• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
3

じゃっき~の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

サイレンサーver2の作製②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タワシを貫通させます☆爆
(/ω\)イヤン♪ Σヽ(゜Д゜; )ノコラーー!!

で、このままだとゴワゴワしちゃって、突っ込むと上手いこと奥まで入らずに、手前側にズレちゃいます。
2
そこで、単管に穴を1箇所開けて針金を引っ掛けておき、タワシを縛ってやります♪
3
ちょっとはスリムになったかな??笑

こうすれば、タイコの消音材+金☆ダ☆ワ☆シ☆で、より静かになります☆
≧∇≦v (゜▽゜;)…

消音材が死んでも、こうすればちょっとはマシになりそうだね!
4
取り付け穴は、排気孔のときに開けた穴を再利用します。

で、付属のボルトが六角穴のボルトなんだけど…こんなもん面倒なだけなので、普通のボルトに蝶ナットで固定します。

スプリングワッシャー入れとけば、緩まないかな??
5
下には穴を開けてないので、横で固定♪爆
∩(・∀・)∩ (゜▽゜;)…

…こんなもん、固定出来ればどこでもい~~んだよ!!
U>ω<)ノ Σ(゜д゜lll)オチツケ!!


さて、気になる効果は…



GJ♪ъ(`ー゜)

録音してないから文字で伝えるのは難しいけど、そのまま付けた状態より、確実に静かになりました。

排気孔よりも静かになったかなぁ…(^_^;)

やっぱり、ちゃんと部屋を作るようにして、共鳴させないとダメなんだね。

オーディオと同じだよ。笑


とりあえず、以前使っていたHKSの車検対応マフラー(サイレンサーなし)と同等か…もしかすると、ちょっとこっちのほうが静かになってるかも。

もうちょい加工すれば排気孔も併せて使えるので、さらに静かに出来そうです。

まぁ、これで十分静かになってくれたので、見た目も残念になるし、やらないけどね♪爆
(´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

半目コントローラー加工

難易度:

デフオイル交換 2025/08

難易度:

スマホを冷やす

難易度:

NVCS異音対策

難易度: ★★★

エアコンガス補充

難易度:

シートベルト ゼンマイ修正 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工作等、あんまり車とは関係のないネタへのリンク2 http://cvw.jp/b/1075104/42410832/
何シテル?   01/14 21:46
目指せアブノーマル♪笑 普通じゃつまんないじゃん☆ (´з`)y-~ Σ(゜д゜lll)ヲィ!! ノ~マルな方とは周波数の合わない人間です★ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ ヴェロ子 (トヨタ ヴェロッサ)
180sxから乗り換え☆ あんまり激しくイジらず、快適に長く乗れるようにリフレッシュメ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ポンコツジムニーに代わって、新しい相棒として僕の魔の手に… (☆∀☆) Σ(゜д゜lll ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ジェニファ~と別れを告げ、ホンダが世界に送るスーパーマッスィ~ンを手に入れました♪笑 ...
スズキ ジムニー ルシファ~ (スズキ ジムニー)
快適な…メインカー?を目指して☆≧∇≦v 大人のオモチャです♪笑 とりあえず、ボロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation