まいど!
イマイチ、ワイドFMの意味が分かってないうえるもんです。
なんで関東で東海ラジオが聞けるわけ?(-"-)
昨日、暇つぶしに鈴鹿サーキットへ行ってますた。
その前に、GTウイングの件ね。
自分もダメだと思ってたんですが、
要はテール部で一番高い場所とウイングの翼端板の最下限の
場所との差が2cm以内であれば、
保安基準適合なんですって。
写真見ての通り、トランクは低いけどボディがダックテールになってるでしょ?
これで救われたんですよ。
R33とかR34じゃダメですよ。
トランクとボディが水平ですし。
あと、ポイントとして
翼端板の真下で測定するわけじゃないそうです。
もちろん、クルマを上から見て輪郭内に入ってることが条件ですよ。
16,5cmへこませろ!とか上記条件さえあれば関係おません。
このウイングは、そもそも保安基準適合で売られてるらしいです。
名古屋県警が厳密に測ってこういうオチになったわけですから。
今後は遠慮なく走らせてもらいます。(^_^;)
って事で、話戻します。
もう、ひとだらけ・・・・
もう満席でした。。。
ホンダとトヨタの共同開催だそうです。
ホンダの八郷社長とトヨタの豊田社長がゲストで来てました。
登場がすごかったです。
八郷社長はバイクで、
豊田社長がヤリスのWRCカーでドリフトしながら追跡してました。
豊田社長は体調悪かったそうですけど、
前夜にホンダの社長から携帯で、
「代役がいませんので絶対来るように・・・・」
と言われ来たそうです。(^_^;)
会社はライバルですけど、友人同士だとの事。
もちろん展示してるクルマも、ホンダとトヨタ系のみです。
NSXばっかり・・・
シートに座れるイベントでした。
ここも、トヨタ系とホンダのみです。
レッドブルのF1マシンの動画を撮りましたので・・・
ただし、動画では伝わらないですね。
やっぱりF1は生に限りますよ。
生で聞いてたら、シビれる音です。
ファーーーーーん♪言うてますわ
インディ500も。。。
こっちは低いかな?
あと、ルマンで優勝した
TS050 HYBRIDもありましたが、動画撮るの忘れてました。。。(-"-)
システム出力1000馬力で、すんごい立ち上がりで
F1より速かったですよ。
さっき、確定申告出してきました。(^_^;)
新保険料と旧保険料の意味わからんかったけど、
テキトーに書いときました。
アカンかったら帰ってくるでしょうから・・・
今週も1週間がんばりましょう
Posted at 2019/03/03 18:38:24 | |
トラックバック(0) | 日記