• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirinのブログ一覧

2012年03月16日 イイね!

2012/03/16 さようなら300系 のぞみ329号

ついに・・・ 最後の日は来てしまいました。 午前中、用事を済ませ、どこで見送ろうかと下見をしました。 富士山も何とか見えている状況で、某ポイントはそれなりの人出。 逆に、3/3の車内から見て人の多さに笑ってしまった某ポイントは、それほど多くはありませんでした。 とはいえ、十分交通の妨げになる程度の ...
続きを読む
Posted at 2012/03/16 21:39:13 | トラックバック(0) | さよなら新幹線300系 | 日記
2012年03月12日 イイね!

300系定期運用終了

ツアーから帰宅しました。 東北から日本海側・・・『日本海』のルートは、かなり雪が多かったです。 また、福井辺りから滋賀と、実際に降っているような状態でした。 そんな日本海を新大阪で降り、そこから300系定期運用最終日のこだま650号に乗車してきました。 まずは、新大阪駅の25番線に入線する300系 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/12 22:35:01 | トラックバック(0) | さよなら新幹線300系 | 日記
2012年03月10日 イイね!

300系団体専用臨時列車は・・・

今朝の300系J57編成の団体専用臨時列車は、雨の中通過していきました。 動画は↓ ちょっと、せっかくの装飾がよく見えません(汗 そして実は、通過直前に、このセットしておいたビデオがズレてしまい、焦って直したおかげなのか? 静止画は見事な撃沈ぶりでしたorz 見事に鼻が切れ・・・ こんなのは ...
続きを読む
Posted at 2012/03/10 20:26:53 | トラックバック(0) | さよなら新幹線300系 | 日記
2012年03月09日 イイね!

2012/03/09 さらば300系697A

6:50三島発のこだま697号・・・ 3/12まで、300系で運用されますが、今夜は夜勤のため明日の朝は撮れず、3/11の朝はツアーに出かけるので、時間的に厳しいでしょう。 最終日の3/12は、日本海に乗車中ということで、この列車をワタシが撮るのは、多分これが最後になります。 そんな今朝は、あいに ...
続きを読む
Posted at 2012/03/09 12:44:47 | トラックバック(0) | さよなら新幹線300系 | 日記
2012年03月08日 イイね!

2012/03/08の300系

今朝は697Aは起きれず・・・ 午後の650A狙いで。 10分ほど前に撮影ポイントに到着し、待機。 しかし・・・やってきたのはN700と700系ばかり(汗 一旦戻り、ネットで検索してみると、648Aと652Aは5分遅れなのに、何故か650Aのみ40分遅れの表示・・・ もう一度出かけてみることに。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 16:33:48 | トラックバック(0) | さよなら新幹線300系 | 日記
2012年03月08日 イイね!

2012/03/03 300系団体専用のち梅小路→リニア鉄道館

3/3の記録、梅小路の後の続きです。 リニア鉄道館では、このツアーの特典として300系J1編成の運転台の見学がありました。 一般来場者は、隣のJ21の方の見学のようで、J1の見学は通常出来ないようです。 移動中のバスの中で、その集合時間の記載された紙を渡されました。 バスは1号車と2号車があり、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/08 08:49:58 | トラックバック(0) | さよなら新幹線300系 | 日記
2012年03月07日 イイね!

2012/03/07の300系

3/3と4の分の更新が追いついていませんが・・・(汗 久々の300系沿線撮りですが、早朝からの勤務のため、477A1本のみ・・・ 477A F7編成でした。
続きを読む
Posted at 2012/03/07 19:34:16 | トラックバック(0) | さよなら新幹線300系 | 日記
2012年03月06日 イイね!

2012/03/03 300系団体専用列車に乗車

3/3の、300系団体専用列車に乗車したときの写真を載せておきます。 まずは、東京駅から乗るために移動。 三島から800Aに乗車。 C10編成でした。 これに乗って東京駅まで移動。 駅に到着し、集合場所へ・・・ 座席は3人がけの通路側orz 時間が少しあったので、近場をウロウロ。 そして時 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/06 22:49:25 | トラックバック(0) | さよなら新幹線300系 | 日記
2012年03月04日 イイね!

300系惜別乗車の記録(とりあえず動画のみ)

3/3の団体専用、そして3/4はこだまで名古屋まで往復300系に乗ってきました。 3/3は、新大阪からバスで梅小路へ行き、SLスチーム号に乗車。その後、リニア鉄道館までバスで移動し、300系J1編成の運転台見学をしました。 名古屋からの帰りはN700の250Aで東京まで。 ツアーはココで終わりでし ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 20:58:21 | トラックバック(0) | さよなら新幹線300系 | 日記
2012年03月02日 イイね!

300系惜別乗車計画

今日は、朝の697Aは撮りに行きませんでした。 午前中に、用事で出かけたついでに駅へ・・・ 300系惜別乗車のきっぷをとってきました。 明日明後日と、あとは12日は惜別乗車になります。 まずは3/3 某ツアー会社のツアーで、東京から新大阪まで、団体専用の300系J編成に乗車します。 新大阪到着後 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/02 12:25:56 | トラックバック(0) | さよなら新幹線300系 | 日記

プロフィール

「@あう~ やはりさわやかは定番ですね🍴風強いですが富士山も見えるので🗻🚅堪能して下さい😁」
何シテル?   04/16 13:00
みん友さんの更新した記事に対して、「イイね!」をつけることが多いですが、同じ数の見返りを求めていません。 また、こちらの記事に大量にイイね!を付けられましても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル漏れ/オイルパン交換 Σ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 18:32:39
リビルドタービンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:12:08
BMW専用OBD2 Creator C110+ 使い方ガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 04:55:32

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2023/09/28納車 215,492km〜 絶滅危惧種の大排気量NAエンジン搭載の車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
HCR32スカイラインに乗っていましたが、通勤その他で使うためにタウンボックスを中古で買 ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
2011年7月23日納車 某オクにて入手しました。 前オーナーが手をかけて直したところが ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020/08/21納車 45,572㎞~ 26年間乗り続けたR32スカイラインからの乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation