• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

solt&pepperのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

鬼の居ぬ間に^^

鬼の居ぬ間に^^毎日暑いです^^。オイラのような肉体労働者、外回りの営業の方をはじめ、全国の生きてる方々、如何お過ごしでしょうか。
昨日勤務先の意向?で、身体の1年点検を受けに行きました。
結果は・・・・・   昨年よりも右肩上がりでした^^。

今回は肝機能系が弱っているらしいです(マジデ?)
グルグルしてみると良質のタンパク質が有効などと。

冷奴は昨日食べたし。・・・「あっ」  絶品干し肉が確か冷凍庫に♪
妻は実家に頂き物の野菜や果物を届けに、娘は大学のサークル仲間とお祭りに。
鬼の居ぬ間に良質のタンパク質をとろう!!



友人にちょっとしたお土産にしやすいよう、真空パックは店主に無理言って小分けにしてもらってます。

干し肉ってサッと炙って食べるイメージなんですが、「できれば、コンロの魚を焼く所でシシャモを愛でるように焼いて欲しい(店主談)」
我家のは壊れているのでフライパンに網を敷き蓋をしながらジクジクと。

塩味が効いているのでこの時期はトマトと一緒にいただくと一層おいしいです^^。


日本酒でいく場合はキンピラゴボウも有りです。


話変わって、エアコンケーブルが500円台とDの方から聞いたので発注、先日帰宅時引き取りに。


エンジン掛けて窓閉めてっと・・・  ありゃ?オォォォ!パワーウィンドのスイッチがモゲタ!



引き取りついでにスイッチ金額を調べて戴くも、7000円台なのを聞き断念。

先程、Amazonで社外品1980円を注文しました。
無事取り付け出来るのかしらん^^?





Posted at 2012/08/05 15:33:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 小さな事 | 日記
2012年07月22日 イイね!

またまたシフトノブ交換

またまたシフトノブ交換このシフトノブが届いたのは6月23日。

広島オフの前日でした。
「おぉ・・とってもMOMOライクなノブ♪」

装着して20日ほど。
ガングリップは許せるが・・・デカイというか、なんかシックリせんなぁ感が増幅してきました。

ジェームス初デビューするも不発でした。
で、みんカラ徘徊中にみつけたミラジーノ乗り「めいふぇあ」さんの情報。

情報仕入れが水曜日で勤務先近くのダイハツは定休日でした。

これからも部品注文でお世話になろうかと翌木曜日に注文しました。
部品注文に行っただけなのに飲み物までサービス頂いて恐縮しまくりでした^^。

土曜日夕方、入荷連絡が入り、本日受け取りに行きました。
今日も飲み物頂きました。ご馳走様でした^^。

730円+消費税とリーズナブル^^。

装着すると昔懐かしい感じになりました。
パブリカ時代を彷彿させるデザインに感動。
今日一日中、変速の多い場所走ってました^^。

めいふぇあさんの情報に感謝です^^。
Posted at 2012/07/22 17:33:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | やってみました! | クルマ
2012年07月16日 イイね!

フロントストラットタワーバー装着!!

フロントストラットタワーバー装着!!オフ会で頂いたフロントストラットタワーバー。
現地で装着して帰ることも勧められましたが、
一旦取り付けるとそのまんまになっちゃいそうなので

折角のマダム・工具マニア?の方々のお誘いを断り(なんちゅう無礼なオイラ)
本日やっと装着しました。


装着後の感想。

フロントがしっかりしたためか、いままでよりコーナリングが不安定?

車体のしなりがプアな足回りをフォローしていたのがフロントを固めたことにより影響を受けたかと。

ダンパー交換したら結構良くなりそうな気配です^^

ガスよりオイル系のダンパーが合いそうなので、のんびり探そうかナ^^。
Posted at 2012/07/16 15:57:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | やってみました! | クルマ
2012年07月07日 イイね!

中古車の難点

オフ会でミン友のユーさんから頂いた[TYPE S&P]空調ダイヤルセットを取り付けようと。

昨夏、冷房をかけると、フロントガラス方面への切り替えが出来ない状態になったことを思い出し、
グリグリッ・・・・・・あ、やっぱり。


への字に曲がったガイド。

風量を最大にして噴出し位置を切り替えると時折聞こえるカランカラン、コロンなど聞こえてくる。

最近、スポンジとかも^^。

ジャンケンピョン以外にも何か棲んでいる気がします。

暖房時には問題が出ないのであめ玉でも入っててそれが原因かと推測。

tyさんのエアコンクリーンアップで使用した アレ を噴出し口から投入。
中の構造も判らぬままの対策。



とりあえず、昨夏と同じく、

ペンチで適当に修正^^。

チューブにラスペネ何度も注入(もうおまじないみたいな^^。)

これで1年動くか。


まだ、カランコロン言ってるし^^。
2012年07月05日 イイね!

グローブボックスの謎

グローブボックスの謎中古購入後、グローブボックスが変形してるのを見て直さなきゃ、と。

はずしたところ裏からから「ジャンケンピョン」?のレンタルCDが・・・^^。原因はこれだったのね。

大きなヤカンで湯を沸かし、グローブボックスへ。
しばし待ってから湯きり。エ~イ~ヤ~と徐々に力を入れて修正後水で冷やす。
直った^^。

その時、グローブボックス内の12mm程度の縦穴が、これなんだろう?って思ってましたが 

オフ会直前、みんカラ旅行中にふと、目に留まったのが「北国の旅人さん」の整備手帳。

おぉ。真似するしかない。

パンツのゴム、お客様の手芸店へ。
「5mmしかないけど1mあったら十分余るやろ、あげるわ」

パンツのゴムとは言ってないんですが、貰いました^^。
折角ですが細いので、仕事帰りにコーナンに。
ヨサゲなブツ発見!
2.5mm1.27mm12.7mmと穴にほぼフィット。
で、取り付けた状態が 

オフ会でコッソリデビュー^^。

オフ会で数人に聞いてみましたが、穴の由来は謎のまま。
NAKEDのグローブボックスじゃ意味は無さそうだけど穴の有効活用に・・・なったかなぁ^^。
Posted at 2012/07/05 22:51:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | やってみました! | クルマ

プロフィール

「びっくり! http://cvw.jp/b/1073159/47723011/
何シテル?   05/17 00:28
カントリーロックを聞きながら家庭菜園を楽しんでます。 最近 登録の際飲みすぎていてsaltをsoltって間違えてたことに、ハタと気がつきました。 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荷室窓にメッシュパネル(ワイヤーネット)を付ける 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 15:27:01
このマスタングはダイナモメータに??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 01:22:54
ツィーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 21:08:24

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド あんこ丸 (ダイハツ ネイキッド)
マニュアルのダイハツ ネイキッドに乗っています。 友人が「プラモデルみたい」 ・・・ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
デイラーの試乗車が破格値で出ていた。 エアコンが付いてなかったので提示金額のまま付けて貰 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
TE-71を潰してしまってAE-86に。 ロールケージを取り付け、サスはF側がカヤバ・R ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
この頃からダートラのノーマルクラスに参戦しました。 サスはカヤバに交換。 憧れのLSD ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation