成城の駅で見てしもた・・・
ご当地ナンバー
愛知県に妙に多いんですけど・・・
(名古屋・終わり小牧・岡崎・豊田・三河・豊橋etc)
区議会議員もノリノリでPRやってます
しかも来年やし
他にする事ないんか?(笑)
”期待される効果”の欄見て失笑!
「ただのうれしがり」にしか見えんぞ
肝心な世論は
チョッと古いデータですけど・・・
冷めてるやないか(^_^)
世田谷ナンバーなんてダサすぎるぞ!
おもいきって
世田谷でクルマ買うと
”なにわ”ってのはどうかな?(笑)
世論調査したら97%ぐらいは反対すると思う。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
みなさん世田谷ナンバーどないですか~(^_^)
ファンベルトが切れかかってたんで交換じゃー ♪
まったく初めての作業で、
この知恵の輪のベルト達をどう外せばいいやらわからんw
まあ、ラジエターのプラッチックのシュラウドが
無いだけまだマシかな(^_^)
まずは、ファン外し
4本のナットを外す。
オイオイ(汗)
思ってた以上に割れてるやん(T_T)/~~~
次が問題・・・
どうやって張ってるベルト外すか?
プーリーに緩めるところがあるって、ちびちびさんが言ってたけどよくわかりませーん(ToT)/~~~
というか見えへん
もう強引にパワステポンプを外し
ベルト取れた(^_^)
ハイ次~
ダイナモさんはどうやって外す?
↓これボルトが反対向いててレンチ入らん
取れるかこんなモン!!
「あっ! この瞬間が日産車だね」
言うてる場合か(^_^)
でも、
#もう~ って揺らしてたら
ポロン~
んっ!
ファンが付いてたプーリーはノッテルだけかいな~(笑)
オルタネータは触る必要はなかった。
ファンとパワステポンプを外せばイイだけだったようで・・・
それで、外したベルトを持って買いに行ったんですが、
どこにも売ってないし・・・
近所のGS:どこも売ってない
用賀のイエローハット:売ってない
板橋のSAB:遠すぎて行く気なし
東雲のSAB:遠すぎて行く気なし
ドンキホーテ高井戸:売ってない
対岸のR246のジェームス:売ってない
対岸のR246のSAB江田:売ってない
結局、近所の日産Dで取り寄せました。
余談ですけど
SAB R246江田に240Zが置いてありました。
チョーかっこいい!!
マジョーラです。
かっこよろしいのぉ~(^_^)
こういう旧車の路線もアリやね
![]() |
覆面パトカー (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド) より静かなプリウスって感じ 燃費はリッター17から18程度。一般道であろうが高速であろう ... |
![]() |
ホンダ NSX 乗るならやっぱりMTでしょ~ コツコツいじっていきます。 ・マインズVX-ROM EC ... |
![]() |
BMW M2 クーペ 3rdカーとして買って来ました。 走りは、強烈無比の激辛マシンです。 直6ツインターボは ... |
![]() |
エアフォースワン (スズキ バンバン200) バンバン走るからバンバン言うらしい。 なんとなく買ったけど、なかなか面白い。 200cc ... |