• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~のブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

暑いです!活動限界です!!引き篭もりましょう!!!三 (lll´Д`) Σ(゜д゜lll)ヲィ!!

暑いです!活動限界です!!引き篭もりましょう!!!三 (lll´Д`) Σ(゜д゜lll)ヲィ!!























どうもこんばんは☆

なんだか、唐突に暑くなってきましたねぇ…(ーー;)

がっつり五月病に負け、暑くてさらにヤル気も無く、放置気味です。(^_^;)

色々ネタも貯まってきちゃったので、放出します♪笑








とりあえず…

3・4・5月、ほぼ引き篭もり、な~~んにも買うことなく過ごして…















ルシファ~の足を買っちゃった♪
ゝ(^O^)丿
  ( ̄△ ̄;)…






散々悩みました。

というのも、僕は今まで四輪独立(四独)の車しか乗ったことないのね。(^_^;)








ホーシングで繋がってる車ってどうなの??

どういう方向にしたら自分好みになるの??





ムダに足回りの知識を、








先生との生死をかけた実験??爆
((((;゜Д゜)))
  ∑( ̄□ ̄;)ヲィ!!







そんな危なっかしい実験をして得た知識があって、悩んじゃうのね。(^_^;)

まぁ、悩んだところで、ドリフトメーカーと違って、全くデータがないから、買って試すしかないんだけどね。

アテにならんけど、ネットの口コミを見つつ、とあるメーカーに決めました☆



昨日、一昨日と突貫作業で交換したんだけど…(ー∇ー;)

どう考えてもリーフを固定するUボルトの長さが足りず、ムリヤリやったらネジが飛び、




撃沈…
orz





…そのままポン付けじゃないんかい??(ーー;)

とりあえず、ロングUボルトを頼んだので、今週末に元気があれば作業続行します。

本日の写真は、とりあえず組んだ状態で、みんなと並べてみました♪笑

今までは僕のルシファ~が一番ローダウン状態だったけど…(☆∀☆)

たぶん、






80~100ミリ近く上がったと思います!
≧∇≦v





元々が逆反りしたリーフだったし、2.5インチの割りに、ビックリするぐらい上がったかな☆

そのうち整備手帳とインプレでも書こうと思うので、興味ある人はお楽しみに♪笑







では、最近の僕の近況を写真でどうぞ。

…ま、相変わらず地元の




友人A&試運転中さん




連れ回されて、引き篭もれない日々を過ごしております…orz Σ(゜д゜lll)ヲィ!!





知多半島は田舎だよん♪ ①

知多半島は田舎だよん♪ ②

知多半島は田舎だよん♪ ③

知多半島は田舎だよん♪ ④




暑いですねぇ… ①


友人Aは泥沼が大好きなので…










…僕はひたすら、汚ねぇ!!と笑ってます☆笑





昨日、Uボルトを粉砕してしまい、作業出来なくなったので林道へ。

ルシファ~放置で、暑いから運転したくない!!という試運転中さんの変わりに、僕が運転しながら…ヽ(  ̄д ̄;)ノ

…僕もどちらかといえば、お部屋でくたばっていたいです…orz ∑( ̄□ ̄;)ダメニンゲン!!




エアコン最高☆







そして本日、実は有給を入れてあったのをすっかり忘れてました。(^_^;)

けど、Uボルトがないと作業続行は出来ないので、友人Aの車検準備で、タイヤを貸し出すことになっていたので、急遽交換することになりました。

今日はそこまで暑くなかったし、作業するには……まぁ、ヘタレな僕は、18度を超えた時点で引き篭もりたいんだけどねぇ…(ーー;)

まぁ、これから暑くなっていくだけだし、はやめにやりたいからね。(^_^;)



ルシファ~…穢されちゃった…( iдi ) Σ(゜д゜lll)ハ!? ①

ルシファ~…穢されちゃった…( iдi ) Σ(゜д゜lll)ハ!? ②




友人Aが…爆
ヽ(  ̄д ̄;)ノ





なかなか凄まじい光景になってました。(^_^;)

いっそのこと、ランクルとかのホーシングごと移植したら…こうなるんかねぇ??笑

車幅感覚が全然判らないけどね。ヽ(;・ー・)ノ



この後、友人Aが車検のために、ついでに先生のとこへ行くというので連行されまして…

道中、なんか



バッキン!!

バッカン!!

ゴキゴキグキャ!!
ヒィィィ!!(((p(>o<)q)))




とんでもない音がしてくるのです…( TДT)ワコイヨォ…

最初、先生も???だったけど…どうやら、ハブベアリングがお亡くなりになったらしいです。
(ーー;)




エアコンコンプレッサー壊れ…

エンジンタペットから油漏れ…

ドラシャ折り…

新品サスを2ヶ月で壊す…

テールランプ破壊…

ハブベアリング破壊…(^_^;)





労って乗ってあげなさい♪爆
∩(・∀・)∩





毎回、走りに行くたびに彼は何か壊してます…






…まぁ、ルシファ~さんは…(ー∇ー;)

前々から白煙が気になってたんだけど、どうもタービンのオイルシールが逝ってるらしいです。

リビルト…買ったほうがいいのかなぁ…(-_-;)

加工しちゃったから、ヤフオクとかの交換品はコア代が発生しちゃうし…どうすっかねぇ…(ーー;)

困ったもんじゃい!ヽ(  ̄д ̄;)ノ



あと、ブレーキが全然効かない!!と思ってたんだけど…










マスターバックへのバキューム配管、向きがあるって知ってた??爆
Σ(゜Д゜;≡;゜д゜) ( ̄△ ̄;)…

…そりゃね…





負圧で作動する倍力装置に、

正圧掛けても動かないよね♪爆
(/ω\)テヘリンチョ♪
  Σヽ(゜Д゜; )ノコラーー!!







…ただのホースじゃねぇのかよ??(ーー;)

よ~く触ってみたら、ホースの内部に1ウェイバルブっぽいのが入ってました。

ハイ…素敵に不適に無敵に??笑




逆につけてました☆
┐(´∀`)┌
  Σ(゜д゜lll)アブナイヨ!!




いつものごとく、先生にバカにされ、無事ブレーキもしっかり効くようになりました。(^_^;)

でもね、いつもワンちゃんの4potに慣れてたから、『軽四はこんなもんか??』と思ったんだもん!!

結論として…












全体重掛けてもロックしないのは、おかしいです!!爆
ヽ(  ̄д ̄;)ノ
  (゜▽゜;)…
Posted at 2014/06/02 20:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2014年05月24日 イイね!

5極リレーとコンデンサを使った、車検対応ウィポジキット















どうもこんばんは☆

久々の…





じゃっき~工房!!

いいかげんな講座コ~ナ~♪爆
ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸 ドンドンパフパフ!!
     Σヽ(゜Д゜; )ノコラーー!!!







かな~~~り昔に、気まぐれ気分で始めたんだけど…(ー∇ー;)

まぁ、皆さんお判り??のように、













僕は気分屋でとってもめんどくさがりです♪爆
(´з`)y-~
  ∑( ̄□ ̄;)ヲィ!!





…まぁ、そういうことさ…┐(´∀`)┌ ヽ(`Д´)ノナニガダヨ!!!






とりあえず、久々にね。(^_^;)

たま~~に依頼されて作るんだけど、良い子の電気工作です☆笑






5極リレーとコンデンサを使った、
『車検対応』ウィポジキット







まぁ、自分で作らなくても、買えばいいんだけどね。(^_^;)

けど、慣れれば簡単だし、値段もかなり安く出来るから♪



目玉としては、『車検対応』ってとこです。

…ただ、今は対応してるキットもあるのかな??

雑誌とか読まないし、お店に行くこともないから、最近のパーツ事情がサッパリ判りません☆笑
┐(´∀`)┌ ( ̄△ ̄;)…

昔だと、車検には対応してないのばっかりだったからね。



ま、気になったらマネしてみてください♪

材料費、片側1500円ぐらいです。

左右セットなら、3000円ぐらいね!



…壊れたり燃えても、僕は知ったこっちゃりませんが☆爆
(´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!







用意するのは、



5極リレー

写真はエーモンのだけど、ほかにも2系統の切り替えが出来るものなら、なんでもいいです。

1個1000円ぐらいだったかな??

注意するのは、『電流が接点容量に対して適切』であることね。

LEDを使うなら、よっぽどのことがない限り大丈夫だと思うけど、最近の強烈なLEDを複数使うなら、ちゃんと計算しようね。

10Aまでしか対応してないのに、それ以上流したら…







闇の炎に抱かれて…
(/ω\)
  Σヽ(゜Д゜; )ノヤメロー!!




…リレーが壊れるだけならいいけど、燃えるかもしれないから気をつけましょう。(^_^;)










整流ダイオード

電気の流れを一方通行にするモノです。

これもエーモンから『一方通行ユニット??』なるのが売ってるけど、秋月電子とか、ネットで買ったほうが安いと思うよ。

1個30円ぐらい。







コンデンサ

色んな役目を持ってるコンデンサだけど、今回はリレーを誤魔化すためのカラクリに使います。

仕様としては、

耐圧16V以上

容量1000μF以上

でいいと思います。

メーカーや種類でバラツキがあるんだけど、だ~~いたい1個50円前後かな??





あとは…














チャレンジ精神と、きっとオラ大丈夫だ!!と信じる心♪爆
≧∇≦v
  Σヽ(゜Д゜; )ノヲィ!!!
















1:まず、リレーを軽く説明します。

『知ってるよ♪』って方は、飛ばしてください☆




エーモンの5極リレーです。

…べつに、エーモンの回しもんじゃないです。(^_^;)

使い勝手がいいから、選んだだけです。



とりあえず、リレーっていうのは…スイッチみたいなもんです。

何かしらの『信号』を通してやることによって、内部のスイッ接点を通電させたり、接点をAからBに変更したり…

そんなようなことをするためのもんかな??

ヘッドライト点けるとき、スイッチを回すでしょ??

スイッチを回すことが『信号』で、そうすると純正リレーが作動して、接点を通電させてやることによって、バッテリーからライトまでの配線に電気が流れて、点灯するわけです。

大電流が流れるような電装品には、リレーを使った制御をするのが一般的です。

スイッチを介して、バッ直電源を制御するのもアリだけど…スイッチや配線の耐電流を考えないと燃えるから、普通はあまり使いません。

LEDのような省電力の電装品なら、スイッチ制御にしても問題ないけどね!



…たぶんね…(^_^;)

まぁ、そんなようなもんです☆笑

難しく考えちゃいけません♪



で、エーモンからは4極リレーと5極リレーが出てます。

用途によって使い分けるんだけど、今回は5極リレーを使います。

このリレーは、



接点①と②を切り替える



通常時は接点①が通電してます。

で、スイッチや何かしらの連動による『信号』を入れてやることによって、接点②に切り替えます。

この切り替えを利用して、車検対応のウィポジキットを作ります。








2:車検に受かる仕様



ウィポジでも、受かるのと受からないタイプがあります。

ダメなヤツは…



同じ部屋で同時点灯する

180sxだと、D-MAXとかから出てる、スモールとウィンカーが同じ部屋で点灯するようなやつね。

敷居を作って、別々に点灯させないといけないんです。





強弱で切り替える


ブレーキランプと同じ、ダブルフィラメントの電球っぽくするやつ。

スモールは弱めに光らせて、ウィンカーで強く光らせるタイプです。(逆もあるかも)

この場合、ウィンカー時に完全にスモールは消灯させて、ON/OFFの『点滅』にしてやらないといけないです。



この二つをクリアすれば、受かるはずです。

あとは色ぐらいかな??

ウィンカーは黄色・オレンジって決まってたはずです。

ポジションは黄色でもオレンジでもOKなはず。













3:作ってみよう!




とりあえず、僕がいつも作る方法を…

電気回路図とか書けないから、自己流です♪笑



ウィポジにする場合、ウィンカーの入力がミソになります。

ウィンカーって、点灯・消灯・点灯・消灯…っと、点滅しますよね??

入力信号が、ON・OFFを繰り返す点滅信号になります。



OFFのとき、どう対処するか?



これがポイントです☆

僕が作るのは、ウィンカー入力がOFFの状態のとき、



コンデンサを利用して、強制的にリレーだけにON信号を保持させる



まぁ、簡単に言えば、リレーを誤魔化してやるのです♪笑







まずは、ジムニー用に作った



1個のレンズ(ボディ)内で、1つの電球でポジションとウィンカーを制御☆



まぁ、普通のウィポジです。(^_^;)











こんな感じになります。

スモール点灯時、ウィンカー入力が入ると、


リレー作動で、接点1から2に切り替わる。→接点2はフリーなので、スモールが切れる。

ウィンカー点灯に切り替わる。

同時に、コンデンサにウィンカー入力から電気を蓄電。

ウィンカー点滅信号の『OFFの状態のとき』に、蓄電させたコンデンサからリレーを強制的に作動させて、接点2の状態を保持。

次のウィンカーON入力がきたら、蓄電&ウィンカー点灯。


ウィンカースイッチOFF時(ウィンカーが切れたら)、コンデンサの電気が無くなり次第、リレーが正常動作して、接点2から1へ移行。

スモール点灯状態に戻る。



文章にするとややこしいけど、ウィンカー出したら、スモールには休んでてもらうってこと。笑




整流ダイオードがポイントかな??

どこに設置するのかにもよるんだけど、フロントをウィポジにするなら、①の場所で一方通行にしておかないと、

スモール点灯時、フェンダー&リアのウィンカーが点灯

↑こうなっちゃいます。

②の場所の整流ダイオードは、たぶん要らないと思うんだけど、逆流を防ぐためにも、入れたほうがいいと思います。



③の整流ダイオードも必須です。

コンデンサに蓄えた電気を『リレーだけに使う』ために、入れないとダメです。

ここに整流を入れないと、ウィンカーを光らせるためにも電気を回されて、ウィンカーリレーを誤魔化せなくなります。

ハイフラっぽくなって、ウィポジにはなりません。

まぁ、試しにやってみれば判るよ☆笑



色使いが適当なんだけど…エーモンのリレーに使われてる配線色に合わせるなら、










こうなります。

赤:車輌からのスモールと接続
黄:繋げない
白:電球orLEDへ接続
青:車輌からのウィンカーへ接続
黒:アース


判ったかな??(^_^;)







あともう一つとして、180sxとかのダブル球を使うタイプ。



1個のレンズ(ボディ)内で、2個の電球を使ってポジション・ウィンカーを制御





それぞれポジション用・ウィンカー用の電球がある場合、逆流を考えなくてもいいから、整流ダイオードを使わずに済みます。

コンデンサの場所には必要なんだけど、1個の電球で制御するよりはラクかな♪





最後に、ジムニーに作ったヤツの動画を載せておきます。

1個の電球を使って、ポジション・ウィンカーを制御するタイプです☆













他にも、リレーを使えば色んなことが出来るので…(☆∀☆)

色々妄想は膨らみます☆笑

ただ、なんだかんだでエーモンのは高いし、配線もゴチャゴチャするから、それがネックだね。(^_^;)

車外に設置するなら、防水処理したりも必須だし…

自作っていうのは、それなりに面倒が付きまとうものです♪笑
Posted at 2014/05/24 22:26:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 講座 | 日記
2014年05月13日 イイね!

5月病に…負けるな!!

5月病に…負けるな!!

















どうもこんばんは♪

はぁ…ε=(~Д~;)






















お腹が痛い…爆
(´Д`;)ヾ
  Σ(゜д゜lll)マタカヨ!?





…ほんと、毎日毎日イヤになっちゃうよ…

5月病のほうが、よっぽどマシな気がします。(^_^;)













さて!!

今日は動画が多めです。

ついでに、フォトギャラも一緒に見て頂けると、より楽しい??と思います☆笑

…ブログに写真を載せればいいんだけど、いちいち引っ張ってくるのがメンドイのです…(ーー;)

まぁ、よかったら見てチョ!







とりあえず、GW最終日。

いつもの地元メンバーで、河川敷へ行って来ました。

この日、初めてロックのポイントへ連れて行ってもらったんだけど…









ほんとバカだよなぁ…
(ー∇ー;)
  Σ(゜д゜lll)ヲィ!!







…広見林道も大概だと思うけど、河川敷のロックも酷いよ…






なんでここを走ろうと思った!?






…毎度毎度、ほんと思います。(^_^;)



友人Aが挑戦中の動画を…

初っ端、僕が轢かれかけてますが…まぁ…










いつものことか…
ヽ(  ̄д ̄;)ノ
  (゜▽゜;)ソレデイイノカ??






















どうやら、フロントのドラシャを破壊したらしく、敢え無く途中で断念しました。(^_^;)

後で修理した先生に訊いてみたら、ユニバーサルの部分が粉砕したらしいです♪笑














そして先週の日曜日。

ムリヤリ連行されて、また河川敷へ…(^_^;)

この日は友人Aが大フィ~バ~でした。

破壊したドラシャも急ピッチで修理してもらったらしく、元気いっぱいに…












スタックスタックゥゥ~~♪爆
(/ω\)
  ∑( ̄□ ̄;)ヲイ!!











とりあえず、まずは写真をどうぞ♪




5月病になんて負けないゾ♪①



5月病になんて負けないゾ♪②



5月病になんて負けないゾ♪③



5月病になんて負けないゾ♪④





今回は友人Aが埋まってくれたおかげで、いつも見かける常連さんたちと仲良くなるキッカケになりました☆笑

新しい『川渡り』の場所も教えてもらい、また新境地を開拓しちゃったり…(☆∀☆)

…ルシファ~、早くリフトアップしたいなぁ…(ーー;)



では動画をどうぞ♪



友人AのJBで、川渡り☆














友人Aが、中州へアタック☆















大所帯の帰還♪笑

BGMも付けてみました☆

…戦車じゃないけどね。(^_^;)














泥沼大好きなみんな☆
ヽ(  ̄д ̄;)ノ















初デビューの先輩A!















おかわり大好き、友人A…












試運転中さん…






終了♪爆
ゝ(^O^)丿














ノリノリな先輩A















負けず嫌いな試運転中さん☆














…突き刺さる試運転中さん…















生贄になるルシファ~…



…最初、勢いよく突っ込みすぎて、かなり跳ねました…(^_^;)

天井に頭打ちそうになりつつ、必死にハンドルに捕まってアクセル全開してます。(-_-;)















終了♪爆
\(゜ロ\)(/ロ゜)/















…とりあえずね、みんな泥だらけになった後、車から降りて一言…
















臭っっせぇぇぇぇ!!!!爆
ヽ(  ̄д ̄;)ノ
  (゜▽゜;)…






















だったらいくなよ!!!
o(`ω´*)o
  (゜▽゜;)マァマァ…








…ほんと、頭悪い子ばっかりだね!笑
┐(´∀`)┌ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!









あと、水門の横を降りてみたり…












あんまり動画だと伝わらないけど、かなりの角度だし、飛び跳ねてます…(^_^;)






そして最後に…






















よく判らんが、楽しかった!!爆
Posted at 2014/05/13 23:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2014年05月05日 イイね!

魅惑的な引き篭もり♪

魅惑的な引き篭もり♪

















どうもこんばんは☆



…(ー∇ー;)













やば!

ヤバイ!!


ヤヴァイよ~!!!爆
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
  Σヽ(゜Д゜; )ノオチツケ!!



















さて…(ーー;)

GWもお終いですね…

皆さんは有意義に過ごせましたか??

僕は…





























引き篭ってたら終わっちゃったよ!!爆
|||○| ̄|_
  Σ(゜д゜lll)デタッ!!









…何もしてないよ…(-_-;)

1日だけ、今日の写真のように林道へ行ってきました。

…友人Aの車で…(^_^;)

それ以外は、全く外出することもなく、お部屋で…(☆∀☆)







…休み明け、体力がどうなってるか心配です…
(ー∇ー;)










どっかに行きたい気持ちはあるんだけどねぇ…(ーー;)

相変わらず花粉は酷いし、どこ行っても混むしね。

お腹も絶好調にフィ~バ~状態だから、なかなか遠出する気になりません…



…よし…




明日こそ…































来週にしよう♪爆
ヽ(´ー`)ノ
  ∑( ̄□ ̄;)ヲィ!!
Posted at 2014/05/05 21:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年04月22日 イイね!

Car Showdownとサーキット♪

Car Showdownとサーキット♪




















どうもこんばんは☆

毎年恒例??になってきてる、海外旅行に親が旅立っていきました…orz

おかげさまで、家事に追われております…( iдi ) ( ̄△ ̄;)…




オランダでチュ~リップ見てくる♪
ゝ(^O^)丿







と、お母様が仰っておりましたが…





























庭に生えてんじゃん…
∩( ・ω・)∩
  ∑( ̄□ ̄;)ヲィーー!!!
































夢はデッカク!!!爆
( ̄~ ̄;)v
  Σ(゜д゜lll)オマエガイウナ!!



















さて…(^_^;)

先週ですが、イベント行って来ましたよ♪

ただねぇ…(ー∇ー;)

正直、全然楽しくなかったです…(ーー;)

会場がいつもの場所じゃなく、狭いほうになっていて、展示車輌が少なかったです。

展示してあるのも、ほとんど86、R35だったような…

写真も撮ったけど、興味を惹かれるものがほぼありませんでした。

こんなんなら、来年は行かないかな。ヽ(  ̄д ̄;)ノ



先生がいたから、GPのブースで、



車高調10万安くして!!
(´з`)y-~






って頼んだら…(ー∇ー;)











お前は、1本10万円だ!!
o(`ω´*)o
   Σ(゜д゜lll)オニッ!!











相変わらず、ボッタクリだぜ…ヽ(  ̄д ̄;)ノ ∑( ̄□ ̄;)ヲィ!!










とりあえず、数枚写真を撮ったので、どうぞ☆笑




CAR SHOWDOWN①

CAR SHOWDOWN②






駐車場も賑わいなく、閑散としてたかな。(^_^;)

いつもはRX8軍団とか、シルビア軍団とかいるんだけどね。

かなり微妙でした。



華飴咲さん、BBQ君、ゆーいち君と会ったぐらいで、ほかのミンカラメンバーには、誰にも会いませんでした。

とりあえずお土産を買っていったんだけど…




しょうがないから、華飴咲さんに全部押し付けておきました☆爆
ゝ(^O^)丿 Σ(゜д゜lll)ヲィ!!






9月は…どうかなぁ…

暑いだろうし、こんな規模なら行きたくないなぁ…(ー∇ー;)













さてさて…

そんなイベントから帰り、ゆーご君と合流しました。

前から計画してた、









サーキットに行こう☆
ъ(`ー゜)






サーキットのフリー走行に行く計画をしてました♪

いつもは遊びに来てくれたとき、山に行ってゴニョゴニョモニョニョ…なことをしてるんだけど、危ないからね。(^_^;)

ミニサーキットのフリー走行料金は高くないから、そっちで走ったほうが練習にもなるし、安全に上達するからね♪

ちょうどイベントでモーターランド三河は貸切だったので、YZ東サーキットへ行ってきました。




到着すると、元気で陽気なブラジルさんたちがいまして、かなりビビリつつの走行になりました。(^_^;)

ちょっとタイミング悪かったね…(ーー;)

見てる分には楽しいんだけどねぇ…



とりあえず、勢いと踏みっぷりは凄いです!



…コースアウト・スピンも激しいです!!爆
(-_-;)コワイ…





踏みすぎ??なのか、剥離したタイヤカスが大量に撒かれるし…

コースアウト後、勢いよくコース復帰するもんだから、砂利だらけになるし…(´Д`;)ヾ

振り返した時にフロントタイヤで踏んじゃって、死ぬかと思いました。






いつも通り動画録ったので、ヒマな人はどうぞ☆笑

使ってる音楽に、意味はないです♪爆
(☆∀☆) Σヽ(゜Д゜; )ノヤメロ!!

…著作権で怒られたら、消します。(-_-;)















途中でゆーご君を見つけて、ストーキングしてます♪笑

…決して煽って追い掛け回してるわけではありません…(-人-;)(;-人-)















だんだんと僕もレベルアップして、振って進入していくことが出来るようになりました♪

まだ3速とかムリだけど、2速ならどうにか出来るようになってきたかな??

…サイドの使い方がサッパリ解ってませんけど…(^_^;)

相変わらず、ハンドルコジってあとはアクセル&ハンドル操作だけで、どうにかしてます☆笑



本日の僕なりのベストはコチラ♪









そして、今回はなんと…(;゜0゜)






















コースアウトしてません!!爆
≧∇≦v
  ( ̄△ ̄;)…












…初めて、泥だらけにならずに走行終えました♪笑 ( TДT)v (゜▽゜;)アホダロ…






だんだんと踏めるようになってくると、レブにそうとう当ててるね。ヽ(;・ー・)ノ

走ってるときはメーター見てる余裕ないから意識してないけど、動画編集してると、当たってる音が…

まぁ、壊れたら壊れたでべつに気にしないからいいんだけど…ヽ(´ー`)ノ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!

なんにせよ、








今回も楽しかった♪
\(^-^)/









ゆーご君からのお土産☆










大人…になれない子供だけど、食べていいよね!!爆
ゝ(^O^)丿
  ( ̄△ ̄;)…
Posted at 2014/04/22 21:28:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation