• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちゃん♪team Kのブログ一覧

2015年04月03日 イイね!

盛りだくさんな5連休 その3

盛りだくさんな5連休 その3さて、明けて日曜日。
6:30起きで秋葉原から埼玉の秋ヶ瀬サーキットへ移動します。
目的は、日音協ファイナル!


やっぱり僕は「日音協のニャンコ先生」なんでこれは外せないです( *`ω´)


もう2年以上競技から離れてるんで若干緊張したり…

でも、表彰状もらえたんでよしとしましょうo(`ω´ )o
日音協の後はTeam East JAPANのメンバー中心にお食事会。


駐車場がなんか豪華ヽ(*・ω・*)ノ

楽しかった関東旅行もこれでおしまい。
でも連休はまだ続きます!

では、またo(`ω´ )o
Posted at 2015/04/03 20:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

盛りだくさんな5連休 その2

盛りだくさんな5連休 その2さて峯岸カフェでいつも通りのチキンカレー大盛り2杯を食べた後は更に移動。
土曜日のメインイベント!

行ってきました衣装ミュージアム!
なんたってAKBの魅力、半分は衣装だと思ってる僕にはたまらないイベントo(`ω´ )o
よくぞやってくれました!

気がつけば撮りも撮ったり612枚ヽ(*・ω・*)ノ
携帯で撮った分もあるから最終的には650枚以上ψ(`∇´)ψ
衣装の他にも

SKE担当の浅野さんに今やAKB劇場支配人の茅野しのぶさん、噂のまつさんとも一緒に写真を撮っていただきましたヽ(*・ω・*)ノ
大好きな言い訳Maybeの衣装を再現するアドバイスも直接いただけたし。
夢の様な時間でした(´‐ω‐`)

衣装ミュージアムに結局5時間ほど滞在した後は秋葉原へ戻り、遅い夕食や風呂、そして一杯呑んで就寝...
日曜に備えます。

では、また後程...
Posted at 2015/04/02 20:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月01日 イイね!

盛りだくさんな5連休 その1

盛りだくさんな5連休 その1年度末、ちょうど仕事がスコーンと空いてしまったので有給消化も兼ねて5連休と相成りました。
最近のフル定時のせいで時間はあるがカネはないので、豪勢な旅はできませんが色々と盛り沢山旅になりました( *`ω´)

まずは、3/27の夜。
会社の送別会をなかなか断れず、結局家に帰ったのは日付が変わった0時過ぎ。
1時には家を出たかったのに(´‐ω‐`)
前日も2時間程度の睡眠時間だったので全くの徹夜ドライブはさけ、1時間位仮眠をとって出発ψ(`∇´)ψ

途中、小田原ですてきな朝焼けをみつつドライブは続きます。

第一の目的地はここ



他はまたアップします( *`ω´)
からの、第2の目的地


以上、マジすか2!
マジすか4も面白かったけど、やっぱりマジすか1と2が未だに好き( *`ω´)
はい次はここ!


HKTの大人列車o(`ω´ )o
いい歌!最近のヘビロテです。
はい、次!

峯岸みなみのパパママがやってるティールームタネ!
東京に来たらここは外せない( *`ω´)

いつものチキンカレーに、ハートランドビール( *`ω´)
クルマ置いてきてよかったー!

峯岸パパママと一緒に写真を撮ってもらいましたψ(`∇´)ψ

土曜日はまだまだ続きますが一旦ここで。
続きは後ほど( *`ω´)
Posted at 2015/04/01 22:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

来週のために音圧測定!

来週のために音圧測定!日音協用に調整と選曲が終わったので実際にどれくらい音圧が出てるのか、いつものショップに行って計測です( *`ω´)

さすがに計測機械は自前で持ってないんでお店にあるものをお借りして



一般的に音圧競技で使われる正弦波を使わずに音楽での測定なんでウーハー飛ばさないように気をつけて...



ヘビーローテーションで、完全音圧用セッティングじゃないことを考えれば十分かな( *`ω´)
ってか、一般的に考えればかなりの数字なんですがもっとうえを目指して音楽で148db!
行きたいですねーo(`ω´ )o

まだまだ夢への道は果てしなく遠いです!
Posted at 2015/03/22 23:54:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

続・ストラッピングψ(`∇´)ψ

イースからT30001bdをストラッピング接続する為のケーブル BDSync2が届いたので早速やってみました( *`ω´)

現行のT2500ならともかく、T3000についてはこのケーブルが使えるかイースにもデータが無かったらしく、実験的な意味も併せて。

結果から言うと、使えます!
とは言え、この情報が役に立つ人はいないでしょうが(´‐ω‐`)

というわけで、


もうね、ここまで来ると何がなんだか(´・ω・`)

ただ、2台合わせて6000W
とんでもないっす(´・Д・)
作業場のテントも、鉄扉も何もかも共振しまくり!

鳴り方も、電気の消費量もホントとんでもない!
気持よく鳴らしてるとあっという間に11V台まで電圧がドロップします。
こりゃいよいよオルタネータ替えなきゃダメだな(´‐ω‐`)

それから、来週末の日音協ファイナルに向けて曲の選定と調整をしてきました( *`ω´)
こちらについてはつらつら書くよりも動画でψ(`∇´)ψ

色々悩んだけど...やっぱこれだな!
Posted at 2015/03/21 00:11:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しらえもん バグってどんなんになるのー?」
何シテル?   05/20 01:25
日音協では「ニャンコ先生」と呼ばれています( *`ω´) 目指せ Power HI-FI日本一(`・ω・´) 何年も考えていた理想のオーディオにだんだん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Prodrive GC-010E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 23:46:04
拡散希望 許せない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 12:25:30
あしおさんのホンダ アコードワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 09:59:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
本当に欲しかった車ではないですが…。 これから色々とかわいがっていきます。
ホンダ アコードワゴン アコードワゴンMaybe♪ (ホンダ アコードワゴン)
オーディオのユニットが増えすぎて入りきらなくなってしまったのでラゲッジが大きい車を選びま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
日音競仕様雷雷 気持ちよく聴きたいヽ(*・ω・*)ノ Power HI-FIの指標とな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation