2016年11月19日
誰が見てるかわからんけど”ゆる~く”
牽制球を投げときます。
R35 VS NSX
最近、雑誌見てたらこんなタイトルだらけで・・・
R32と初代NSX時代からあった、
クルマ雑誌にありがちな企画(タイトル)です。
オチは五分五分?
若しくは、お好みにあわせてどうぞ!みたいに
最後は、もう投げてしまうみたいな・・・
そんな中、現在も掲載されてる
carviewの記事。

これか、
清水和夫って言うモータージャーナリストかなんか知らんが・・・
内容読むと、
:R35はフロントエンジンだからフロントタイヤが減りやすい。
:NSXはリアエンジンだからリアタイヤが減りやすい。
↑↑
そんな事いちいち言わんでもわかっとるがな。(-"-)
・ブレーキテスト
:R35は(フロントエンジンなんで)前につんのめる感じだ。
:NSXは(リアエンジンなんで)後ろから引っ張られる感じだ。
↑↑
そんな事いちいち言わなくても容易に想像がつきます。もうわかりきってる事です。(-"-)
ハンドリングの件も似たような論調。
全部読みましたが、薄っぺらい記事!!
結局、オチは甲乙つけがたいとか言って五分五分。
お約束のパターンですよ。((+_+))
内容はもう見飽きた感じすらありますし、
クルマ好きの読者なら容易に想像がつく内容ばかりだと思います。
他のcarviewの記事読んでもたま~に見かけます。
みんカラユーザーが書いてるような記事をプロが書くのは恥ずかしい事やと思いますけどね(^_^;)
この類の記事って、
プロ(クルマの評価の)でしかわからない点を書いてこそ価値が生まれるんじゃないのかな。。。
一般的な批評です。
良い週末を・・・
Posted at 2016/11/19 11:17:59 | |
トラックバック(0) | 日記