• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえるもんのブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

さまようよろい・・・笑

こんばんわ、

今日も明日も仕事のうえるもんです。
仕事が忙しくてブログサボってました。m(__)m

でも、
8月は過去最高の手取り3桁越えでした。
マジな話・・・笑
つい3年ほど前までミツトヨでクソ給料で仕事してたのに、人生何があるかわかりませんね~。

落ちないように踏ん張ります。





今朝、郵便局に行く途中、
世田谷べーすで変わったクルマ発見!!
車種不明ですがなんかかっこいい。


観賞にひたってる場合やない、
明日朝から長野で仕事なんです(涙)



んで、到着。




道中いろいろクルマのことを考えた。
いつものパターンですが・・・

次、何に乗ろうか・・・
そのままRに乗り続けようか・・・


M3?
Z06?
996ターボ?

500万前後の車体を探してるんですが
答えが出ない。


イマイチ、パッとしないから答えが出ない



どこかRにまだ未練がある
理由は、最近のスポーツカーに負けてないから。



無理に乗り換える必要があるだろうか?


自問自答する日々です。


Posted at 2014/08/30 21:38:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

感動! プレミアムミュージック

スマホからの投稿です。


今日は、多摩川花火大会でした。
近隣の企業や個人の寄付金で運営されてるそうです。

個人の寄付金?(・・;)
世田谷らしいの~
カネ余ってしょうがないんやろ!
イジイシφ(..)



先ほど終わったんですが、圧巻です。



近くに寄ってみると、
なんかよくわからんし・・・






夏が終わるって感じがします。

ひとつ気になったんですが、みなさん成城の駅から歩いて来てますが、最寄り駅は狛江でバスに乗って砧浄水場で降りて歩いた方がいいです。
成城からだと徒歩30分はかかるかと・・・

まあ、歩くのが好きなら別ですが。(-_-;)



親分らと駅で別れたあと、駅の本屋で立ち読みしてると素晴らしい音色が・・・

ビクター製のウッドスピーカーコンポです↓


ビビりますよ~♪
筐体はコンパクトですが性能は半端やない!

正面に立とおが、横に立とおが音が同じ。
しかもパワフルで音が割れてない!
あと、スピーカーから音がしてる感覚じゃない
身体全身で音を拾ってるような変な感覚です。(-_-;)
4.5畳から30畳ぐらいまでキレイに響くみたいで

ビクターの技術者が高い部品を集め丁寧に組上げたそうです。ご老公の営業マンから説明がありました。

8月31日まで成城駅2階の本屋で売ってます。
量販店には卸さす、メーカー直売り限定品だそうです。
値段が値段なんですが売れてるらしいです┐('~`;)┌


興味のある方は是非どうぞ(((^_^;)
Posted at 2014/08/23 22:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月21日 イイね!

カウントダウン

こんばんわw


森の都?じゃなかった、

杜の都、仙台生活2日目です。
本当は今日帰る予定だったんですが、遅くなったんで帰れなくなりました。

仙台に来て思ったんですが、意外に都会です。
千葉市より都会です。
人も多いし、クルマも多いし・・・
運転してたら新橋あたりを走ってるような感覚になります。


ただし、運転が荒いです。
↓アホのタクシーと1BOXが割り込みでケンカしてるし




飲み屋街も充実してますね。
なんか大阪・ミナミか歌舞伎町みたいです。








ところで、いよいよ来年8月で車検が切れるんですが、
どうしましょうか?
このマシン↓




乗ればアホみたいに速い・・・
ブレーキもシャキっと効く・・・
ハンドリングもいいし・・・
マフラー音もお馬さんや牛に負けないぐらい
ええ音してる・・・

すべてチューニングの結果


ただし、ボディ剛性が弱い。
そこが不満かな。

タービンはビッグシングルですが、
ギヤの低さが欠点を補ってる。




ポルシェにBMW・MモデルにコルベットZ06に・・・
悩むところですが、
少し疑問が出てきました。
You tubeで筑波走ってる動画をよく見るんですが、
プロが乗っても5秒台なんで・・・
ホントに速いのか???

今のR33を上回るパフォーマンスがないと・・・





ひょっとして、R33にブチ抜かれたりして(笑)

タイムオーバーまであと1年、
もうちょっと情報が欲しいもんです。
メモメモφ(..)


ボヤキでした・・・・




↓しかし、頭から離れんな・・・
Mの衝撃




Posted at 2014/08/21 22:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

困ったGT-R・・・

どうも、
最近涼しくなりましたね。


今日は、朝っぱらから江ノ島に行ってました。
先日工事で出た廃材をそのまま放置プレイして怒られてしもて・・・(-_-;)



ここは雰囲気がいいですね、ビキニのお姉さんいっぱいやし、景色もええし。
江ノ島がモンサンミッシェルにも見えなくも無いし。





帰ってきて、GT-Rを”番長”してやりました。

案外ホイールも綺麗になるし。





ついでにエンジンルームも番長してやりました(笑)




さらについでに、
ウォッシャー液補充。
うえるもんは、いつもお茶入れてます。油分が取れて案外キレイになるんで・・・






でやっ!!

数日前からトランクが何故か開かないんですわwww

ホルダー外して直接手で回してもダメ


ちなみに例のロックは殺してあるんですよ。


しょうがないので、また小道具製作。




トランク内部を”つんつん”してもやっぱりダメやな~




ロックは上がってるはずやのに・・・・



ハア(-_-;)

オマエはシャコ貝かっ!?(T-T)




どなたか良い解決方法が
あれば教えてくださいm(__)m

Posted at 2014/08/17 18:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

ブラック企業の断末魔

こんばんわ、


先週だったか・・・
すき家の社長がブラック企業と言われるのは
不本意だ!!なんて言ってるのをテレビで見ました。

理由は、ブラック企業の定義が定まってないからだそうです。(?)


でも、同時に放送されてたんですが月に500時間以上働かしてたりしてるみたいなんですよ、

定義が定まってないのは確かだと思うけど、
月に500時間以上働かせる行為は、
どの定義に当てはめてもブラック企業のレッテルを貼られると思いますけどね~(笑)



それで、身近なとこにもいました。
いつも付き合いのある業者なんですが、
社員は15人の小さな業者さん。
社長が笑える人なんで好きだったんですけど・・・

先月、みんな集めて
”辞めたい奴はいつでも辞めていいからな!!”

って言ったらしいんです。
この景気の良い、人足らずの時代にですよ(笑)


自分の業界は人不足なんです。
安い仕事はやらないし・・・

新しい築地の市場の工事が入札不成立になったでしょ?
あれが、すべてを物語ってると思います。


でや!!



横のつながりもあるし、どこも忙しいから
”辞めてウチに来い!”みたいな話になって全員9月で辞める事になってしまったんです。


忙しくてストレス溜まってたんで、勢いで言っちゃったんでしょうけど、
もう謝ったって遅いわ
吐いたツバは飲み込めんし。



”俺のミスはお前のミス、お前のミスはお前のミス”
なんて名言もあった・・・

2時間も遅刻して”日曜日だと思ってた~”なんて迷言もあった・・・

昼食時、
酢と焼酎まちがって飲んだ事もあった・・・

他にもいろいろあって
笑かしてくれる社長さんだったんですが・・・


今度、オカマBARやるとか
訳のわからんこと言ってるし(((^_^;)






まさに、
会社は人なり・従業員は宝なりやと思う。
社員は邪険に扱ったらあきまへん。


でも、潰れてなんかちょっと淋しい~f(^^;

Posted at 2014/08/12 20:56:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿8耐…なんと明日BS12チャンネルで最初から最後まで放送するそうです…🫡」
何シテル?   08/02 09:05
住所不定です。 ひょっとしたら貴方の街にいるかも… ブログに対してアホなコメント入れても、今後削除します。相手して言い合いしても何のオチもつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
3 4567 89
1011 1213141516
17181920 2122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 覆面パトカー (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
より静かなプリウスって感じ 燃費はリッター17から18程度。一般道であろうが高速であろう ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗るならやっぱりMTでしょ~ コツコツいじっていきます。 ・マインズVX-ROM EC ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3rdカーとして買って来ました。 走りは、強烈無比の激辛マシンです。 直6ツインターボは ...
スズキ バンバン200 エアフォースワン (スズキ バンバン200)
バンバン走るからバンバン言うらしい。 なんとなく買ったけど、なかなか面白い。 200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation