• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アカツキの愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2007年4月9日

シフト交換 その3 (配線加工編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
Sシフトの左側の2Pコネクター
シフトランプ電源
元の右側コネクター上部の2ピンが電源です。
写真では写ってないですが裏の配線に
コネクターで配線します。

詳しく説明する必要性はないよね。
2
ツメが有る方が上として
123
456
として

1、IG+
IG-ONで通電する線。
2、ブレーキ信号(要するにシフトロック)
ブレーキ踏んで通電する線。
3、3レンジ信号
シフトの3に入れた時に回路解放。
秘密兵器接続用。
未だに制作できず。
4、アース
5、不明
6、アース
 
4、6は共に純正アース線に接続。
3
O/Dを移設取り付け。

とりあえず終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス交換

難易度: ★★

ドアモールディングの交換

難易度:

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

ドアチェックの交換

難易度:

123ランクス:エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

123ランクス:ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年7月12日 16:18
こんにちは、何度もすみません。

ただいまATシフト取付作業中なんですが、
はやり、壁がありました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

ATシフトのシフト制御系コネクターなんですが

①常時電源 ②シフトロック(ブレーキ感知12V電源)
④、⑥をシフトロックアースにつないだのですが、ブレーキ踏んでも
解除されない状態です、⑤の線はなにも付けてない状態ですか?

度々申し訳ございませんがご指南いただけると助かります
コメントへの返答
2008年7月12日 19:14
書き間違えとしたら1と3が逆かもしれません。
4、6は左右逆になっても問題ないですし。
危険なので常時はやめてストレート側の
IG-ONで+を繋げてください。

2、5番は空きです。
2008年7月12日 22:09
こんばんは、度々ありがとうございます。
配線を調べなおして装着しましたら所うまく装着出来ました。

色々、ご指南頂き本当にありがとうございました。
(o*。_。)oペコッ

コメントへの返答
2008年7月13日 0:16
装着おめでとうございます。

ゲートシフトのイルミ構造上カラフルLED仕込めば面白い事になりますよ。

自分は普通に青色LEDですけど。

プロフィール

「やっと理解した? http://cvw.jp/b/107347/43031618/
何シテル?   07/07 20:30
あんまりお金掛からない改造を・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
1.5G・On B リミテッド、シルバーです。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ランクスの前に乗ってた車です。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
X-Limitedです。 2012年9月3日信号無視の自転車が突っ込んできて経済全損に ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation