
先月に続いて、袖ヶ浦に行って来ました。
恒例の海ほたる
天気が良くて気持ち良い!
富士山もきれいに見えました。
前回、エリーゼでの初走行で1分20秒993だったので、今回は20秒切りが目標です。
1本目
温感で前後ともに2.0をターゲットにして、冷感F1.7、R1.6でスタート
減衰7段戻し
前後とも途中で0.2くらい抜いたので、次回はもう少し低め冷間スタートでも良いかも。
タイムは、1分20秒196でしたので、20秒切りまであと少し!
2本目
減衰を4戻しまで締めました。
コーナーでの手応えがかなり増していて、より曲がるようになってます。
フィーリングはこちらの方が圧倒的に良くてタイムも期待しましたが・・・
1分20秒159と僅かにタイムアップしましたが、GPSの精度を考えると誤差かもしれません。
フィーリングは非常によくなりましたが、タイムは思ったよりも変わらず。
なぜだろう🤔
走行後のタイヤたち
左前
右前
左後
右後
ちょっとピックアップが多い気がします。
クーリングで端を走りすぎたかもしれません、、
車のバランス的には気持ち良く走れていますが、ブレーキが少し怖い。
意図しないタイミングで介入が始まり、減速Gが思うように出ないことがあります。
特にブレーキポイントにギャップのあるコーナーや、アップダウンのあるところで顕著に発生します。
やはり、ブレーキバランスをもう少し後ろよりにした方が良いのかな~
来年の課題です。
なお、 今回からはGoPro9で車載も撮ってます。
画質、音質ともに文句なく撮れており、中華製アクションカムとは別物でした笑
はじめからGoProにしておけば良かった💦
みんからに載せるには、YouTubeにアップロードしないといけないんですね。
そのうち気が向いたらやってみます笑
Posted at 2022/12/24 14:29:41 | |
トラックバック(0)