• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

solt&pepperのブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

グローブボックスの謎

グローブボックスの謎中古購入後、グローブボックスが変形してるのを見て直さなきゃ、と。

はずしたところ裏からから「ジャンケンピョン」?のレンタルCDが・・・^^。原因はこれだったのね。

大きなヤカンで湯を沸かし、グローブボックスへ。
しばし待ってから湯きり。エ~イ~ヤ~と徐々に力を入れて修正後水で冷やす。
直った^^。

その時、グローブボックス内の12mm程度の縦穴が、これなんだろう?って思ってましたが 

オフ会直前、みんカラ旅行中にふと、目に留まったのが「北国の旅人さん」の整備手帳。

おぉ。真似するしかない。

パンツのゴム、お客様の手芸店へ。
「5mmしかないけど1mあったら十分余るやろ、あげるわ」

パンツのゴムとは言ってないんですが、貰いました^^。
折角ですが細いので、仕事帰りにコーナンに。
ヨサゲなブツ発見!
2.5mm1.27mm12.7mmと穴にほぼフィット。
で、取り付けた状態が 

オフ会でコッソリデビュー^^。

オフ会で数人に聞いてみましたが、穴の由来は謎のまま。
NAKEDのグローブボックスじゃ意味は無さそうだけど穴の有効活用に・・・なったかなぁ^^。
Posted at 2012/07/05 22:51:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | やってみました! | クルマ
2012年04月23日 イイね!

いろいろ車チックな1週間だったなぁ

先週、筍と蕨を収穫しに行って、ブログにアップしようと・・・


よく考えると、やはり車ブログなので。






(アップしてるし^^。)

色々、皆様にアドバイスを頂き、
とりあえず、ピカールと、道具を
揃え、ウィンウィンと。

意外と粒子が細かいようで、
やはり、ちょっと粗めのコンパウンドが
必要ですね。


月曜日、移動途中の自衛隊車輌の駆動形式の疑問(ドライブシャフトが見えん)から始まり、


ドアロックノブからの、セキュリティの脆弱性の対策を施したり









ひとまわり年下の友人経営の塗装工房で見つけた「サンドブラスター」
今回の弄りのヒントになりました。
鏡面仕上げもさながらカッティングシートでブラスト耐えられるの?試し吹きしてみよう。

「もしもしmさん、お休みのところ悪いんですが、”絶品の干し肉手に入れた”んで工房開けてくれませんか?」
「宜しゅうございますよ。で、どこぶつけたんですか^^?」
「頭を少々」
「それはそれは災難でしたね。お待ちいたしておりますよ”お肉を”^^。」

いつもこのような会話調です^^。

工房で作業開始。 しかし、天気大荒れ。


ブラスト開始!



おぉ、予想以上の完成度!

もっと磨いてから試しゃ良かった^^。



皆さんのアドバイス活かしきれてませんが感謝してます^^。

ブツも届いたし、あとは綺麗にカットできるかが問題です。

さて、使用目的は?
Posted at 2012/04/23 00:10:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | やってみました! | クルマ
2012年04月05日 イイね!

カッティングマシン、絶好調

カッティングマシン、絶好調以前いただいていたリクエストで試し切り。

おぉ、刃はコンマ00単位の調整で今回手に入れた薄ーい、シートを見事に切っていく。
移動後、刃を押し付ける際のカチッという電磁石の音さえ「うったて」に聞こえるほど
ホレボレ^^。

「わし、一生おめぇを大事にしちゃるけん!」と、言ったかどうかはさておき、
少し気になったのは、切るべきじゃない所を切っている点など、一箇所でしたが。

ドライバの問題かなぁ^^。

画像は、ロウソクランタンで秘湯気分のバスタイムです。
カッティングとは関係ないです。

白いシート、カッティング後も真っ白なのでup断念。
Posted at 2012/04/05 21:43:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | やってみました! | パソコン/インターネット
2011年11月06日 イイね!

車名ステッカー 其の弐

車名ステッカー 其の弐先日来、皆様にコメント頂いて感謝しています。

本日、やっと制作しました(白のカッティングシートが残ってたんで!)。
色々ご意見もございましょうか、もう貼っちゃったから「作り直せ」なんて言わんでね。

うーん、手間かけた割には・・・^^。


Posted at 2011/11/06 14:48:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | やってみました! | ビジネス/学習
2011年10月26日 イイね!

Re.ステッカー

Re.ステッカーリクエスト頂いたんで、やってみました。
う~ん、文字数が少ないとまとまらない様な??。
下のラインが合ってないから違和感がたっぷりです。

ちょこッと酔ってますので、また明日やってみます^^。
Posted at 2011/10/26 22:01:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | やってみました! | 日記

プロフィール

「びっくり! http://cvw.jp/b/1073159/47723011/
何シテル?   05/17 00:28
カントリーロックを聞きながら家庭菜園を楽しんでます。 最近 登録の際飲みすぎていてsaltをsoltって間違えてたことに、ハタと気がつきました。 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荷室窓にメッシュパネル(ワイヤーネット)を付ける 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 15:27:01
このマスタングはダイナモメータに??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 01:22:54
ツィーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 21:08:24

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド あんこ丸 (ダイハツ ネイキッド)
マニュアルのダイハツ ネイキッドに乗っています。 友人が「プラモデルみたい」 ・・・ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
デイラーの試乗車が破格値で出ていた。 エアコンが付いてなかったので提示金額のまま付けて貰 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
TE-71を潰してしまってAE-86に。 ロールケージを取り付け、サスはF側がカヤバ・R ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
この頃からダートラのノーマルクラスに参戦しました。 サスはカヤバに交換。 憧れのLSD ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation