• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえるもんのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

年寄り運転・・・・・違反点数15点

まいどです!



阪神3連敗するんでしょうか?
いつから中日に負けるようになったんでしょうね・・・





ところで第二弾見ました?笑







第一弾のイカレ度をはるかに凌駕してますよ。
このあとのニュースでやると思います。

こんなアホにもボーナス約260万が支払われるんでしょうか?・・・・涙



女の人って生理になるとイライラするってよく言われてますけど、この方の秘書4年で100人以上辞めてるそうです。


4年間毎日生理だったんでしょうか?笑











フリが長かったですけど、



先日、鈴鹿へ行く道中、奈良の針テラスで同じ車高のクルマがありました。










でもよく見ると・・・・











タイヤが付いて無いし・・・・(-_-;)





NSXって、
普通のクルマのタイヤついてないのと同じ車高なんですね(^_^;)



こりゃ名車ですわ。





帰る時なんですけど、

鈴鹿ICに入るため右折待ちしてたら、赤信号になって矢印が出たので、右折しようとしたら、

そのまま直進してくる年寄りが・・・・


しかも自分は停止線から3台目。


矢印出て、みんな進み出して3台目の車が右折しようとして、直進車と正面衝突しそうになったんです。(-"-)




先日も、都内で横断歩道渡ってたらぶつかりそうになって、スウェイでかわしたんですが、
カバンとミラーが接触しました。


相手はヨレヨレの糞BBAでした。





いつか被害(ケガ)に遭うと思います。




運転免許って・・・・





公安の許可制でしょ?



行政上、
免許じゃなくて許可。


申請を出せば要件を満たしていれば、
誰でも手に入れる事が出来るもの。



だからこそ言いたいんですけど・・・・



・信号の色も認知できない?

・アクセルとブレーキもわからなくなっている?

・昼間、横断歩道を渡っている180cmの人にも気づかない?



そんな人に許可を与えた公安委員会の責任って、
自分はあると思いますけどね。
大きいと思います。



酒気帯び運転みたいに、

年寄り運転の創設を希望します。m(_ _)m


概要は、
正常な運転が困難なぐらい老いたのに運転した。


違反点数は15点ぐらいで・・・





たのんますわ安倍さん!



Posted at 2017/06/29 21:14:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

【25年ぶり?】・・・鈴鹿サーキットへ・・・

どうも!

俺です。(^_^;)




超久しぶりに鈴鹿サーキットへ行って来ました。




名前忘れた!笑



レース見に行ってました。



思い出した。

ブランパン?

んの横は?マークか・・・




鈴鹿初開催だそうです。


まあすごかったですわw


サポートレースも豊富で、ラン簿のワンメイク、F3etc



早速中へ入ると

もうやってました。。。(汗)






とにかく爆音ですわw




台数少ないし・・・
17台だったか。




でもメインは多かったです。

ポルシェ軍団



AMG-GT軍団







まぜまぜ軍団
458・R8他




タイヤは、
極太スリックでした。汗







あと昼前にラン簿のMTGも。。。






まあ、そんなんはどうでもよくて

メインは中へ入る事ですよ(^_^;)
鈴鹿のコース上なんて入れるもんじゃないし・・・

やっぱり、さすがに広いですわ。







これが先頭でぇ~



ポールはポルシェか?

なんかメッチャ速そうやん。泣



でも上位はR8
ばっかりでした。






尾根遺産がその気になってました。。。






こりゃかっちょええわ!!
もう溜息しかでまへん。。。

コメなしで写真だけで見てくらはい(-"-)


















Fバンパーはオールカーボンでした。




この尾根遺産、
背丈がうえるもんぐらいありました。(汗)
後ろ姿はパンティースケスケでした。







このブルメタのフェラーリはかっこええわw
これからは青が流行りますよ。。。




中は大変なことになってます。。。







肝心なレースの方ですけど、

誰が勝ったのか?
全然わかりません。



ローリングスタートでポールもクソもないです。
フライングやろ?みたいな・・・


タイムは2分フラットぐらいです。

F3が1分53秒ぐらい



でもなんかモータースポーツの衰退を感じました。
観客は1000人ぐらいしかいなかったような・・・


25年前、F3000のレースを見に行きました。
レースクイーンはチームで競い合うようにハイレグでしたけど。笑


当時は中学生でしたけど、おさわりOKだったような気がします。(^^)


客もスタンドにびっしりいました。
近鉄の臨時列車で、難波まで帰りましたから。



このまま衰退して行くのか・・・


なんか淋しいような気がしますけど。(T_T)



Posted at 2017/06/24 19:52:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

書き忘れたつづき・・・

こんばんはぁ~



さっきまで大阪市内のアジトにいました。


明日また東京へ行きます。
ホント落ち着かない男です。(^_^;)





いまだZ06の熱が冷めません。。。





なんだったんだ・・・・



夢でも見てたのか・・・・(^_^;)





正直な気持ち、

R35は運転してておもんないんですよ。
優等生過ぎるかな

かわい気がないねん(-"-)



クルマって完璧なものより、
少しアホな一面があるぐらいが魅力あると思うんです。



ちょっと大味でしたけど・・・(*^_^*)






東京湾クルーズの翌日、

大黒Pへ行きました。



↑↑
これホイールがカーボンでした。







おっ!!



カイチョ~や!

ってちゃうか(^_^;)





おっ!



ぼーsanや!!

これもちゃうか・・・






なんか、土曜だったせいで少しさみしかったです。





コスモスポーツが 普通に走ってる。汗





懐かしいバイク。。。






ペットボトル刺すのが流行りだそうです。。。。








この方は常連さんですね。






なんか、
申し訳なさそうに端っこにお馬さんも、((+_+))






なんか東京湾クルーズの後だけに、冷めてました。

ええクルマ見ても、あ~そうでっか!みたいな・・・


クルマの趣味以外の楽しさを、
見つけたからだと思います。



モノの見方や価値観って年取ったり、いろんな経験積むことで変わりますもんね(^_^;)




他にもここにも行ったんですが、
割愛します。。。





来週もまた
いろいろとなんかありそうですわ。
Posted at 2017/06/11 21:56:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

日産本社へ・・・・2017年式R35と旧型Z06

まいど!


ネタが渋滞してきやした。。


遊び過ぎてブログサボってました。。。(^_^;)




まあ、仕事しに東京へ行ってるんですが・・・




表題の件ですが、

日産本社で、
2017 R35に試乗させていただきました。


もうこの企画、何年ぶりでしょうか?(-"-)



前回は2013と2014だったような気がします。



この時と、


この時。




読み返してみると、
なんか、充実した日々を送ってたよな~

なんて自分で思ってしまいます。笑



日産本社は、
平日の朝にもかかわらず、結構な人で賑わってました。






予約すると、すでに先客がいて・・・





でもすぐでしたわw



早速、乗り込む。。。






中は新品の野球のグローブの臭いプンプン・・・






乗った瞬間2013・14との違いがハッキリわかりました。。。





印象として

・ミッションのガリガリ・ゴリゴリ音が完全除去
駆動系が2015年より刷新

・パドルシフトが固定からハンドル追従型へ


・足がどえらい柔らかい

・純正でチタンマフラー 音がいい!





上2つはみんカラで書きました。
改善して欲しい~なんて

ひょっとして、日産関係者が読んでるの?(-"-)




足の柔らかさは、
Rモードに入れても、2013年のコンフォートぐらいです。


赤レンガの前の橋の段差でも2013はドン!ってボディに伝わるぐらい硬かったのに・・・・




もう、なんかBMWのM6みたいな大人のクーペみたいな方向に振られてます。


外装はかっこよくなってるんですが、




内装はチープになりました。

スイッチが安もん臭いねん。。。((+_+))






でもなんか17年R35よかったです。






翌日、品川でコルベットZ06借りてきました。



Z06はミツトヨ時代の憧れ・夢でした。

でも買えるようになったら、
なぜか買わない。笑


夢なんてそんなもんですわw

うたかたの夢ってやつやな。。




駅前のグースホテルの地下の
タイムズのスポーツカーレンタルです。
8000円だったか・・・



道中、上戸彩がロケやってました。(^_^;)
写真撮ろうとしたら、怒られるし・・・(-_-;)




それはええとして、


左ハンドルの車幅番長!!
全幅1900mmオーバーです。




ごっつ車線狭い!!
第一京浜めっちゃ怖いし・・・









都心を離れ交通量の少ないお台場のいつもの休憩スポットへ






V8 7000cc OHVエンジン

6速MTってのが”侍”ですよね!



もちろん500馬力オーバー

トルクはR35を超えてます。



とにかく低速があって、トルクムキムキですわw


レスポンスもいい!
ピックアップも予想に反していいです。(^_^;)
排気音がガオーーーーッ言うてますわ。


ただ、頭が伸びないです。
頭打ち早いかな・・・・


でも、シフトチェンジすればいいだけで。。。


エンジンは満点です。




ブレーキですが・・・
これもタッチがよく、カッチリ効きます。


タイヤがごっつい!!汗

フロント285 19インチ




リア 345 20インチ




たぶん、ホイールがZR1用なんで交換されてるんでしょう。




ミッション:
R34のゲトラグが糞のように感じるぐらい出来がいいです。
スコスコ入ります。



乗る前から心配してたんですが、

FRですよね?



じゃじゃ馬なんちゃうの?



っと思ってたんですが・・・



余計なお世話でした。(^_^;)


500馬力の80スープラ

チューンド ツアラーV

あたりを想像してたんですが、


全然違います。


重心が低くリアにしっかり荷重がかかってます。
FRというよりMRに近いかも・・・

だから、交差点で角を曲がってアクセルベタ踏みしても横に逃げず、弾丸のように飛んでいきます。




ルックス、エンジン、ブレーキは気に入りました。



でも、





足がダメ~

点数付けるなら15点や!!(100点満点中)


すっげー変な癖がある。


パンクしたタイヤで走ってるような感覚。

もうコーナー中、ヨレヨレですわ。笑


はっきりいって怖いし、事故るぞ!!(-_-;)


ホンマ糞みたいな足です。
自分が社長ならリコールしますけどね(^_^;)


でもこんなもん車高調交換したら済む話で・・・・




運転してると、感覚以上に速度が乗ってるので、
たぶん筑波でも速いような気がします。


Z06は、予想以上に出来のいいクルマでした。




次回は、東京湾クルーズネタで。。。





Posted at 2017/06/04 16:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿8耐…なんと明日BS12チャンネルで最初から最後まで放送するそうです…🫡」
何シテル?   08/02 09:05
住所不定です。 ひょっとしたら貴方の街にいるかも… ブログに対してアホなコメント入れても、今後削除します。相手して言い合いしても何のオチもつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 覆面パトカー (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
より静かなプリウスって感じ 燃費はリッター17から18程度。一般道であろうが高速であろう ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗るならやっぱりMTでしょ~ コツコツいじっていきます。 ・マインズVX-ROM EC ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3rdカーとして買って来ました。 走りは、強烈無比の激辛マシンです。 直6ツインターボは ...
スズキ バンバン200 エアフォースワン (スズキ バンバン200)
バンバン走るからバンバン言うらしい。 なんとなく買ったけど、なかなか面白い。 200cc ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation