• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3
イイね!
2012年09月17日

世界観の構築??

世界観の構築??

















どうもこんばんは♪

今日は凄まじい雨でしたね…(ーー;)

っていうか、今日って祝日だったんですね…

敬老の日…






























僕を敬え~~~~!!!!爆
U>ω<)ノ
  Σヽ(゜Д゜; )ノコラーー!!














さて…(;´ρ`)ケホッケホッ!! (゜▽゜;)フケタ??

もう…





色んな意味で爺さんなんです…
orz

玉手箱の浦島太郎さんなんです…
∩( ・ω・)∩


蒲焼さんなんです!!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
  ∑( ̄□ ̄;)イミフメイダヨ!!








…ペランペランにカッピンタンなんです♪笑 (/ω\)アハッ!! Σ(゜д゜lll)ヲィ!!



皆さんはお休みでしたか??

ま、天気は生憎だったけどね!≧∇≦ププ!! Σヽ(゜Д゜; )ノコラーー!!!









そういえば、昨日の動画が先生に見つかったらしく、









マフラー傷つけたら請求書送るからな!!
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
  (ー∇ー;)キコエナイ…





…と、怒りの電話が…爆 ( TДT)アァァァァ!!







見つからないように、コソコソ修正してから返そっと♪爆
Ψ(`∀´)Ψイッヒッヒ!!
  ∑( ̄□ ̄;)ヤメロ!!






ま、まぁ、擦ってはいないんだけどね。(^_^;)

せいぜい、飛び石ぐらいです☆


















さてさて…

最近…ふと思いました…( ̄~ ̄;) Σ(゜д゜lll)マタカヨッ!?













重要なのは、世界観の構築だっ!!






色んな意味でね!ヽ(´ー`)ノ

小説でファンタジーとか、SF的なものなんかだと、かなり重要ですよね!

『日常における非日常』っていうのは、けっこう情景描写や感情移入しやすいジャンルだと思います。

けど、完全に『非日常』っていうジャンルになると、世界観の構築が重要だと思うんです☆

誰でも入りやすく、設定的にも小難しくない…








ま、専門家じゃないので、サッパリなんですけどね♪笑
┐(´∀`)┌
   ∑( ̄□ ̄;)コラーーー!!






ち、ちょっと思っただけなんだもん…(ーー;)

『(/ω\)アァァン♪』なゲームなんかだと、かなり重要だと思うんですよ??

まぁ、例えがそこなのは…














腐ってますから♪爆
(*´Д`*)
  Σ(゜д゜lll)ミトメタ!!












そんで、何が言いたいかと言うと、











自分の世界観を持つのは重要ってことです♪
ъ(`ー゜)イイコトイッタ!!
  ∑( ̄□ ̄;)ジガジサン!?





固執したっていいじゃない☆

頑固でいたっていいじゃない☆

ヘソ曲がりでもいいじゃない☆





…まぁ、たまには流されてみたほうがいいとは思うけど…(-_-;)

『聴く耳』は持ったほうがいいよね!ヽ(´ー`)ノ




最近つくづく思うんだけど…








ようやく自我の確立が出来たのかな??




とか思ったりします。ヽ(;・ー・)ノ

まぁ、漠然としたことなんだけどね…(^_^;)



人生、幾多の分岐点における決断。

いろとりどりの価値観。

自分の意志。

信じ貫くこと。



『輪』や『集団』の中に居続けると、なかなか見えないことかもしれないですね。

居心地よければ、『まぁいっか☆』で済むことばかりになりそうだし。

僕は…集団にいることは好きじゃないです…(-_-;)

メンドイので、一人でいることを好みます♪笑

でも、独りでばかり居ても、『ガラパゴス化』になっちゃうと思うんだけどね。(^_^;)

『人』って、ほんと面白い生き物です♪(´з`)y-~




昔は、恥じらいやカッコ悪さが先に立って、流されてばかりだったような気がします。

体裁ばっかりって言うのかな??

周りに合わせることしか考えてなかったような…ね。(^_^;)

でも、今よ~~く考えてみれば、









自分、くだらねぇ…
∩( ・ω・)∩





と思ったりするわけです…orz

まぁ、当時は必要だったのかもしれないけど、そんなしょ~もないことで『集団』の中に埋もれちゃってね…

なんでもっと自分を解放しなかったのかなぁ…とか思ったりします☆笑

万人に受け入れられなくたって、べつにイイんだよね!

我慢して自分を殺すほうが、よっぽど哀しいことなんだと思います♪



…ま、そんなことにやっと最近気付けましたとさ☆笑 (´・ω・`)















自分の世界観、構築してますか??

















さて…実はブログに、『じゃっき~ワ~ルド』が展開されてるんですが、気付いてますか??笑




ん??






























暴走じゃねーーよ!!!爆
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
  Σ(゜д゜lll)オチツケ!!






実はね、『漢字』に気を付けてる部分があるんです。

…たま~に、ミス打ちすることもあるけどね…ヽ(;・ー・)ノ






出逢い・出会い

思い・想い




こんな感じでね!

大切にしたいな♪って思ったときは、ちょっと変えてみたりしてるわけです☆

…使い方が間違ってようが、そんなもん知ったこっちゃないです。笑

どう使ったって、それは個人の自由だと思うのね!



こういうのも、丸々含めて『世界観』なんじゃないかな??

ま、小っちゃなことだけどね!笑









たまにはマジメなことも書いてみました♪笑
(/ω\)テヘッ!! ∑( ̄□ ̄;)ヲィ!!
ブログ一覧 | 哲学 | 日記
Posted at 2012/09/17 21:52:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 23:55
自分を貫くことはとっても難しい

困難が多すぎる

でも

と~ても大切ですよね。

あるがまーまのー心で~♪





コメントへの返答
2012年9月18日 21:02
なかなか出来ないことも多いですね。(^_^;)

でも、『流されない』『飲み込まれない』っていうことはとっても重要なことだと思います♪

多少空気に合わせることはしても、己の信念は曲げたくないです☆ъ(`ー゜)

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation