• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえるもんのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

今年最後のブログ・・・

まいどです!


みなさんお仕事お疲れさまでした。



今年もいろいろありましたが無事に1年終わりました。
年末タクシー運転手と口論になりましたが、
手を出してたら今頃小菅の拘置所にいるんでしょうね(*^_^*)


アホは、ほっといて正解です。
相手したら損ですから・・・・
皆さんも真似して下さい。


今年は公私共に揉め事だらけでした。
ろくなもんじゃね~ですよ。(>_<)

ただ、半面面白い出来事も多かったような気もします。


簡単に振り返りますけど・・・



最後の大黒モーターショウはかなり貴重でした。

7000万のクルマ?
8000万のクルマ?

しまいには1億超えも・・・





いいねランキング1位になる事も数回ありました。



しっぺ返しも大きく、
アホがわざわざちょっかいかけてくるわw

またある組織からは、監視下に置かれる始末で・・・


まあいずれも相手してませんけど・・・(-_-)zzz








振り返ると随分昔の出来事のように感じるものばかり・・・


GT-Rがイギリスへ旅立ったのも今年・・・






貴重なカーボンハッチ付けたのも今年だったんですね。もうずっと前のような気がしてました。
目黒の祐天寺にある西村ガラスにて・・・








NSXの世界では有名なHIRAさんにお会いしたのもずっと前のように感じます。
みんカラのNSXのオーナーさん見ると、ほとんどHIRAさんのお友達なんでもう有名人ですね(^_^)






大阪からVIP2人が来て、六本木の有名キャバに行ったのも今年・・・




整備不良でルックス変更を余儀なくされたのも今年・・・




1年は早いけど、出来事を振り返ると長~い1年でした。



来年のクルマ関係の進化はほぼ無しです。


ISに乗ってから、


スポーツカーって必要か?
って思うようになりました。
M5・M6に乗った時もそう思いました。


もうお腹いっぱいです。。。。


来年は、みなさんのクルマを見る側に回ります。
だからオフ会にも積極的に参加します。

おもしろいクルマを見せて下さい。
また、ビビらして下さい。!(^^)!


今年のブログはこれで最後です。
今年1年、お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。

よいお年を・・・・(^。^)y-.。o○
Posted at 2015/12/28 20:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

【大黒モーターショー】お金で買えない価値がある・・・・

こんばんわw

左耳が聞こえづらいうえるもんです。((+_+))

副鼻腔炎から耳腔狭窄症を発症してしまい、
左耳にフタされてる状態です。

まあ大した事ないですけど!(^^)!
10日ぐらいの辛抱です。



今日は朝から大黒Pへ行ってきました。
大阪からスペチアーレな方が
来られるというので・・・(^^)/

この方です。




来てビックリ!!
15年前の熱かった時代を思い出させてくれました。


写真は失礼ながら勝手に撮りました。
不都合があれば即削除します。



かっこええ!!




かっこよろしいわw


これはモーガン



コスモスポーツも・・・
走ってるの初めて見ました。




これはベイルサイドかな・・・
初めて見たけど、
しかし、凄い迫力やね



ACコブラです。
どえらい音してました。。。(汗)



これは、負けず嫌いのカニみたいやん。
めっちゃセンスあると思う。



デロリアンです。
これも走ってんの初めて見ました。



デトマソです。
有名な方ですよね?



スカイラインです。



これはシルビアか?
ナンバーひとケタです。
参った。。。



車種不明







個人的に大好きな512TRとM3



かっこええ~(^^)/




これは懐かしいTVRのグリフィスやね。


サーブラウってのもあるんですが、昔R34乗ってた時首都高でブチ抜かれました。
どえらいパワーのクルマです。





新型コルベット。
これは候補やね。
かっこええし、速いしお手頃価格です。
フェラーリよりもかっこええわw



変わり者のクルマもありました。
NYPD?


なんか無線を受信してたんですが・・・
このまま公道を走れるんでしょうか??




名車ディーノです。
ナンボすんねんってやつやね。(^_^;)




ナンボすんねんの流れで行くと・・・


知ってますか?


もうTVゲームの世界ですけど。



ランチアS4

グループBでは車重890kg
400psオーバーだったそうで・・・・



大変珍しいクルマです。
ミッドシップ4WDです。




後を開けると、



鋼管フレームにカバーかぶせただけ・・・





F40みたいです。

低速はスーパーチャージャー
高速はターボ、
2段階過給になってます。

新車価格2000万オーバーで日本に5台ほどあるみたいです。
今は値段が付かないそうです。



こちらランチア・ストラトス


7000万~8000万ぐらいだそうです。。。
ヒェ~~(>_<)



2台でいくらするやら・・・



動いてるから価値があると思います。






最後はトヨタ2000GT

これまた走ってる所見たの初めて。




これまたナンバーひと桁です。
昭和40年代初めに250万程で購入して以来ずっと所有されているそうです。




昭和40年代の大卒初任給が2~3万だった所から推測すると250万って結構な値段なんちゃいますの?


先日アメリカで115万ドルで落札されましたよね?
120円換算で1億3000万ぐらいじゃないのかな?



約50年乗ってるのに、”売ったらええやん”なんて軽々に言うアホはいないでしょうし(^_^;)


新しいクルマも魅力的ですが、
古いクルマを大切に乗る心意気に魅力を感じました。
タイトル通り
お金で買えない価値のあるクルマばかりでした。
なんかここ数年で最も心に残るオフ会になりました。



でも自分はNSXが1番かな・・・(^_^)v
このクルマも十分旧車ですよ。
大切に末永く乗ろうと思います。





Posted at 2015/12/20 18:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

2015 自分的カーオブザイヤー

まいどです!


スシロー大好きのうえるもんです。(^_^;)
毎週、天下一品とスシローは必ず1回行ってます。


この寒ブリはヤバイですよ~
キラキラしてるし、ここ数年で最高の旨さです。
あと、タラマヨ?ビントロ?

他の回転寿司とは格が違います。(~_~;)

全国どこでもあると思うので是非是非!!







さてと、今年のランキングです。
2013年からみんカラで毎年やってます。


第10位

M4 GTS



M4乗った時、
M6並みのパワーがあればっと思いました。
このGTSは500馬力オーバーだそうです。。。



第9位 ケンメリR



クルマにはセクシーさが必要なんだと思う。
今の日産車にはエロさを感じない。


第8位 グンぺルト・アポロ


当初、車種不明だったんですが・・・
かなりしっかり作ってました。



第7位 AMG GT3


強烈やね!(^_^;)
参った。


第6位 R36?



真相やいかに・・・・


第5位 ディアブロVT


裏の民家の人に絶対怒られるやん!って思いましたけど。どうだったんでしょ?
苦情来たんでしょうか?(^_^;)



第4位 R35 1000馬力オーバー





マジかっ?って感じ
走りは強烈、迫力満点ですごく楽しかったです。





第3位 ティレル020


中嶋 悟さん、
夢をありがとう。
学生時代の夢でした。

本人もいらっしゃいました。



第2位 テスラ モデルS



なんか衝撃的。
インパネがタブレットPCみたいで、すべてタッチパネル。メーターも未来的。
過去に例が無い新鮮さがありました。

走ったらR35並みの加速です。
航続距離も問題無し。





第1位 RX-VISION


マツダは元気がいいと思う。
過去5年でカーオブザイヤー何回受賞してるやら・・・

・ロードスター
・CX-5

このクルマは是非売るべき!!
このルックスで必ず売るべき!!
お値段も1000万を超えない範囲で・・・

ただし、燃費はどうなるやら。

生で見て最も印象深い1台になりました。




みなさん、よいお年を・・・(^^)/
ってまだ早いか
Posted at 2015/12/12 19:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

タクシー運転手は社会のクズ?

まいどです!


みなさんボーナスの季節ですね?
うえるもんは、ボー無すですけど・・・(^_^;)


もうタダの愚知なんで興味ない方はここで去って下さい。
読むだけ時間の無駄です。。。





タイトル通りですけど、

先週なんですが、駒場の駅前で仕事をしていた所、

ピーーーーーッ!!


って大音量でクラクションが聞こえたんです。

振り向くとタクシーが道のど真ん中で精算していて、後ろのBMWがクラクションを鳴らしていました。

道幅は6mぐらいあって、タクシーが少し端によれば後ろの車は普通に通れる感じ。

あっ!!
これはタクシーがアホやなっと思いました。
周りにたくさん人がいたんですが、みんなそう思ったと思います。



でも、タクシーどかないんですよ!




するとBMWから70代ぐらいの白衣のご老公が降りてきて、
「端っこ寄りなさいよ!」って怒鳴ったんです。

ようはキレたんですよ。((+_+))


それで、客の精算は終わりタクシーが発車する際、
運転手が後向きながら、
「うるせぇ~じじい!!」だって・・・・・(-_-;)


オマエもじじいやろが!
オマエが悪いんやろがって思ったんですけど。
たまたまお客さんといたんで、

見ました?って訊くと



お客さん:バカ(タクシー運転手)だからね~(^_^;)


自分もそう思いました。。。。







それで、日曜の事なんですが

地元の駅前で車運転してたら前から来たタクシーが真ん中走っててどかないんですよ・・・・(>_<)

なんで停まってんの?って思ってたら
少し横にずれて、

すれ違いざま、自分をガン見。


一体何やねん?って思って



今から思えば、相手せずにスルーすれば良かったものの・・・
こちらは窓全開だったので、


ガラスにノックしながら
「はよ行けや!何しとんねん?」
って言うたんです。




これでバトル勃発。。。


60ぐらいのオッサンが降りてきて

タクシー:
「何すんだコノヤロー、降りて来い」


もう口論ですよ。



タクシー:
俺はスミ入ってんだよ、見せてやろうか?
(背広のボタンが引っ掛かって服脱げないし・・・笑)



俺を誰だと思ってんだあ~?

知るかボケ!

オマエ追い込みかけたるからな!

好きにせえアホ!




もうこんな繰り返しですよ。


結局、警察に被害届出すとか言うのですぐ目の前にある交番へ行くも・・・


何について被害届を出すのか、本人もわかってない様子。
当然、警察官も訳が分からず・・・・



早く被害届出せやオイッ!!
って言ったところで、


モゴモゴモゴモゴ・・・・


何しゃべってんのかわからん・・・





そしたらまたギャーギャー騒ぎ出すし・・・(^^)/


おまえシバいたる!
おまえ強いだろ?見ればわかんだよ。。。

俺はなあ極真やってたんだよーーーー!!




警官2人と自分の3人がいたんですが、
もう聞くだけアホ臭くなって来て、警官に許可もらって帰ってきました。




ハァーーーー((+_+))
もう疲れた。




翌日、
三鷹にある和親交通っていう東京無線系の会社に事情を説明するも、連絡を受けてない様子。
自分の携帯番号と名前を告げて、

あとで折り返すとの事。




しばらくすると、
運行責任者の方から連絡が来て、
「ウチとしてはもう解決済みなんですが、何か?」


うえるもん:
「おたくヤクザが経営してんの?」
「運転手は組員か?」
「追い込みかけるゆうとったぞ?」


担当者に事情を説明すると、
・・・終始失笑・・・


こっちも笑けて来て、
なんか情けなくなって来て・・・(^_^;)



担当者いわく、


今時暴力団が経営なんてどこもないそうです。
従業員も普通の人雇ってます。


だって・・・



しかし、タクシー運転手って~(-"-)
まだまだエピソード持ってますがこの辺にしときます。

自分は、人間が出来てないんでこういう時どうしたら良いのかわからないです。

皆さんもタクシーには気を付けて下さい。








Posted at 2015/12/09 19:46:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

TEINを斬る!

まいど!


昨日KTSの平和島でTEINの車高調を取り付けてもらいました。

単体では59800円っていうありえへん値段なんですけど。
取り付け工賃+アライメントで8万ぐらいやったかな・・・



作業時間2時間ぐらい


自転車貸してくれるらしく、大森の駅で時間潰そうかと思ったんですけど。テレビにクギ付けでした。



装着後、世田谷の自宅まで乗った感じ、
ムフムフって感じ(^_^;)


実際は何も見えない。


リアは若干



それで今日、箱根TESTへ

車高は指1本入るかな?って感じ
純正は指2本なんで約2cmダウン





珍しく富士山全開。




肝心の6万弱の足のインプレですけど、
BMWのMみたいなクルマになりました。
この一言に尽きます。

かなり走り込んだんですが、
とにかく攻めやすい。

純正はホイールがピクピクよく動いてバネ上は一定、クルマが仕事しててドライバーは蚊帳の外、みたいな感じだったんですが・・・
運転手参加型マシンに仕上がりました。

この足は人馬一体感あります。
”駆け抜ける歓び”は十分です。




峠での減衰はSOFT側から8段がベスト。
街乗りはSOFT側から3段かな・・・
サーキットでもタイムアタックするなら別ですが、
筑波で十分通用する遊べる足です。


点数付けるなら120点ぐらいかな(^_^;)


ホントBMWのM4乗ってるみたいですよ。
ただし、クルマの素性がしっかりしてるから車高調の性能が生きてる感が強いです。



Mの"試乗記"を思い起こしました。
今も尚、はっきり覚えてます。



レクサス自体、欧州車をかなり意識して見習って作ってる感じがありますから、足とブレーキ鍛えると似たような感じになるんでしょうね。



他の車種も設定はたくさんあって、おそらく似たような味付けになってるのではないかと思います。
6万の価値は十分ありました。(^_^;)


さすが世界のTEINですね。
参りました。。。



という事で、M6購入計画は白紙です。
買う意味がないです。
IS350をツインターボ化した方がマシです。
FRSでね・・・(^_^;)





ところで、
芦ノ湖でレースやってました。
速え~~~!


100km/hぐらい出てそう。




一般人の頭上通すか??(^_^;)
この感覚はすごいわw




燃費は、かなり走り込んだのに
11Km/Lでした。



行き帰りの高速を含みます。



まあ参考にして下さい。
Posted at 2015/12/06 17:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「津波来る来る詐欺…😝 たぶん鈴鹿は1cm🌊ぐらい」
何シテル?   07/30 11:30
住所不定です。 ひょっとしたら貴方の街にいるかも… ブログに対してアホなコメント入れても、今後削除します。相手して言い合いしても何のオチもつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678 91011 12
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 覆面パトカー (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
より静かなプリウスって感じ 燃費はリッター17から18程度。一般道であろうが高速であろう ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗るならやっぱりMTでしょ~ コツコツいじっていきます。 ・マインズVX-ROM EC ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3rdカーとして買って来ました。 走りは、強烈無比の激辛マシンです。 直6ツインターボは ...
スズキ バンバン200 エアフォースワン (スズキ バンバン200)
バンバン走るからバンバン言うらしい。 なんとなく買ったけど、なかなか面白い。 200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation