• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akirinのブログ一覧

2020年09月11日 イイね!

2020/09/11 タウンボックス号を洗車

昨日に引き続き、今朝はタウンボックス号を洗車しました。





早朝とは言え、車1台洗うだけで滝のような汗が出ます。
もう少し涼しくなれば、2台洗車も可能かと思いますが・・・

午前中は、いつもの車屋さんに行き、車検に出すときに一緒にやってもらうのに必要な部品を準備してもらったりしていました。
車検に出すのは、今月後半か来月頭で、少し涼しくなってからにしようと思ってます。

といったところで。
Posted at 2020/09/11 19:18:51 | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年09月10日 イイね!

2020/09/10 R56初洗車

納車以降、雨ばかりでかなりドロドロになってしまったので・・・
天候不安定ながら、早朝に洗車しました。
といっても、水洗いのみですが。







拭き取りしましたら、屋根上の赤いストライプの色落ちが激しかったです。
これはどうしたものでしょうかね?
拭き取りクロスが赤くなるほどでした。
これ以上の劣化を防ぐ、何か方法を模索しないと・・・です。

そして、この車・・・フロントやリヤに、拭き取りづらい部分が・・・




また、ある程度拭き終わって、ボンネットを開けて、隙間などを拭き取ろうとすると・・・



このインテークの隙間に溜まった水分が、ボタボタとエンジンの上(からエアクリーナBOXあたり)に降り注ぎます。

洗い方も考えないと・・・ですかね。

そして、先日交換したバッテリー収納部分のカウルですが・・・
洗車すると、結構大きめの水溜りがバッテリー上に出来ることが判明。
って、爪折れてても折れてなくても、結果は大差なしと言う事か?
何か、バッテリーの上にかぶせてガードするか?もしくはもう諦めるか?

涼しくなったら、色々と試してみたいと思います。

あとは、午後に届いたクッションを装着。


納車後に、某ホームセンターでその店ブランドのクッションを購入(ほとんど選択肢がなかったので、仕方なく)してつけてみましたが、通気性なし、厚すぎということで、運転しづらいのと、お尻が蒸れまくるので、ネットで探して購入しました。
厚さも半分程度で、表面も通気性を工夫した構造のようで、以前の物よりもだいぶマシな感じです。
何よりも、デザインが車にマッチしていて、お気に入りです。

といったところで。
Posted at 2020/09/10 16:00:44 | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年08月21日 イイね!

2020/08/21 新しい相棒・・・R56

2020/08/21 新しい相棒・・・R562020/08/21ですが、R32スカイラインを手放した私のもとに、ようやく次の相棒がやってきました。

次の車は・・・R56・・・

BMW MINIの1つ前のモデルです。
グレードは、クーパーSと言う事で・・・
2011年式で走行は4.6万キロの6MTの個体です。

これから、これに乗っていくことになります。

R32スカイラインのように、20年とか乗っていけるのか不明ですが、しばらくはこの車でのカーライフを楽しみたいと思います。
といいつつ、タウンボックス号も健在ですけどね。

といったところで。

Posted at 2020/08/24 12:25:11 | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年08月06日 イイね!

2020/08/06 ブレーキパッド交換のち洗車

2020/08/06 ブレーキパッド交換のち洗車梅雨の終盤頃から、何となくブレーキの効きの甘さを感じていました。
雨だからか?とも思いましたが、梅雨が明けても、多少はマシになったとはいえ、あまり効かない感じなので・・・
朝の涼しい時間(といっても暑いですが)に、ブレーキパッドを以前使っていた中古品に交換してみることに。

今まで使っていたのが、ヤフオクで激安で購入したものなので・・・
一応、中古品は、国産の、整備工場でも使われそうなくらいの物。

10月の車検時に、ローターとパッドを交換し、キャリパーのO/Hも予定しているので、それまでのつなぎで・・・

交換して車少し動かしましたが、以前より効く感じです。
これで様子を見ようと思います。

そして、それが終わってから、簡単に洗車を実施しました。
梅雨の間は、洗ってもすぐにドロドロになってましたが、梅雨も明けたのでしばらくは大丈夫でしょう。

といった感じで。

やはり、R32が居なくなった駐車場は、妙に広く感じてしまいます。
まだ慣れないなぁ・・・
Posted at 2020/08/06 09:22:11 | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年08月01日 イイね!

2020/08/01 最後の朝

2020/08/01 最後の朝突然ですが、R32スカイラインを降りる事になりました。

今朝は…そんな最後の朝。
色々集めた予備部品を積み込み、最後の洗車を済ませて、あとは引き取り先へ持っていくだけ。

26年間、人生の半分を一緒に過ごした大切な車。
色んな思いが溢れてきて、あまり色々書けそうにありません。

とりあえず、今は報告だけ。
Posted at 2020/08/01 07:32:51 | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「@あう~ やはりさわやかは定番ですね🍴風強いですが富士山も見えるので🗻🚅堪能して下さい😁」
何シテル?   04/16 13:00
みん友さんの更新した記事に対して、「イイね!」をつけることが多いですが、同じ数の見返りを求めていません。 また、こちらの記事に大量にイイね!を付けられましても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル漏れ/オイルパン交換 Σ(゚д゚lll) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 18:32:39
リビルドタービンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:12:08
BMW専用OBD2 Creator C110+ 使い方ガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 04:55:32

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
2023/09/28納車 215,492km〜 絶滅危惧種の大排気量NAエンジン搭載の車 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
HCR32スカイラインに乗っていましたが、通勤その他で使うためにタウンボックスを中古で買 ...
ヤマハ TZR125 ヤマハ TZR125
2011年7月23日納車 某オクにて入手しました。 前オーナーが手をかけて直したところが ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020/08/21納車 45,572㎞~ 26年間乗り続けたR32スカイラインからの乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation