• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえるもんのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

TV見てて物言い・・・

まいど!

最近移動中、車内のTVで”とくダネ”や”ミヤネ屋”ばっかり見てるんですけど、

みなさん見てます?




↓この”あぶらトカゲ”の謝罪会見見ました?



「30過ぎの息子の責任を親が取る必要なし」
とか言ってます。
この意見には共感します。

であれば・・・・


無視してTV出たらええやんって思うんですけど・・・

世間が収まりつかない?

世論は親が悪いなんて言ってるか???



会見見てて話すテンポ遅いし、
なんかええかっこ言うてるし・・・

しょーもない(^_^;)




もひとつお騒がせしてるのが
阪急~♪




関西以外の方はわからないと思いますが
阪急のイメージって山の手なんですよ

ものすごい高級感があって
ブランドになってる。
自分はそう思ってる。


少し前に問題になった”吉兆”ってありましたけど
吉兆なんて行けませんから(ToT)/~~~

でも阪急ホテルのディナーなら
プチ贅沢程度で行ける訳ですよ
阪急ホテルで飯食うって
ひとつのステータスにもなってるし


それがこのザマ↓



ちょっと笑ったのが
冷凍の魚と鮮魚の味の違いはわかりませんけど
九条ねぎと白ねぎの違いなんて
こんなもん見たらわかるやろが~(笑)




社長は”偽装”という言葉を嫌ってるようですけど
名家のプライドと矜持が邪魔をして素直に認めることもできんのか?
かっこ悪い

安モン仕入れて高く売る、それで利益を得る。
これが本音やったと思うけど・・・


会見見てても、
もう何言うても言い訳にしか聞こえんし

ごちゃごちゃ言わんと、

素直に非を認めて
「すんまへんでした!もう2度としまへん」って言えば
それで済んだ話じゃないのかな?

信用は失ってしまったけど、また作っていけばええ訳やし。


ところが今日になって一転


偽装=故意ならば

「偽装したつもりは無いけども、世間から見れば
偽装と言われても仕方がない」だって

そう思うんやったら最初からそう言っとけ!!(^_^;)
謝り方、下手すぎるぞ!!





系列のこのホテル↓も
阪急グループだったのか・・・



よくこの前の道、爆走してたな(^_^;)
Posted at 2013/10/29 22:07:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月25日 イイね!

BODYはチカラだ!!

峠を愛する者として・・・
この道をしっかり走りたいから





走りの為にBODYを鍛える事にしました。




オートセレクトの真似ですけど(^_^)


リベット補強しました。



鋼板が2枚になってるところに打たないと意味ないから

セレクトのイエローシャーク号の写真を見ながら・・・
叩いて音を確認しながら・・・
スポット位置から・・・

勝手に判断して打ち込みました(^_^;)


メッチャ腰痛いし・・・
よくやってるよなショップの人は?
身長が140cmぐらいなら、ちょうどいいですけど
腰ゆわしてまうわw


明日やろうと思ったけど、ついでにドア枠も

最初に、
スポット溶接位置を指で触って確認してから
片っ端から穴をあけ倒して
針を刺していく



そんで片っ端から打っていく・・・






ドア枠は
10分程でできました。。。





がっ!!!

Aピラーはいいんですけど




Bピラーの黒いカバーが外れへんやん(ToT)/~~~
シートベルトが邪魔かな・・・



















なんで外れへんのじゃーーーーー!!





どなたか外した方知ってる方、
こっそり教えて下さい(涙)
Posted at 2013/10/25 16:22:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

忘れてた。 お台場モーターショー後編

イイねの数が3以下だったら
書くの辞めようと思ってました。(^_^)




前編につづき後編ですけど

なんか急にバイクのスタントが始まって
見とれました

KTMのリッターバイクのようです。









ちょっと真似できませんわ。。。


今話題のジャガーです。




横では、なんと試乗もできるようで

へえ~って感じだったんですが!!


んっ!!(・ ・))



↑マクラーレン? ベンツのSLS?
でも午後から仕事やし(ToT)/~~~


今回はスルー


メイン広場に戻って

デカっ!!


荷台はこんな感じ
天井付近にインクラが付いてます


壊れてもすぐ修理できるように
工具が満載です。




日産ブースはド派手で賑やか


↓これは本物ですよ



マツダは定番のこのマシン


いつ見てもかっこいい




しばらくすると
また爆走し出すし(^_^)

今度は、このパイクスピードマシン


2台のうちのもう1台の方です







本チャンのタジマ号
強烈な加速力






音はEVなんで静かなんですけど
最初のリッターバイク並みの加速してました。



でっ
また続き・・・

ベントレー


どんなけ豪華やねんwww

帰りにまた旧車


全部ナンバー付きで自走してきたような
感じでした。



おまけ・・・




はい、おしまい

って言いたいところですけど(^_^)

まだありまっせ~


コンビニで昼は嫌なんで
腹減ったので隣のメガウェブに
久しぶりに入ったら




メーカーの枠を超え
名車ばっかり

室内のライトの加減といい
雰囲気がええ~





2000GT
美しいボディ



お台場はすごいっすね~

みなさんも
東京へ来たなら是非行ってみて下さい。

Posted at 2013/10/21 22:34:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

~芦ノ湖スカイライン~

久しぶりに箱根へ走りに行ってきました。


相変わらずの横浜町田で渋滞!!
(なんとかしろ~)
ヤマトトンネル?
綾瀬バス停?




でも、走って体感する。

V-proはPerfect setting!!

アクセル全開にしようが
ハーフにしようが
アクセル抜こうが

RB独特のウォーーーって音がしてます。
以前のようにバヒバヒバヒ~
なんて言いません。

この音をしっかり覚えておかなければ、
異常があったときの為に・・・・ 


雨降るとか言うてたけど雨降ってなかったです。

みん友さんがいると思ったらいないし・・・(涙)


大観山には
なつかしのNSR250 ロスマンズ



Jhaチャンなつかしい~(^_^;)
知ってますか?




そういえば、スタビつけてからまともに走ってなかった。



クスコの説明とやっぱり真逆や・・・

オーバーステアが強い。
グイグイ中へ入っていく感じ

GT-Rらしくないハンドリングです。

ヘアピンでは、ロールは抑えられるものの、
Fスポイラーの端っこを擦ってる様子




下へ降りて休憩~




今度は、初めましての芦ノ湖スカイラインへ

見事な景色

右が富士山ですよ♪


なんか知床峠に似てます。
道キレイやし、広いし



1本走ってUターン

休憩


2本走って休憩・・・




3本走って
熱っちっち~
休憩・・・ チョッとヤバかった(^_^;)



結構、距離あるんですよ
六甲や芦屋のアソコと違って・・・
終点は御殿場辺りですから


ブレーキは全然へこたれへん
ちょっと効き過ぎで扱いにくいかも(泣)
GT700パッドがアカンかも・・・




休憩中、バイクのおじさんに絡まれ
ずっと喋ってました。

なんか、チョコレートくれるし
おととい36歳になったばっかりやのに
(子供ちゃうねんぞ!!)



まあええわw(^_^)w






帰り道、料金所に戻ると
”停止”させられました。


うえるもん:
なんですか?

係員:
料金頂きます~(^_^)

うえるもん:
はあ?
さっき入口で払ったやないか?(怒)

係員:
いや、Uターンされたんでしょ?
往復いるんですよ。。。。

うえるもん:
なんやねんそれ!!
知らんがな・・・・(^_^)

係員:
あっ!その領収書見せて下さい。

あ~ 

まだそんな経ってないですね~
じゃあ今回は結構です。
次回からお願いします。



うえるもん:
・・・・・・(笑)
すいませ~ん



どうも芦有ドライブウェイとは違うようです。(汗)
関東もんは、金にがめつい?


でも、素晴らしい景色とステージでした。


また来ま~す・・・
Posted at 2013/10/19 20:37:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月16日 イイね!

セッティングの難しさ? V-PRO

横浜市内に入院してたGT-Rが帰ってきました。

わずか1日で・・・


不調の原因はスロポジだったようです。

このスロポジ、クランク角センサー同様
素人が触るのは厳禁です。
V-PROとの関係でわけがわからなくなるそうです。


うえるもんが2度といじらんよう印をつけてもらいました。
スロポジも
 




ついでに、V-PROの再セッティングも




これがいろんな意味でビックリ~!!
(T_T)/~~~
まず、V-PROにはパスワードが掛かってるんですが
こんなもん、すぐに解読できるそうです。




タービン交換時に、みぞやんの店ではできないんで
”カーショップF1”でやってもらったんですが

詳しくは不明ですが
インジェクターの開弁率のメインMAPがあって
それに対しての補正マップが2つあるらしいんですが
その補正MAP達が、
メインMAPへのフィードバックが全くできてなかったらしいんですわw


トホホ・・・・・・・




だから、エンジン音がハーフ時にじゃらじゃらしてたみたい。
あと全開時にたまに引っかかったり・・・(怒)

預けたショップによるとHKSの講習会でもやるように指導してるらしい。


カーショップF1に
知識がないのか?
忘れただけなのか?
弟子がやったのか?


真相はわかりません
信用してただけに残念です。。。



でもまあ、済んだ話やし
今更どうこうしてくれというつもりもおまへん
相手せえへんだけや

うえるもんは前を見て歩いとりますんで・・・(^_^;)




そんで、乗った感想ですけど



RBサウンドが全然違うし、
綺麗な音してます。
キレイに回るし、アクセル軽い!!

シフトUPした時の感じがいい
アクセル抜いた時の音も全然違う
キレイな音してます。


お店の方も、このエンジン随分調子イイね?
新しいの?
なんてゆうとりました。

点火系3兄弟
(強化点火ハーネス・プラグ・コイル)
が新品なんで
それもあるんでしょう


おもしろいね~
GT-Rは・・・



またZ06が遠のいた(^_^;)
Posted at 2013/10/16 21:10:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿8耐…なんと明日BS12チャンネルで最初から最後まで放送するそうです…🫡」
何シテル?   08/02 09:05
住所不定です。 ひょっとしたら貴方の街にいるかも… ブログに対してアホなコメント入れても、今後削除します。相手して言い合いしても何のオチもつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
678910 1112
13 1415 161718 19
20 21222324 2526
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 覆面パトカー (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
より静かなプリウスって感じ 燃費はリッター17から18程度。一般道であろうが高速であろう ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗るならやっぱりMTでしょ~ コツコツいじっていきます。 ・マインズVX-ROM EC ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3rdカーとして買って来ました。 走りは、強烈無比の激辛マシンです。 直6ツインターボは ...
スズキ バンバン200 エアフォースワン (スズキ バンバン200)
バンバン走るからバンバン言うらしい。 なんとなく買ったけど、なかなか面白い。 200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation