どうもこんばんは☆
なんか…
もう11月っすよ!?
(;゜0゜)
( ̄△ ̄;)イマサラ??
月日が流れるのが、とっても早く感じる今日この頃でござる…(-_-;)
歳をとるのって、やぁ~ね♪笑
さて!
日々、仕事でお疲れ&ヤル気はいったいどこへ旅立ったのやら☆爆
┐(´∀`)┌ ∑( ̄□ ̄;)ヲィ!!
毎日刺激の少ない…
枯れ果ててます…
(´Д`;)ヾ
Σ(゜д゜lll)ダメニンゲン!!
遊び呆けていた、大学時代が懐かしいですね。(^_^;)
けど、ようやく涼しく…
涼しい……??
いや…暑い??
なんとも言えない日々ですが!!爆
ъ(`ー゜;;)
∑( ̄□ ̄;)ドッチダヨ!?
アンプ降ろして、サーキット仕様にしたワンちゃんで、サーキット行ってきましたよっと!
前回は…6月だったかな??
暑くなる前に…と思って、行ったのが最後だったかな??
先生から265のタイヤを貸してもらって、フロント235・リア265で行こうと思ったんだけど、車高調を新調したせいで、フロントに9jjが履けず…
215/235の仕様になってしまいました。
でも、フロントの215はサーキット走行でかなり酷使してたので、ロックしまくりで…orz
おまけに、タービンのウォーターラインが裂けて、撃沈でした。ヽ(  ̄д ̄;)ノ
それから修理&改良をしまして、今回は…
点火時期を調整
ブースト圧をちょびっと上げる
前後235
戦闘力はアップしてると思うので、楽しみにしてました☆
とりあえず、いつも思ってたことなんだけど、
シートポジションが気にくわない!!
シートポジションって、とっても大切なわけですよ。
フルバケを愛用してはいるんだけど、な~~んか体にフィットしないんだよね…
レカロじゃなく、ブリッドなら合いそうな気はするんだけどね。
まぁ、わざわざ買うつもりもないので、どうにかしたかったんです。
ドラポジにすると、いつも足がコラムに当たるんだけど…ハンドルをディープコーンにしたおかげで、あんまりシートを前に出さずに済んだので、これは改善できました。
ただ、まだ当たるから、セパレートタイプのシートレールに交換して、さらにシートをローマウントにしたいです。
で、左右の隙間。
痩せ過ぎな貧弱人間なので、お尻の左右に隙間があるのよ…
そこで、僕は閃きました!!ъ(`ー゜)キュピン!!
どやっ!!爆
(´・ω・`)キリ!!
( ̄△ ̄;)…
…け、けっこういいんだよ??ヽ(;・ー・)ノ
突貫工事にしては、なかなか効果的だったよ??(^_^;)
あとは、ケツの蓋を…
開放♪笑
たぶん、スッ飛んでいくことはないけど…危ないからね。(ーー;)
掘られたら困……
(/ω\)
Σヽ(゜Д゜; )ノコラーーーー!!!
そ、そいじゃぁ、動画も載せておきます♪\(^-^;;)/
3本走ったけど、ドリフトと違って大して面白くないから、1本目だけ載せますね。
クールダウンしてる周はカットしてます。
あと、今回は編集で音楽を入れてみました☆
勝手に使ってるから、怒られたら消します。(-人-;)(;-人-)
3周ぐらいしかタイヤが保たないね。(^_^;)
3周アタック・2周クールダウンって感じでした。
3ヒート(20分×3本)走って、タイヤさんは…
右前
左前
左後ろ
右後ろ
イイ感じの削れ方かな??
…もうあとフロントが1セン
チぐらい、外側が使えるかな??
荷重移動って難しいね。(ーー;)
車高調を変えて、ブレーキングがかなり安心して出来るようになりました。
けど、立ち上がりが…アクセルワークが雑だからだと思うんだけど、上手いこと決まりません…
先生とも相談したけど、これからの課題になりそうです☆
あとは、滑ったときの対処法がまだまだとも気付かされました。ヽ(;・ー・)ノ
ダラダラ流さずに、小刻みなカウンターで制御することが必要みたい。
あとは、どうも右カーブが気持ち悪いんですが…
衝撃&笑撃??な事実が判明しました♪爆
Ψ(`∀´)Ψ
∑( ̄□ ̄;)ナニッ!?
まぁ、前々から言われてたことなんだけど、ようやく原因が判りました。
早い話、
箱換えしろっ♪
(´Д`;)ヾ
…そんな結末でした… チーン…orz
ま、とりあえず走ればいいから、どうでもいいけどね☆笑
フレーム曲がってようが、オイル漏れようが、走りゃぁ~い~んだよ!!爆
o(`ω´*)o Σ(゜д゜lll)イイノカヨ!?
ドリフトで遊んで、大破したら考えます。┐(´∀`)┌
気になるタイムなんだけど、前回までのベストが、48秒フラットぐらいでした。
で、今回はそのときよりもパワーも上がってるし、タイヤも235だし…
期待してたんだけど、結果は…
47.357
…
…ん??Σ(・ー・;)
全然変わんねーじゃん!!爆
(^_^;)
6秒前半ぐらい出ないかなぁ…とか淡い期待を抱いていたんだけど、現実は厳しかったです…
けど、215のタイヤでも8秒フラット出たんだから、今の状態だと、こんなもんなのかもしれないです。
ヒッチャカメッチャカなアライメント&ひん曲がったボディなら、7秒前半出るならそれなり的なことを言われました☆笑
クロスミッションとか、ファイナルを変えれば、7秒切れ…る??(ーー;)
…ま、お金かけたくないから、現状で楽しめてるし、満足です♪\(^-^)/
本日のブースト…たぶん、オーバーシュート…
だと信じたい!!爆
(ー∇ー;)
…ガスケット…そろそろ飛ぶかな??(^_^;)
あと、メーターのLEDが飛び過ぎて、
見えん!!爆
チーン…|||○| ̄|_
…誰か、後期メーター頂戴☆(_ _(--;(_ _(--;
走るたびにリザーブタンクが増えて、
噴火してました☆
/(-_-;;)\
色々ありはしたけど、やっぱり全開で走るのは楽しいね!
ドリフト用タイヤも4本買っちゃったし、暫くはドリフトして遊ぼうかな♪笑
たぶん、このままグリップを続けても、タイムアップしそうにないからね。
…フレームさんは、とっても重要らしいです。(^_^;)
メインフレームが、バルクヘッド辺りの立ち上がり部分から、左右とも右に曲がってます
コアサポートも曲がってるし、エンジンメンバーも傾いてる?しで、3Dにヒン曲がってるみたいです。
┐(´∀`)┌
まぁ、とんでもない動きはしないから、大して気にはならないけど…でも、知らず知らずに、ヘンな癖が付いてるんだろうね。(^_^;)
困ったもんじゃい☆笑
さてさて…
実は…友人と…
買っちゃった♪爆
≧∇≦v
詳しいことは、また今度☆