2014年03月18日
こんばんわ
最近、飽きられてきたうえるもんです。(笑)
仕事の事ですが・・・
遠まわしにモノ言いますけど、
最近、ちょこちょこあるんですが
まあ現場仕事なんでいろんな業者・いろんな立場の人間が入り乱れて仕事してるんですが、
ミスした際の対応でもう嫌気が差してます。
仕事が終わって、利益は皆で享受しておきながら
途中、事故やミスがあった時は
責任のなすりつけ合い(ToT)/
誰かのせいにしたいらしく、
なんかそれがいやらしいなぁ~と思う
今日この頃です。
自分も含め一人では
何もできない奴ばっかりでの共同作業で、
それなりの報酬を得ておきながら
ミスが起こっても一切責任は取らないというのは
あまりにも無責任だと思うし、
人間が小っちゃすぎる。
ひょっとしたら江戸っ子の気質?
皆さんの会社はどうなんでしょ、
そういうもんでしょうか?
うーーーんっ・・・・・
前フリが長かった(反省)
ところで次期戦闘機選びですが
かっちょええなあ~って思う車両見っけ(^_^)
クローズドでも・・・
もいっちょ!
センスがええ!!
3Lツインターボの35isが狙い目です。
sがついてるやつですよ。
お値段1000万とかしませんし、
500万以下でいい感じ。(^_^;)
でも、速さはどうなんでしょう?
どなたか試乗された方います?
こないだ、ちびちびさんとも話してたんですが
正直、R35はイマイチ
ビビビッ!!って来ないんですわ。

デザインもそうですが
ミッショントラブルやら重量やらで・・・
コルベットのZ06も、走り倒すとエンジン焼き付いただのろくな噂聞かんし・・・
税金が11万ってのも気に食わん。
なかなか目標が定まりません。(^_^)
Posted at 2014/03/18 21:31:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日
こんばんわw
アブノーマルなうえるもんです。
さっきジムで泳いでたらオバハンばっかり、
そら勃つもんもなえるわ↓(笑)

さてと、
みん友さんが先日行った筑波のビデオを撮ってくれていたようで、じっくり見てしまいました。
小保方さんみたいに以下、画像・動画共にコピペです。
すいません

2本目の枠です。
走行直後、オイルが半周に渡って散らばっていて赤旗中断(20分)。その後開放されるも・・・
”広範囲に渡ってオイルがまかれているので、気をつけて走行してください”とのアナウンスが。
細かい事ゆうな~(^_^;)
っと思っていたんですが、
走ると
ハンドルは”にゅる”
ブレーキ踏むと”にゅる”
アクセル踏むと”にゅる”
それでも走りました。(^_^;)
足はF7k R5kの首都高仕様です。
油と渋滞にビビってます。( ̄▽ ̄;)
でも初めて筑波走行にしては、まあまあかな?
きくじろうさん、ありがとさんです。
どうぞ↓
Posted at 2014/03/15 21:16:57 | |
トラックバック(0) | 日記