• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえるもんのブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

ヒマ男の銀ブラ・・・

まいどです!



週末もずーーーっと仕事してました。
疲れたんで今日は休みです。


先週は東京に居座ってました。



最近、富士山がはっきり見えますね。
世田谷からでも埼玉の川口からでもはっきり見えますよね?


”富士見”って言う地名が関東によくあるんですけど、
昔はいつも見えてたんでしょうけど・・・





という事でや、
仕事の合間の有効活用!(^_^;)

久しぶりに銀ブラしてました。。。




新しくなんか出来てる。。。(-"-)

・・・・!!



もっと近づくと、

これ販売店じゃなくて、ギャラリーやね。
この辺によくある画廊みたいなもんでした。







ギャラリーなんやから遠慮なしに中へ、





しかし、ここは銀座の一等地。

これだけのスペースでギャラリーって・・・
贅沢ですな~(^_^;)

クルマも3000万以上するクルマばかりでしたが、
自分にはその価値がわからないですわw



うえるもんは、この1000万以下のクルマで十分です。
↓↓↓






気を取り直して、
なんかありそうな気がして青山へ移動。
HONDA本社へ、


なんじゃこりゃ!
↓↓↓


新幹線みたいです。

660ccで421km/h・・・・???

全長7~8mはあるかと



エンジンはS660ベース












こりゃすごいわ。((+_+))





お約束のNSXも。
これもう見飽きたな・・・・(-"-)





こっちの方が、新鮮でした。




やっぱり、東京はおもしろいね。
イベントもオフ会も多いし。


ネタが尽きませんやん(-"-)




また来ま~す。。。

Posted at 2016/11/28 10:24:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

やっぱりみんカラは「清く・正しく・美しく」・・・

こんばんはぁ~





京都で”モーミヤン”を経営している




うえる子と申します。笑











えっ?




他人のネタも躊躇なく使います。。。。(-"-)




今週は大変でしたわ。。。((+_+))

JWで図面いただいたんですが、
文字化けしてるし・・・(泣)



真ん中の赤字が化けてないから、おかしいなと思い
よく調べると、MSゴシックに変換したら一撃で直りました。(^_^;)
同じような事に出くわした方、参考にしてください。





あと、ドラシャね・・・
先週ですが、グリスが漏れたおしてたので堺のショップへ修理に。



しかし、低いな~




まあ簡単に直ったんですが。

久しぶりにR33にご対面。
120万でしたっけ?
モノブロックキャリパー・・・・



RB28エンジンOH中でした。



セントラル21秒台で走るモンスターRですが、
ミッションを前後に引く”Iパターン”のシーケンシャルミッションに改造して20秒切りを目指すそうです。


頑張ってください。





ところでカイチョ~が、

carviewに掲載されていたオートサロンの尾根遺産の画像をブログにUPしたら、
ワイセツ画像だ!との理由で削除されたそうです。(?)



えっ?っと思ったんですが、
理由は下記の通りです。
↓↓↓
該当のデータはこちらで削除いたしました。

今後同様の投稿をされた場合はアカウントの削除を行います。

予めご了承くださいますようお願いいたします。



なお、carviewとみんカラはどちらも弊社の運営するサイトではございますが、

掲載基準が異なりますので、ご理解を賜りますようお願いいたします。






は~~~っ?



こういうのダブルスタンダードっていうねん!


もうこうなったら、
ぼーさんZ5さんカイチョ~の3人で出資して、
carview毎お買取りしたらどうでしょう?笑

編集長ならやらせてもらいまっせ~!(^^)!



みなさん、良い週末を・・・






Posted at 2016/11/24 21:50:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

【ホントにプロ?】carviewの記事こそおもんないねん!

誰が見てるかわからんけど”ゆる~く”
牽制球を投げときます。



R35 VS NSX



最近、雑誌見てたらこんなタイトルだらけで・・・



R32と初代NSX時代からあった、
クルマ雑誌にありがちな企画(タイトル)です。





オチは五分五分?

若しくは、お好みにあわせてどうぞ!みたいに
最後は、もう投げてしまうみたいな・・・





そんな中、現在も掲載されてる
carviewの記事。

NSXとGT-R、限界走行テストはスマホとガラケーぐらい別モノだった!?



これか、


清水和夫って言うモータージャーナリストかなんか知らんが・・・

内容読むと、




:R35はフロントエンジンだからフロントタイヤが減りやすい。

:NSXはリアエンジンだからリアタイヤが減りやすい。



↑↑
そんな事いちいち言わんでもわかっとるがな。(-"-)








・ブレーキテスト


:R35は(フロントエンジンなんで)前につんのめる感じだ。


:NSXは(リアエンジンなんで)後ろから引っ張られる感じだ。



↑↑
そんな事いちいち言わなくても容易に想像がつきます。もうわかりきってる事です。(-"-)



ハンドリングの件も似たような論調。



全部読みましたが、薄っぺらい記事!!


結局、オチは甲乙つけがたいとか言って五分五分。
お約束のパターンですよ。((+_+))




内容はもう見飽きた感じすらありますし、
クルマ好きの読者なら容易に想像がつく内容ばかりだと思います。


他のcarviewの記事読んでもたま~に見かけます。

みんカラユーザーが書いてるような記事をプロが書くのは恥ずかしい事やと思いますけどね(^_^;)


この類の記事って、
プロ(クルマの評価の)でしかわからない点を書いてこそ価値が生まれるんじゃないのかな。。。







一般的な批評です。
良い週末を・・・

Posted at 2016/11/19 11:17:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月17日 イイね!

ホンマ笑かしてくれるわ・・・

どうも!


今週だけで、
お寿司屋に5回も行ったうえるもんです。(-"-)




時事ネタですけど・・・
なんか、ニュース見てて笑ったんですけど、


博多の陥没事故。



朝早い時間やったからケガ人ゼロですけど、
えらい事になったなあ~


っと思ってみてたら・・・




工事をしたJV(共同企業体)の代表である
大成建設のコメント



「事故原因について全面的に福岡市に協力する。」
















オマエは、当事者やろが!!



工事屋の代表のくせに・・・
まるで他人事のようなコメント。。。


陥没は工事が原因。
勝手に陥没したんちゃうやろ!



オリンピック関連施設の入札のブログも先日書きましたが、

この時かな、


なんかあそこの会社もう潰した方がええんちゃいますの((+_+))



CMで
「地図に残る仕事」って言うてますけど、

「記憶に残る仕事」が正解でしょ?(^_^;)





先日打ち合わで口論になって、
「君らとはモノの考え方が360°違う!」って


言われたのもここの会社ですよ。(笑)



オチは絶対間違ったらアカン!!



きっと怒ってアホになったんでしょうね・・・








お口直しに、明菜ちゃんでも見ましょか?(^_^;)

まあ~
ウエストの細い事・・・
色気ムンムンですね。



自分の方がかなり年下ですが、結構ファンです!(^^)!







Posted at 2016/11/17 21:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

【京都・嵯峨野】やっと紅葉しよった・・・

こんばんはぁ~


京都市長のうえるもんです。(-"-)






やっとですね~

ホンマ頑固でしたね?



毎度の事ですが、嵐山に行ってきました。
色付いてますがな。。。



でも目的はここじゃないんです。。







嵐山・高雄パークウェイに行きたかったんです。
行ったこともないし・・・


間違って、保津峡方面に行ってしまうし(汗)



入口で1200円払う。
(ちょっと高くないか?)




最初のPに到着。
京都市内一望できますが、木が邪魔(-"-)






もう真っ赤っかやね(^。^)








見事なくらい赤ですわw



第二のPへ
ここは遊園地とラジコンサーキットがありました。
無料だそうです。
1人1回電池車・ガソリン車共に燃料が無くなるまで遊べるそうです。
結構な速さですよ~








第三のPへ









ここは広い!!

ここでスカイラインを並べる会とかやってるんでしょうか?




Uターンして中途半端なPで休憩してると、
地元の走り屋さんに声を掛けられました。




走り屋さん:
品川から来られたんですか?(^_^)



そんな訳ないっちゅうねん!(-_-メ)





大概この切り出しですよ。(-"-)

そのあと、ここのステージの話やら京都の話を1時間ぐらい話したかな・・・
なんか走り屋っていうより、「しゃべり屋?」って感じかな・・・

なんかおもしろかったです。(^_^)



ここは箱根ターンパイクよりレンジは劣りますが、
NSXの得意としてるコースです。

地元の走り屋さんとまた来る約束をして、帰りましたがまたひとつ引き出しが増えたような気がします。



また来ま~す。



※明日日曜日、横浜から吉田由美さんが来られてアルファロメオ・JEEPの試乗会があるそうです。
誰でも試乗(参加)できるそうです。



Posted at 2016/11/12 20:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「君はフェラーリやランボより、かっちょいいぞ!」
何シテル?   07/20 18:37
住所不定です。 ひょっとしたら貴方の街にいるかも… ブログに対してアホなコメント入れても、今後削除します。相手して言い合いしても何のオチもつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516 1718 19
20212223 242526
27 282930   

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 覆面パトカー (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
より静かなプリウスって感じ 燃費はリッター17から18程度。一般道であろうが高速であろう ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗るならやっぱりMTでしょ~ コツコツいじっていきます。 ・マインズVX-ROM EC ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3rdカーとして買って来ました。 走りは、強烈無比の激辛マシンです。 直6ツインターボは ...
スズキ バンバン200 エアフォースワン (スズキ バンバン200)
バンバン走るからバンバン言うらしい。 なんとなく買ったけど、なかなか面白い。 200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation