2012年12月16日
大阪1区(中央区・天王寺区・港区・etc)は
当確:うえるもん (悪党)
2位:井上英考 (日本維新の会)
3位:大西宏幸 (自民党)
という結果になりました。(^_^)
よろしくお願いします。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ
まあそれはええとして・・・・
だけど、なんで20時投票締めきりで20時の段階で
結果がわかるんでしょうね~
不思議です。
しかも、たいがい当ってるでしょ?
ところで本題ですけど
最近、溶接機買おうとしてるんですけど
家でも使える100Vのタイプですよ
半自動じゃなくてアーク溶接の棒タイプ
でもこれチョッと疑問が・・・
100Vで、しかも15Aか20A。
電圧・電流ヘボイから溶接棒がちゃんと溶けるのかな?
ガッツくんちゃうかな?(溶接棒がひっつく事)って心配です。
じゃあダイヤル回してパワー上げたら解決?っと思いきや
今度は家のブレーカーが簡単に飛ぶやろうし
15A程度で自動車の鋼板が溶接できるなら買おうと思います。
どなたか使ってる方いらっしゃいますか?
情報キボンぬ(^_^)
Posted at 2012/12/16 21:21:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日
Posted at 2012/12/09 21:56:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日
知り合いの社長さんが
エンドレスのモノ6(100万近くするらしい)入れるから
ブレンボF50キャリパーと
Φ370のローターいらんか?っと言われました。
自分のホイールはレイズのGT-C(18インチ)です。
入るのかどうなのか??
ちなみにTE37 18インチなら入るそうです。
直径412mm必要らしくて(これはクリアできそう)、
キャリパーも純正比60mm外側へデカくなるそうです。
(↑基準はどこやねん?)
どなたか、入ったぞっー!!みたいな情報を
お持ちでしたら教えて下さい m(T_T)m
Posted at 2012/12/04 21:41:20 | |
トラックバック(0) | 日記