• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえるもんのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

不満浮彫りに・・・NSXターボ化へ具体案

まいどです!



抜き差しならないオトコ、

うえるもんです。((+_+))




昨日、FRSでワンオフ品でNSXのフロントディフューザーの製作・取付けの予約をしてきました。
相変わらず繁盛してて作業は2ヵ月待ち(-_-;)


リアばっかり荷重かかってるような感じですから。

前もしっかりやらないと。



新橋の日々さんのGT300ポルシェのマネして作ります。
どうなることやら・・・・


タイプR純正ってのがあるんですが、
どうせぼったくり価格ですから相手しません。

このカーボンボンネット、100万って噂らしいですよ・・・
ホンダのアホさが出てるぞ!!







それと・・・・・・



NSXの不満解消企画第二弾!(^^)/

第一弾はパワステやったんです。
(NSXオーナーさんは、乗ってて重いと思わないんですかね?)

タイプR純正移植ってあるんですが、80万~90万だったんで、アホ臭くて没。

よってテスタロッサやカウンタック同様、
ワゴンR流用でこの件は安上がりに解決。(^^)/









それで第二弾ですけど、

C30Aのエンジンパワーですね(>_<)




IS350の2GRの方が、全域速いような気がします。
デュアル可変バルタイでしたっけ?
ビュンビュン回ってまっせ~!(^^)!



由々しき事態やと思うし、なんとかしたい。



そこでFRSの大将と具体的に詰めて話しました。

以前も書きましたが1ZZ載せ替えはミッションが弱くこの案は没。

2ZZはタマ不足。

MR2の3S-GTは安上がりでパーツが豊富。
2.2L化でタービンはギャレットで予算100万ちょい。

3Sの設計が古いのでイマイチかもとの事。
でも、パワーは400psですからそこそこ現実的かも・・・



そこで新たな案ですが、
DC5のK20型ターボ


かなりエンジンに手を加えないとダメですから、
ちょっと値が上がるんですが、3Sより2世代は新しく連続可変バルタイなどでパワーが出やすいとの事。

450ps~500psぐらいは行けるようです。
いわゆるドッカンターボではなく、下も結構トルクを出せるとの事。
夢が膨らみますけど、
工数とお値段が・・・・(^_^;)


CPUはいずれの場合も、
ニュージーランドのLinkです。
あまり聞かないですけど、バグも少なく値段も安く、セッティングし易いそうです。



一度はあきらめたターボ化ですけど、最近また盛り返してきました。

3Sの400馬力でもいいから、
是非やりたいですね。(^_^;)
余ったC30Aはヤフオクで売ればいい訳ですし。

適当な時期が来れば始めます。




こうやって夢を持つと、仕事のモチベーションUPになるもんですよ。(-"-)

ヨッシャ!
明日から仕事ガンバロー!(^^)!

って明日は休みか・・・・
Posted at 2016/01/10 18:35:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんか落ちてる…🫡」
何シテル?   07/27 14:56
住所不定です。 ひょっとしたら貴方の街にいるかも… ブログに対してアホなコメント入れても、今後削除します。相手して言い合いしても何のオチもつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 56789
10111213 14 1516
17 18192021 2223
2425 2627 282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 覆面パトカー (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
より静かなプリウスって感じ 燃費はリッター17から18程度。一般道であろうが高速であろう ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗るならやっぱりMTでしょ~ コツコツいじっていきます。 ・マインズVX-ROM EC ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3rdカーとして買って来ました。 走りは、強烈無比の激辛マシンです。 直6ツインターボは ...
スズキ バンバン200 エアフォースワン (スズキ バンバン200)
バンバン走るからバンバン言うらしい。 なんとなく買ったけど、なかなか面白い。 200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation