• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

相棒が新しくなりました☆

相棒が新しくなりました☆















やぁ!
('◇')ゞ

どうもこんばんは☆




とっても久しぶりすぎて、ブログの書き方忘れました。笑
(^_^;)



さて、タイトルにもあるように…







180sx乗り換えました☆
(´з`)y-~








新しい相棒…と言う名の…







生贄?爆
(☆∀☆) Σ(゜д゜lll)ヲィ!!







…あんまり激しいことは、しないつもりです。
ヽ(;・ー・)ノ


写真に載せてある、




ヴェロッサ買いました♪
ゝ(^O^)丿





180sx、車検受けても、2年で500kmも走らないし、色々触りすぎて、純正風にも戻せないし…
(ーー;)

即ドリ仕様は、街乗りが不便なんだよね。

で、車検を期にさよならすることにしました。

とりあえず、サンバーだけでもいいと思ってたんだけど、


たまたま…

タイミング良く…






出てきちゃったんです♪笑
(/ω\)





けっこういい値段したけど、買っちゃいました。

45万円以上の車を買ったことがないので、初の3ケタ万円でした☆爆
( ̄~ ̄;) (゜▽゜;)…






たぶん、これが最後の遊び車になる…かな?

とは言っても、あんまりイジるつもりはありません。

せっかくのフルノーマルなので、リフレッシュしつつ、キレイに乗っていこうと思います☆




…180sxみたいに、穴ボコボコにして、あっちゃこっちゃ切り刻んで…
(-_-;)

元に戻せなくなるようなことはやめます。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ






1月に納車して、暫く走ってみたんだけど、もうね…








チョ~快適♪
≧∇≦v





ハンドル離しても、真っ直ぐ走ります!
('◇')ゞ ∑( ̄□ ̄;)アタリマエダ!!

乗り心地最高です!!

車内メッチャ静かです!!!
ヽ(´ー`)ノ



180sxで、あれこれオーディオイジリしてきたけど、やっぱ車が間違ってたよ。

純正状態でも、どうやったって180sxじゃ勝てないね。笑
ヽ(  ̄д ̄;)ノ





ただ…













久々のハイオク、値段にビビッて、満タン入れられませんでした☆爆
((((;゜Д゜)))








…いつもレギュラー25ℓぐらいしかサンバーは入らないから、カウントが7000円越えた時点で、ビビッてやめました。笑



あと、やっぱり重量級セダンなので、180sxと比べると曲がらないし止まらないです。
(^_^;)

まぁ、散々180sxでサーキットは楽しんだので、こいつは快適な移動手段として、大事にしていこうと思います♪







とりあえず、乗り換えちゃったけど、これからもあれこれ触っていこうと思うので、気が向いたら覗きにきてくださいな☆
m( __ __ )m
Posted at 2024/02/11 20:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年01月05日 イイね!

お久しぶり&あけおめです☆

お久しぶり&あけおめです☆











やぁ!!('◇')ゞ

どうもこんばんは☆

とってもお久しぶり…だけど…




あけましておめでとうございます♪笑
ゝ(^O^)丿







…もう、久々すぎて、ブログの書き方を忘れてます…
ヽ(  ̄д ̄;)ノ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!

キーボードのブラインドタッチも、怪しいレベルになってます☆笑




ってか、トップページの 『フォロー』とか、『フォロワー』ってなに??

いつ変わったん??爆
(ー∇ー;) ∑( ̄□ ̄;)ソコ!?



たま~~~~~~~~に、整備手帳を上げるくらい??しか、してなかったから、色々とデザインやらシステムが変わってて、






戸惑い迷走スパイラル♪笑
∩(・∀・)∩ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!











皆様、お元気ですか?
(^_^;)

僕は…とりあえず、まだ人間やってます☆笑

車のほうは…





完全に放置プレイ中です♪爆
・⌒ヾ(*´_`) Σ(゜д゜lll)コラー!!





すっかり熱も冷めてしまって…
(^_^;)

やりたいネタは色々あって、製作&改造のためのブツも購入したんだけど、ヤル気がこれっぽっちも起きません…

180sxの、ヒッチキャリアも改良しないといけないけど、面倒で放置中。








絶賛、引き篭もり♪
(/ω\) Σ(゜д゜lll)ヲィ!!






…ってわけじゃなくて、最近は釣り熱が上がってきてしまって、毎週海釣りに行ってます☆笑

昔は先生とよく行ってたんだけど、あるときから行かなくなり、釣竿も埃を被ってました。
(^_^;)







そんなわけで、最近は車イジるぐらいなら、釣りに行ってます♪
三三三三ゝ(^O^)丿 (゜▽゜;)…

ただ、ジムニーは燃費悪いし、乗り心地もゴミみたいなもんで…

180sxは車内を汚したくないし…

軽バン…サンバーが欲しい今日この頃です☆笑
(^_^;)



よかったら、釣り写真でもどうぞ♪爆

…たまに、グロイのもあるから、気をつけてね!
(^_^;) Σ(゜д゜lll)ヲィ!!!
↓  ↓  ↓  ↓




釣り♪1

釣り♪2

釣り♪3













まったく話は変わるんだけど、WINDOWS7のサポート、切れるけどどうしてますか??
(・_・;)

…そもそも、PC使ってない??
(^_^;)



うちのメインはまだ7なんだけど…今のスペックで10にアップグレードするか、新しく組み直すかで、かなり悩んでます。

そもそも、10にするメリットが何もないから、正直サポート切れようが、アップグレードしたくないんだよね。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ

SSDを新しく買ってきて、Cドライブをクローンして、そっちをアップグレード…っていうのもありだけど…









あ゛ぁ゛も゛う゛
ヽ(`Д´)ノ
   Σ(゜д゜lll)オチツケ!!






…マイクロソフト…余計なことしやがって…
o(`ω´*)o




ただ、最近メイン機の調子も悪くなってきて、なかなか素直に起動してくれません。
(-_-;)

ついに壊れた??と思ったんだけど、症状を今までの経験と照らし合わせてみても、ブッ壊れたパーツが判りません。

起動に成功しちゃえば、安定動作するんだけどね。
┐(´∀`)┌




たぶん、コールドスタートに失敗してる…ような気がします。
(^_^;)

まぁ、なんだかんだで、マザー&電源は8年??ぐらい使ってるし、そろそろコンデンサが死んできて、調子が悪くなってきてるのかもしれません。

これを機に…












はぁ…
(ー∇ー;) (゜▽゜;)…





…と思うんだけど、見積もったら9万ぐらいするし、どうにも10が好きになれないしで、踏ん切りが付きません。
(^_^;)



完全にブッ壊れたら、すぐに買うんだけどね☆笑










そんなこんなの最近だけど、これからも…





多少は…?



なるべく頻繁に…??








飽きなければ更新していこうと思います☆爆
ゝ(^O^;;)丿
   Σ(゜д゜lll)ダメナヤツ!!







ってなわけで、今年もよろしくお願いしま~~~~す♪
≧∇≦b
Posted at 2020/01/05 20:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年12月31日 イイね!

お久しぶり&本年もお世話になりました☆

お久しぶり&本年もお世話になりました☆
















やぁ!!どうもこんばんは☆('◇')ゞ



…ブログでは、チョ~~久しぶりです。(^_^;)

もう…面倒で、整備手帳ぐらいしか最近はupしてません。(ーー;)

ネタはいっぱいあるんだけど…



写真up
 ↓
リンク貼る
 ↓
文章考える



…ってな感じじゃん??

どうにもヤル気が…(^_^;)



まぁ…気が向けば、ちょいちょいネタ出しでもしていこうと思います☆笑











さて…

今年も色々ありました。



相変わらず、先生に振り回されたり…


ジムニーが、よりオモチャになってきたり…


180sxは、ほぼ乗ってなかったり…




そんな感じ??笑



最近のトピックとしては…





ジムニーちゃん、不動車に…
(ー∇ー;)


180sx、ナックルに悩まされる…
(´Д`;)ヾ


ホームオーディオにニヤニヤ…
(☆∀☆)

























まずジムニーちゃん。

ちょうどクリスマスの日だったかな??

先生のお店の年賀状を作るべく、ヤツの巣窟へ向かってる途中…






バキャン!!!
ナニ!?ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿





…その後、ガラガラ…ゴリゴリ…orz



どうやら、






ハブベアリングが粉砕したっぽいです…
ヽ(  ̄д ̄;)ノ




そんなわけで、只今ジャッキアップしてバラしてます。

ただ、時期が悪くて、部品が手に入らないので…このまま、年始まで放置プレイになりそうです。

最低限のベアリングは用意出来たんだけど、OリングやCリングが手に入らないんだよね…
(/- -)/






困ったもんじゃい!爆
/(-_-;;)\



















続いて180sx。

つい二日前、先生達とサーキットへ走りに行ってきました。

11月にゆーご君と走りに行く予定だったんだけど、色々あってキャンセルしたので、ナックル交換後の初走行でした。

とりあえず、3週ぐらい走ったら…










ボクサーエンジンの音になりました☆爆
エ??(ー∇ー;)







慌ててピットインして原因を探すと…

イグニッションコイルが1発死んで、単発になってる状態でした。

幸い、先生が予備のコイルを持っていたので、貸して貰って復活しました。



で、先生のオリジナルナックルを使ってみた感想は…













イイネ!!
≧∇≦v







彼も言ってたけど、アッカーマンが純正と全然違うから、フロントが引っ掛かる感じがなくて、スムーズに滑っていきます♪

ただ…ヘタクソな僕からすると、













止まるんですか!?この車!?爆
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
   Σ(゜д゜lll)ヲィ!!








と、終始アタフタしてました。笑 (^_^;)



あと、かなり角度が付けられるから、逆に失敗したときも、以前ならスピンしたような状況でも、なんとか耐えちゃうから、ビックリしました。

ヘンなクセもないし、ほんと使いやすいです♪






と…使い勝手については、な~~~んの問題もないんだけど…
(ー∇ー;) (゜▽゜;)ドウシタ??

車輌のほうが問題ありで…/(-_-;;)\



タイヤハウスに当たってロックしたり…

運転席側のメインハーネスにコスって、千切れそうになったり…

フロントタイヤの内側が、物凄い片減りでワイヤー出てたり…




もうちょいキャスター寝かさないと…とか、ワイトレで外に出したり…とか、タイヤハウスブッ叩かないと…等々、色々と問題が発生してしまいました。
(^_^;)

やっぱり、














異常者さんたちの使うパーツは、それなりに加工しないとダメなんだね。爆
∩( ・ω・)∩ 
  Σ(゜д゜lll)シツレイダロ!!




とりあえず、ショートして燃える前に、メインハーネスだけは修理しておきました。

…正直、かなりヤバイ状態になってまして…(-_-;)

今まで、ハーネスに当たることなんてなかったんだけどなぁ…










困ったもんじゃい!!爆
∩( ・ω・)∩
  ∑( ̄□ ̄;)マタカヨ!?











そんでもって最後に…

最近はほとんどドライブにも行かず、ヤフオクで買ってしまったプリメインアンプを…(☆∀☆)

改良??改造??すべく、色々奮闘してます☆笑

そのうち『良い子のコーナー』で紹介でもしようと思うけど、車よりはPCだったり、ホームオーディオをイジくって楽しんでます。

車と違って…簡単にイイ音が出るんだよねぇ…(ー∇ー;)



そんなわけで、引き篭もりに拍車が掛かってます☆爆
ヽ(´ー`)ノ ( ̄△ ̄;)…














困ったもん??じゃい!!爆
Ψ(`∀´)Ψ
  ∑( ̄□ ̄;)ドッチダヨ!?
















近況はこんな感じ☆笑

車よりは、お部屋で出来ることがメインになりつつあります。(^_^;)

とは言え、何か思い付いたら、実践してるけどね!

そうじゃなきゃ…









ジムニーから、あんな妖しいオーラは出ないでしょう!爆
┐(´∀`)┌
  Σヽ(゜Д゜; )ノヲィーー!!







ま、そんなこんなで、相変わらずみんカラ徘徊もしてませんが、たくさんのイイネやコメント、ありがとうございました♪

毎回毎回、励みにさせてもらってます。m( __ __ )m









ってなわけで、本年もお世話になりました☆

また来年もよろしくお願いいたします!
(_ _(--;(_ _(--;
Posted at 2016/12/31 18:56:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年12月31日 イイね!

本年もお世話になりました♪

本年もお世話になりました♪














やぁ!!('◇')ゞ

どうもこんばんは☆

…ちょ~~久しぶりのブログになっちゃいました。(^_^;)

色々とネタや写真は溜まってるんだけど…サボリ癖がMAXになってしまって、









絶賛放置プレイ中です♪爆
(/ω\)
  Σヽ(゜Д゜; )ノヲィーー!!




整備手帳のほうは、時間を見つけてUPしてはいるんだけど、ブログはなかなか面倒です…(-_-;)



…10月の四国旅行、続きを書かないとなぁ…

…11月に河川敷に遊びに行ったこと、載せないとなぁ…

…12月、走行会に行ったことも書かないとなぁ…(ー∇ー;) ( ̄△ ̄;)…



まぁ、ヤル気が起きてきたら、載せていこうと思います。ヽ(;・ー・)ノ



最近はミンカラ徘徊もしなくなってしまって、その代わりにあれこれイジってます。

お友達登録してくれてる方々、ほんとすいません。(-人-;)(;-人-)











今年もあと数時間で終わります。

なんか…ほんと、1年が一瞬で過ぎ去りますね…(^_^;)

慌しい日々ですが…









こころピョンピョンしてますか??爆
≧∇≦v
  Σ(゜д゜lll)コラーー!!




僕は…相変わらずな日常だったかな??笑

でも、相変わらずな毎日…日々のルーチンだったり、時間の使い方。

これを継続するってことも、けっこう重要なことだったりするよね☆

アクティブに色々と追い求める人にとっては考えられないかもしれないけど、僕はそういう生活よりも、自分時間で過ごしたい人間なのです。

そんなわけで、生活スタイルがガラッと変わるようなことはなかったけど、知識を増やすべく…飽くなき探究心を追い求めて、日々色んなジャンルに手を出したりしてます♪

…自己満足の世界だけどね。(^_^;)

そのおかげで、ブログや徘徊が疎かになってるわけなんですけどね…ヽ(;・ー・)ノ








来年も、とくに変化もなく、平和に過ごせたらと願います。笑

新しいことには、色々と挑戦してみたいけどね!

今年以上に更新しなくなるかもしれないけど、勘弁してください。m( __ __ )m

そいじゃぁ、











今年もお世話になりました♪

イイネやコメント、励みにさせてもらってます☆

来年もよろしくお願いしま~~す!!
ゝ(^O^)丿
Posted at 2015/12/31 20:40:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年10月25日 イイね!

四国旅行2日目 高知で足腰ガックガクの巻

四国旅行2日目 高知で足腰ガックガクの巻















やぁ!!('◇')ゞ

どうもこんばんは☆











さて、では2日目、行ってみよっか!ъ(`ー゜)










2日目 高知まったりの巻
~足腰はガクガク…~
\(>o<)/ (゜▽゜;)ハ??










怒涛の1日目が終わり、疲れきっての車中泊。

ただ、国道沿いだったもんだから、トラックがウルサクて…(ー∇ー;)

熟睡は出来なかったけど…








気が付けば朝9時過ぎでした☆笑
(つ∀-) 
  Σ(゜д゜lll)ネテルジャン!!






予定では、8時30分ぐらいには起きたかったんだけどなぁ…(^_^;)

ま、しゃ~ないので、コンビニで朝ご飯を買い、本日最初の目的地へ出発です♪

まずは、











龍河洞





有名な鍾乳洞です☆

夏場は涼しいので、よく岐阜県にある鍾乳洞へは行きました♪

ただ、観光できるようになってる場所って、距離が短いんだよね。(^_^;)

すぐに終わっちゃうから、微妙なんです…

でも、龍河銅は1kmぐらいだったかな??

けっこう長い区間を観れて、予約をすれば探検コースへも行けるみたいです☆

今回は時間も惜しいので、普通に公開されてる場所だけだけどね!


写真はこちらへ!



四国の旅 2日目 龍河洞①

四国の旅 2日目 龍河洞②

四国の旅 2日目 龍河洞③

四国の旅 2日目 龍河洞④

四国の旅 2日目 龍河洞⑤

四国の旅 2日目 龍河洞⑥










平日の朝ということもあり、












貸切だっぺ♪笑
≧∇≦v






おかげさまで、ゆっくり写真を撮りながら楽しめました☆

ただ…(ー∇ー;)



































足腰ががっがががががぁぁぁぁ
(´Д`;)ヾ
  (゜▽゜;)ポンコツ…







…人間がポンコツ過ぎ??なのか、鍾乳洞が急なのか、とんでもなく疲れました。(-_-;)

階段は急だし、場所によっては屈まないと進めないしで、足腰へのダメージが蓄積☆笑

トドメは、帰りの延々と下る階段でした…○| ̄|_

思いの外、鍾乳洞の中を登ったらしくて、入り口まで戻るのに階段をかなり下りました。

車中泊で疲れも取れてない状態で、朝一の運動にしては、拷問以外の何物でもありません…
( TДT) (゜▽゜;)…

神秘的で感動したけど…















涼しいはずなのに、ヘンな汗をかきました☆笑











さて、足がガクブルですが、運転手は運転をするのがお仕事です…ヽ(  ̄д ̄;)ノ

泣き言を言っても受け付けてくれないので、諦めて次の目的地を目指します☆

次の目的地は、













ひろめ市場








僕はあまりグルメに興味はないんだけど、会社の友人で実家が高知の子がいます。

その子に、『オススメだよ!』と言われたので、行ってみる事にしました。

到着してみれば、高知のグルメがた~~くさん♪ゝ(^O^)丿

ちょうどお昼ご飯時ということもあり、賑わっていました!



僕たちもお昼ご飯を食べることになり、僕は『カツオのたたき丼』を注文。

カツオは、高知のソウルフードらしいね!

他にも気になるメニューで、クジラとか、ウツボがありました…( ̄~ ̄;)

…どんな味なんだろう…(^_^;)



カツオのたたき丼は、メッチャ美味しかったです♪ヽ(´ー`)ノ

僕のイメージなんだけど…いつも食べるカツオのたたきって、なんだかパサパサしていて、あまり得意じゃなかったんです。

でも、ここのたたきは全く違いました☆

鮮度の問題なのかなぁ??



とりあえず…











四国へ来て、初めて美味しいものを食べた気がします♪笑
≧∇≦v
  (゜▽゜;)…











その後、ちょっと商店街を散策して、次の目的地へ移動することにしました。

ちょっとだけ写真撮ったので、どうぞ。




四国の旅 2日目 ひろめ市場と周辺















さて、次の目的地は…









桂浜












…有名??なのかな??ヽ(;・ー・)ノ

サーファーだったり、ドラマの舞台??で有名らしいんだけど…

あんまり興味ないので、知りません☆笑








…だ~~~れもいないし、天気が微妙だったので、ちょっとだけ写真を撮って、すぐに移動することにしました。(^_^;)

知多半島にも海はあるしね!笑












そんなこんなで、次の目的地は…
















四国カルスト










山の上に、石灰岩がゴロゴロ転がってる…だけです☆爆
ヽ(´ー`)ノ Σ(゜д゜lll)コラ!!

まぁ…人ゴミがキライなので…(^_^;)



で、途中で給油しようと思ったら…







『機械が古いから、カード使えません』
<(_ _)>











…マジか…(ー∇ー;)









軽くショックを受けつつ、現金で久々に払いました。(^_^;)





その後、相変わらずの山道を走り、無事にカルストに到着しました。

写真はこちらへ!





四国の旅 2日目 桂浜~カルスト①

四国の旅 2日目 桂浜~カルスト②

四国の旅 2日目 桂浜~カルスト③







天気が微妙なのが悔やまれますが、景色はとっても良かったです☆



…なんか、山の中をひたすら走ってる気がしないでもないけど…(ー∇ー;)












気にしたら負けだ!!爆
( ̄~ ̄;)
  Σ(゜д゜lll)ミトメロヨ!!
















さてさて…(^_^;)

次が本日最後の目的地。

高知と言えば…










四万十川♪






学校のテストにも出たような………気がする!(-_-;) Σ(゜д゜lll)ドッチダヨ!?




まぁ、僕の記憶はさておき…(^_^;)

カルストから四万十川沿いに南下しつつ、『沈下橋』と呼ばれる、水位が上がると川の中に消えてしまう橋を目指します☆

で…(ー∇ー;)

もう飽きてきたけど、山道をひたすら走っていきます…ヽ(;・ー・)ノ

相変わらずな景色だけど、四万十川が見えてくると…












メッチャ水がキレイ♪
ゝ(^O^)丿





透き通ってて、とにかくキレイでした☆

岐阜や長野の山の中もキレイだけど、そことはまた違った色合いかな。

川に見とれつつ南下していくと、最後の目的地、








岩間沈下橋









到着しました!('◇')ゞ

写真はこちらへ…





四国の旅 2日目 岩間沈下橋①

四国の旅 2日目 岩間沈下橋②










車も渡れる橋なんだね!

ただ、離合は不可能だし、歩いてるときに車がくると、かなり怖いです…(^_^;)

水がキレイだし、深さ・流れの速さも適度な感じで、夏場は飛び込みたくなるね!笑







僕は暑くて、飛び込みたくなりました☆爆
ヽ(´ー`)ノアハハハー!!
   Σヽ(゜Д゜; )ノヤメローー!!







他にも、四万十川にはたくさんの沈下橋があるみたいで、看板がたくさん出ていました。









さてさてさて…

これで本日の目的は達成したので、あとは晩御飯と温泉探しです☆笑

で、まっぷるマガジンに載ってる温泉に行くことにしまして、ひたす四万十川を南下することにしました。

『四万十いやしの里』っていう、海水を汲み上げた露天風呂がある場所を目指します。



無事に到着して、太平洋でも眺めてゆっくり…と思ってたんですが…(ー∇ー;)

走ってる最中から『もしや…』とは思ったんだけど、温泉のある場所的に、太平洋が見えるような立地じゃないのね。(^_^;)

案の定…















林を眺めつつ、蚊と戦いながらの露天風呂♪爆
o(`ω´*)oキェェェ!!
  Σ(゜д゜lll)オチツケ!!









…まぁ…オーシャンビューではなかったけど、露天でゆっくりくつろげたので、ヨシとします。(^_^;)




その後は、市役所近くの商店街で晩御飯を食べました。

名前を忘れちゃったんだけど、モツの入ったうどんで…

予想してたのと全く違って、普通のうどんにモツが入ってるだけでした。(^_^;)

僕はてっきり、味噌っぽいうどん??とか思ってましたが、サッパリしてて美味しかったです☆笑









さぁ、食べ物にあまり興味のない人間なので、お腹が膨れたら出発です!爆
('◇')ゞ (゜▽゜;)…

明日は足摺岬周辺を散策する予定なので、近場の道の駅を目指します☆

…温泉でホッコリして、ご飯も食べて眠たいですが…(ー∇ー;)

気合で運転して、『道の駅 めじかの里』に到着して、本日の旅は終了です。




なんか…今日もひたすら走ったなぁ…(ーー;)

山道ばっかり走ってるから、なかなか目的地に着かないんだよね…(^_^;)

でも、信号はほぼないから、ドライブする分には最高だけどね!

相方は、相変わらずDVD鑑賞をしておられました… チーン…orz

…ま、期待はしてないので…笑



夜中、ふと空を見上げると、星がとってもキレイでした。

さぁ、明日は足摺岬を観光して、愛媛の道後温泉を目指します。






















またいっぱい走るゼ!!爆
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
  (゜▽゜;)オツカレ…
Posted at 2015/10/25 21:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation