• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wata@じむ兄の愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2022年1月28日

純正バッテリー&オプティマイエロートップ 性能テスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Aliexpressで購入して本日届いたKW681。
フル充電で保管中の純正バッテリーと、現在車両に積んでいるオプティマイエロートップバッテリーのCCAと抵抗を測定します。
2
純正Q-85のGSユアサバッテリーはCCA公表値520A。年改でPanasonicになっているっぽいですが、同じ520Aのはず。mazda3って寒冷地仕様ありましたっけ?とりあえず札幌で購入した車とだけお伝えしておきますwww
3
実測CCA値は620Aでした。新車購入から2年、約1.7万km、一度だけ車内清掃中にバッテリーを上げています。CTEK MXS5.0でサルフェーション除去充電をした後の数値。初期内部抵抗値は不明ですが、4.69mΩ。20mΩを越えたりCCAが70%を切るような数値になればバッテリーが劣化していると判断するそうです。

まだまだ現役で使えそうですね。
我が家ではもう防災用品になってますwww
4
さてOPTIMA。

オプティマイエロートップバッテリー YTS-3.7L(YT925S-L)
CCA公表値660A、初期内部抵抗値:3.4mΩです。
5
実測!!
6
954A!!事前にリサーチしていた値とほぼ同じ結果が出ました。内部抵抗値3.06mΩなので"新品丸出し"の値ですね(笑)
7
オプティマ専用バッテリーテスターがあるようですが、モノタロウブランドのテスターと比較してみてください→ https://www.monotaro.com/g/02363952/?t.q=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

もしや"AGMスパイラル"の項目名を"OPTIMA"に書き換え…

ごめんなさい、素敵なバッグがついていますね。w


OPTIMAは"AGMスパイラルバッテリー"なので、わざわざ高い物を購入せず、対応する製品を買えば良いと思います。 モノタロウは土日注文が安いです。Amazonでも3000円ぐらいからありますよ。
8
1/29 追記→USBケーブルでPCに繋いでみると、直近の測定データが記録されていました。↓ボタンを押すとSOHからSOCの表示に切り替わりました。CTEKバッテリーセンスは65%、こっちは86%。こっちのほうが正確なんでしょうねぇ~。 CTEK BATTERY SENCEで「そろそろ充電時期?」と思うタイミングでこのテスターを使用することにします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車両バッテリー入れ替え。2024.03.22

難易度: ★★★

定例ディーラー詣で!オイル交換

難易度:

洗車(6回目)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

BP バッテリー診断4年経過

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハーレー研磨補修始まりました😂」
何シテル?   09/07 23:40
mazda3 FASTBACK 20S BurgandySelection Signature Style フルキットで乗っています。 2019年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調取付準備3フロント配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 13:58:36

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
4型FIS、元のカラーはブルーです。 H15年式、10.5万kmのMTを購入してDIYで ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA3 FASTBACK 20S バーガンディセレクション BOSEスピーカー, ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2019.8 手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation