• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえるもんのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

次回筑波に向けて

みなさん元気に仕事してますか?


うえるもんはヤル気ゼロです。
”破滅に向かってます”


国から多額の税金は取られるし
親からも旅行行くから金よこせって言われるし


家買おう思ったけど世田谷高いし・・・(ToT)/~~~


4LDKで8980万って・・・
そんなけ借金したら笑顔なんてないよ~(^_^;)



まあええわw
嫉妬してもしょうがない




次回バーつく走行に向けて準備してます。
あっ!!そうそう



実は前回、
靴を忘れて裸足で運転してました。(アホっ)
あまり靴を履く習慣がないんでスリッパで
筑波へ来てしまいました。
そんで、靴下がペダルに引っかかって
ペダルブロ~した訳です。





でやね~
予定では今年中に
”500LAP”するつもりです。

暑がりなうえるもんですから夏は無理です。
今のうちにという事で
まずはクルマの修正

RCジョイントです。↓


フロントはロールセンター補正してるのに
リアは無しというのはおかしい。
だから購入。


あと、クスコのスタビライザーもフロントだけというのはおかしい。
日曜日に購入予定。




そんで持ってタイヤ!
R-S3ではなく



ZⅡの275で統一する事にしました。


でも売ってないし(ToT)/~~~

スタースペックに変わってるみたいで、
また外径が違うような・・・

どなたか
いらないZⅡがあれば、うえるもんが買取りますよ~
ただし、外径を合わすため8部山程度のもの希望です。新品はあきませんよ~♪



とりあえず、以上の点を交換して3月後半に筑波へ行きます。
行かれる方、よろしくです(^_^;)
Posted at 2014/02/28 21:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

初めての筑波サーキット走行

”ばーつく”を走ってきました。
言いたいことは山ほどあるんですが・・・







全部言います(^_^;)


題して、
”普段首都高や箱根を走ってるバカが
サーキットに来るとこうなる”




最初、ブレーキにジャターが発生してたんですが
走行中に自然治癒しました。???


なるほどね(^_^;)って感じです。
感想として・・・

・ブレーキが効き過ぎでブレーキ余りまくり
(後に慣れる)
・直線がやっぱりそこそこ速い
短いバックストレートで195キロ
R35と変わらんような・・・

・キャンバーがついてないんでコーナーがアカン

・ギヤが低いので立ち上がり速~い
ゲトラグ6速とTO4Zの組合せが上手く合ってる

・バネレートが足りまへん
最低10kは必要か?

・なんか第一ヘアピン立ち上がりで
リアがヨレる感じ(要調査)

・コーナーばっかりなんで
セントラルサーキットの3倍疲れる

・センターラインがないんでなんか走りにくい

・コンクリート壁は、コース幅ギリギリの方が
道幅を掴み易い

・参加者多数。まずクリアがとれない

・そこそこ良いタイムが出た

・ガソリンスタンドが遠い

・食堂の昼飯がアカン



あと、
内装があっちこっちでブロー(^_^;)

シフトインジケータ飛ぶ


油温計ズレる


A/F計外れる


メーターも外れる



ブレーキペダルも外れる(汗)



テキトーに両面テープでつけるから、
こんな事になるんでしょうけど・・・


おまけが
4WDチェックランプ点灯!!


これは↑、あとでみぞやんに聞くと
アテーサ異常だそうで、

うえるもん号が
フロント
R-S3 285

リア
ダンロップのZⅡ 275

を履いてる為、外径の差で
アテーサが異常を起こしてることが判明しました。

みぞやんが言うには
基本は4本共同じタイヤで揃えるのが
フツ~やでぇ~

トランスファー・デフにも悪い

だそうです。(^_^;)


早急に対応します。
タイヤを揃えるだけですけど・・・





終了後の枠では
ベンツのSクラスも走行




なんか凄かった(汗)




疲れて片付ける気もせえへんし・・・




それと苦言を言わせてもらいますけど
4輪が走る前は2輪だったんですが
バイクはマナーが悪すぎ!!

ピット広場内をとんでもないスピードで走るし、

走行枠が終了して、アナウンスで4輪枠が始まるのでピットを開放して下さいって
言うてるのに、何時間も居座ってるし。
4輪の枠が終わってもまだバイク弄ってるバカがいるぐらいで、もう2輪枠終了後3時間程経ってるのにですよ



バイク乗りはタチが悪いな!!(怒)



ナニワトモアレ
オモシロかったのでまた来ます。(^_^;)
Posted at 2014/02/23 09:39:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

情けは人の為ならず・・・

まいどっ!!



チャーハンをおかずに
ご飯を食べるうえるもんです。(^_^;)







↑これは、ウソやな(笑)


今日の現場は相模原でした。

ふとナビを見ると・・・・




”縮尺”に注目してください!!


米陸軍相模補給・・・・
その次は何て読むんや?

マジでわからんw



どう考えても
土地取り過ぎやろ?


由々しき問題やと思う(ToT)/~~~



でや、残雪のせいで仕事が延期になったので
V-proの手直しの為、
ショップの為のショップ(?)
プラスワンアオキさんヘ行ってきました。

この問題ね↓




まずは、筑波に行くのでブレーキのエア抜き。

その後、V-PROの手直しです。
アイドル時
13.0~13.3辺りにしてもらいました。


14.7が理想のようですが、

自分のは、カムのオーバーラップと大きく関係してるらしく、濃い目に表示されるようです。

これ以上14.7に近づけると
アイドリングがガクガク・プルプルするので
上記の値が自分の車両のBESTです。


要は仕様によって、適正値がバラバラって事です。


以上の作業で
7000円で済んだ(ToT)/~~~


まさに”情けは人の為ならず”ですね~

※人に親切にすると、巡りめぐって自分に親切が帰ってくるって言う意味ですよ。





この前の追突された事故で人身だったけど
加害者の方が、
かわいそうなんで物損に変更して
あげた事を思い出した。(^_^;)


まさに、親切が跳ね返って来た瞬間を
実感した1日でした。
Posted at 2014/02/21 22:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

首都高ランナー引退・・・筑波サーキットへ

まいどっ!!


お寿司をおかずにして、
ご飯食べてるうえるもんです。



今日は筑波サーキットへ行ってきました。
会員になる為です。

しょーもない(?)講習が2時間半、
しゃべりのテンポが遅いし、
聞いてられへんがな・・・(イライラw)



茨城とか栃木の人って・・・













止めとこ(^_^;)






なんとか
ライセンスを取りました。


※ファミリー枠です


もう首都高を爆走するのはやめときます。
芝浦Pや大黒Pなんかの
オフ会には行きますけど。




この前の事故もきっかけですけど、

自分が深夜首都高を暴走する事について
眉を顰(ひそ)めてる”みん友”さんが
少なくないと思います。 



でもサーキットへ行けば、
これは世間的に見てもタダの趣味ですから
問題ないと思います。


ティップネスの会員もそうですけど
筑波の会員になったのは、
少し余裕が生まれた事が本音かもしれません。






という事でやっ!!!

みん友さんで筑波の会員になりませんか?(^_^;)

大阪にいるときは”チームみぞやん”で団体エントリーで、ひとつのお祭りみたいやったけど。


いくらなんでも1人は淋しいやん(ToT)/~~~


Posted at 2014/02/16 19:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

示談交渉・・・

まいどです~



先日の首都高での追突された事故の
示談が成立しました。



早っ!!

って思うかもしれませんが
今時の保険屋はサービスが命なんでしょうね(^_^;)


自分が助手席の荷物をあさってしゃがんでた時にドン!!っと来たので右肩を負傷しました。

病院へ行った結果、
全治30日程度だそうです。(涙)
クルマも破損。



でやっ!!
この表を見て欲しいんです。↓




物損ならともかく
人身のケースなんで
加害者の方はかなり重い罪に
なるみたいでw




事故後、加害者の方が直接謝罪に来られて・・・

相手ベンツで
見た目も社長っぽい(笑)
こう切り出してきた。

要約すると
「普段から仕事でクルマを使用していて、人身扱いになると行政罰・刑事罰が重い。免停になると仕事に差し支える。だから物損扱いにしてもらえませんか?警察への診断書の提出は見送って欲しい」

・・・との事




自分としては、特に処罰感情なんてないんですわ。
別に故意にぶつけてきた訳ではないんで・・・
本人もわざわざお菓子持って謝りに来たわけやし(笑)
謎の封筒も持ってきたわけやし(笑笑)

その場で示談しました。




警察の方が現場で
”怪我してるよね?”
病院行って診断書もらって、
土曜日に新富町の高速隊まで持って来てください。
人身事故扱いにしますからって言われたんですが

処罰感情もなく、物損扱いにして欲しい旨をさきほど高速隊へ電話で伝えました。



ここでみなさん疑問に思うかも知れませんが
”それで加害者側の保険下りんの?”

ってところですけど、


保険会社によってバラバラなんでしょうけど、
今回の保険屋(加害者側)の話によると、


”警察への事故の届”
”物損事故or人身事故の届”

一切関係なく下りるそうです。

つまり、警察への事務手続きと
任意保険は関係ないとの事。


うえるもんは、保険屋のイメージってケチなイメージを持っていて証明がなければ一切保険は出ないと思ってたんですが・・・

時代は変わりましたね~(^_^;)



みなさんも気をつけて下さい・・・
もう1回出しますけど
これですよ↓


絶対、人身はアカン!!

”イイね”は
お見舞いの意味で勝手に捉えときます。

Posted at 2014/02/14 17:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿8耐…なんと明日BS12チャンネルで最初から最後まで放送するそうです…🫡」
何シテル?   08/02 09:05
住所不定です。 ひょっとしたら貴方の街にいるかも… ブログに対してアホなコメント入れても、今後削除します。相手して言い合いしても何のオチもつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 567 8
910 111213 1415
1617181920 2122
2324252627 28 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 覆面パトカー (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
より静かなプリウスって感じ 燃費はリッター17から18程度。一般道であろうが高速であろう ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗るならやっぱりMTでしょ~ コツコツいじっていきます。 ・マインズVX-ROM EC ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3rdカーとして買って来ました。 走りは、強烈無比の激辛マシンです。 直6ツインターボは ...
スズキ バンバン200 エアフォースワン (スズキ バンバン200)
バンバン走るからバンバン言うらしい。 なんとなく買ったけど、なかなか面白い。 200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation