な解決ではないので、何とかしたいところです。
今回から、ロガーも使っているので、後ほど動画もアップロードしようと思います。
【備忘】
タイヤ交換後、サーキット6枠走行
左リア
右リア
左フロント
右フロント
Posted at 2025/01/11 14:56:20 | |
トラックバック(0)