2012年10月30日
今日は、松本にいました。(^^)d
明日は長野市です。
かなり豪華なホテルに泊まってます、
しかも、調子に乗ってツインルームやし(((^_^;)
ずっーと、70年代のアメリカのJazz ミュージックが流れてるんですが
ええ雰囲気やぁ~
酔うてまうわ(^^)d
Posted at 2012/10/30 23:16:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日
最近、「手前味噌」っていう言葉の意味を恥ずかしいながら知りました。
うえ:社長さん!! えらい高額な機械ばっかりですね
社長:まあ~ 人間だけが一流でもね~
機械も一流じゃないとええ商売できまへんで~
手前味噌ですけどね
うえ:(手前味噌???)
へえーーー。(^_^;)
以前からチョッとだけ気になってた。
「手前味噌」って味噌がスーパーで売ってんのか?
でも会話の前後から推測して
意味わからんし・・・(ToT)/~~~
自慢する時に使う言葉だそうです。
東京・大阪ではあんまり使いませんよね?
使います?
長野・松本と滋賀で多く聞くような気がするけど・・・
レベルが1UPした気分です(^_^)
Posted at 2012/10/25 22:00:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日
記事そのままです。
21日午前10時半ごろ、鈴鹿サーキットで行われた
4輪レース「スーパー耐久シリーズ第5戦」決勝にレーサーとして出走した東京都新宿区、 会社員中嶋修さん(54)の車が、コース外の防護タイヤに激突した。
中嶋さんは意識不明となり、ヘリコプターで県内の病院に搬送されたが、脳挫傷で死亡した。
鈴鹿署と鈴鹿サーキットによると、事故は第1レースの10周目で発生。 ST―3クラス(排気量2001~3500CC)に参戦した中嶋さんの日産車は 第1コーナーの手前でコントロールを失い、コース外に飛び出した。
路面に別の車のオイル漏れがあり、注意喚起の旗が掲げられていた。
鈴鹿サーキットでは2007年8月、バイクで練習中の男性がコース脇のフェンスに激突し死亡。
4輪ではアマチュアの男性レーサーが04年1月、事故死した。
改めてというか
モータースポーツは危険やぞ!!って
牽制球を投げられた気分です。
基本は「楽しかった」で帰る事でしょう。
皆さんも気をつけましょう。
※イイねは「キケンを承知した!」という意味で捉えます。
Posted at 2012/10/21 19:09:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日
枚方パークが100周年らしいけど
うえるもんは今日で35周年になってしまいました(涙)
来年から歳数えるのやめたい・・・
ふと思ったんですが、このままみんカラやってていいもんかと・・・
リアルな友達である
ちびちびさん
みぞやん を除けば
ほとんど、うえるもんより年下なんじゃないかな???
あっ!
マイスターさんも上か・・・
ただ年齢不詳の人が多いけど
中には90年代生まれもいるし
もう世間的に見て若くないし、
ちょっと大人の車に乗り換えようかな~なんて思ってます
例えば こんなん↓
ご存じのM5
400万らしい・・・
もひとつおまけに↓
RS6 V8 4.2 ツインターボ
ブレーキなんて標準でブレンボ8pot
300万ほどらしい・・・
でも2台とも車重1800kg以上のヘビー級(惜しい~)
~ちょっと検討中~
Posted at 2012/10/17 13:23:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日
Posted at 2012/10/15 21:00:48 | |
トラックバック(0) | 日記