2011年09月17日
すぐ近くに天保山の旅客ターミナルがあって、
たまに買い物にも行くんですが・・・・。
出たっ!びっくり!
でかい船。
過去にクイーンメリーⅡ世だったか、巨大な船が寄港してたけど、
帆船でこんなでかい船を見たのは初めてです。
帆の高さなんて半端じゃなく高い位置です。折れんのか?剛性は?
もちろんエンジン付でしょうが風の力だけでこの船動くのかと思います。
まあ時代はエコですからね~
Posted at 2011/09/17 19:18:43 | |
トラックバック(0) | 趣味
2011年09月11日
Junxさんのブログを見て芦有ドライブウェイにはじめて行っちゃいました。
前から「どこにあんねん?何て読むねん?」と思ってましたが「ろうゆう」って読むらしいです。
ネットで調べて行きました。
もう~ カルチャーショックの連続です。
港区に住んでる俺。43号線から芦屋の精道の交差点を右折。
するとどっこい。「なんやのこの家は?これ個人宅か????」
どんなけ金持ちやねん!!!って家ばっかりです。
駐車場にはベンツ・ジャガーばっかり。貧富の差が激しすぎるやろ!
やたら対向車は外車が多い。
年収1000万2000万ではこんな家を建てるのは無理っぽいです。
リムジンが走ったりしてるし・・・。(・_・^;)
極めつけは家に川が流れてるし・・。ボー然・・・。あ然・・・。
これじゃTOTOで6億当たっても無理っぽい。
まあぶっちゃけ俺は年収500万ぐらいで何不自由なく暮らしてるけど、なんか考えさせられるな~。
料金所を通過してしばらくすると、芦屋ハイランドやら。
行ってみるとなんじゃこりゃ!!!。
またまた超高級住宅街登場。でもちょっと待て!。ここは有料道路沿いでは???。
家帰るのにいちいち400円払わんと帰れんのか?
金がないと家に帰れんちゅうんか?そんなアホな!ピザ頼むと?郵便屋は?宅配便は?
どないなっとんねん!もうわからん。ついて行けん。
そんなこんなで初走行ですが、かなりの高速コース。Rもかなりゆるい。
フェラーリ512・TVRタスカン・NSX-Rがいたけど話にならんぐらい遅いし。
土曜GT-Rで日曜MR2で走ったけどかなり危険。
GT-Rはとにかく滑るし速いしブレーキ効かんし危険。手に負えん。
MR2は重心が低く安定してるけど遅い。
昼間でも空いているけどGT-Rなら200キロ以上は余裕で出るし怖いし危ない。
お約束の阪急バスもおるし。
こんなとこで本気モードで走ったら命いくつあっても足らんよ~
俺は六甲に帰る。六甲の子。こんなとこでは走らん。
しかし、芦屋は恐るべし。やっぱり金持ちにならんとあかんのかな?
ミツトヨ辞めてなんか事業でもやるか?うーん、ええ商売が思いつかん。
まあ今のままでええか~。
Junxさん死なんように、ご安全に
Posted at 2011/09/11 16:14:19 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年09月08日
本日風邪のため仕事はお休み。
病院へ行った帰りの事
普通の走行していて、ハンドルを右に切ったり、
左に切るとフロントから何やらあやしい音がしだした。
パキパキパキッ!!
なんじゃ!?っと思い下回りを見ても異常なし。
ブーツも綺麗やし。どこも問題なさそう
うーん・・・。よくわからん4WDが変なのか?
誰か同じ症状を経験された方いらっしゃいますか・・・?
ちなみにまっすぐ走ると何も音がしません
Posted at 2011/09/08 19:39:55 | |
トラックバック(0) | クルマ